ページ

2021年6月27日日曜日

[海外ドラマ] Mare of Easttown S1  独り言納め

S1=Season 1って書いたけど,話は完結しているので,これで終わりなんだろな.
では,まず,独り言納めってことでネタバレしない独り言(感想)を.

IMDbスコア   8.5 (59,933人投票) 2021/06/27現在 は伊達じゃない.面白かった.


7エピソード中,一度もダレることなく楽しんだ.

ワタシは,犯人誰モノ(who done itモノ) でも,謎解きとかの中身はあまり気にしなくて,全体として,雰囲気が統一されていて,物語中で登場人物の行動が一貫性があり,納得できるものであるとワタシスコアは高くなる.ここで納得できる,というのは,その登場人物が取る行動として,ということで,ワタシや一般人の行動指針,規範に照らして,ということではない.

その意味では,ストーリーの運びは,メインストーリー,サイドストーリーともによかった.さらに謎解きの面でも,適度に,ミスリード部分と本筋への目配せをしながらバランス良かったと思う.きちんと伏線が張られ,後から考えてあのときのあのシーンはこのためか,とわかるが,そのシーンはドラマの進行とともに見ると別の意味に見えたり,うまく伏線であることを隠されてたりしてた.

特に良かったのは,登場人物に典型的悪人が居ないこと(メインキャラとして).一時的に苛ついたり,状況が悪かったりで,正しくないことをしたり,嘘をついたりするが,みな,基本,普通の人という描き方で,おかしくなる理由,おかしくなってからもとに戻る理由などが自然に思えた.

ワタシは演技のことは素人でわからないが,Kate Winsletはやっぱり存在感あるな,と.どすこい体型のおばあさん(≠おばさん)刑事で,自分の内なる悲しみから逃げるために,犯罪捜査にのめり込む(プライベート充実なんか考えない),,個人的にそんな知り合いはいないが,,リアル感あったと思う.

いわゆる,美人女優として登場し,その後,演技派としても成功する女優が,若くて美人であることを売りにしない役で作品を成功に導いた.こういう事例が多く出てくれば,女優の仕事がどんどん増える(空間的にも,時間的にも)のじゃなかろうか.やっぱり女優の場合,今は,年齢の壁はあるような気がするからね,,

内容に触れないと何書いてるかわからんな,,笑 

次からネタバレを気にしない独り言.
=======
●Erin殺人事件

序盤で怪しそうに演出される,Frank,Markは,それなりに前フリがあって,あ,やっぱりおかしそう,,という流れが用意されていた.
また,Dylanの場合は,ずっと,DV元旦那的なイメージの描かれ方(そんなシーンはないけど)で,最後まで引っ張った.
もちろん,Katie事件と同一犯,という線も一応残されていた.

序盤の線は徐々に消え,中盤からはBillyが本命っぽく出てくる.

で,,最後で,Johnか,,という流れになり,そういうことか,,と納得しかかったところに,実はRyanが犯人,と落ち着く.

Ryanに関する不思議なシーンはあるな,と思いつつも,正直,最終話までRyanだと思える情報はなかったような気がする.一応,,一部エピソードでの独り言で,あてずっぽうでRyanについて書いたところもいくつかあるが,確信があったわけではない.

Frankは,Erinの境遇を思ってひそかに行動したことが,Jessの推測の及ぶところとなり疑われたわけであるが,単に善意の行動だった.

Markは,おそらく過去のことがあったので,Erinに接するときは"聖人"であったがゆえに,信頼されて森にピックアップしに行くことになった.しばらく黙っていたことは,過去の事件ゆえで,これも善意から,と言え,真実をすぐに話さなかったのも理解できる.

Dylanは,正直,Erinと別れた理由,Erinに対して冷たかった理由がわかってない.Erinとつきあい,子供ができ,俺たちまだ結婚できない→子供は諦めろ,いや,産む→で別れる,パターンだったのか.あるのかも,,しれない.冷たかったのは,新しくできた彼女Briannaの手前,,なのか.
手術代もあの親なら出してくれそうだが,親を気遣うあまり親に頼めない,ということだったのか,,なんか見落としてるかもな,,,,
日記を燃やすのは,Jessがいうように,Erinの名誉を守るため(秘密が何かわからないけど秘密のままにするため)という理由だった.
だから,,コイツも基本,根はイイやつだった.

Billyの場合は,最後の方で,今言うか,,という父親の事件の夜の血まみれBilly目撃証言で,急にフラグがいくつも立つが,結局は,兄弟Johnの息子Ryanを思って,今まで世話になったJohnのために,身代わりになる,,という流れだったと思うが,そんな理不尽なことを引き受けるくらい,ダメでいいやつだったということなんだろう.

本筋に関する限り,ミスリードを含めてよく練られていた,と思う.ただ,,一点,,Johnが自白する際に,銃はErinが持っていた,というところ,ここは,警察としては出どころを気にする場面と思うが,,どうだろう?? で,最後の最後,その銃がどこから来たのかが,一つポイントになるだけに,ちょっと都合のいいスルーの仕方かな,と.

●Katie 誘拐事件

Dawnは最初,嫌な感じで登場するが,すぐに,Mareに対しては理解していることが示され,Freddieの狂言誘拐事件を経て,MareとColinの活躍で Katieを取り戻す,というミニドラマは,メインの事件のミスリードパートとなりながらよくまとまっていた.

ただ,,,やっぱり,一年経ってから,やっと,売春婦に対する暴行の常習犯を探すという線は,,もっと早くしろよ,と突っ込みたい.ぎりぎり納得できるのは類似のケースが出てきたから,,ということかも,だが.

●Mare ロマンス編

Richardのことを言うべきだが,そこはいいとして,やっぱりエピソードでの独り言でも書いたが,Colinからの好意は必要だったのかなぁ,,,(更には,Colinは別に死ななくてもいいのじゃないか,,) という思いはある.

● Siobhan 

かわいい.以上.

0 件のコメント:

コメントを投稿