ページ

2021年10月30日土曜日

[海外ドラマ] KIN S1E7


「KIN シーズン1  エピソード7」


 おもしろい.

  ほんとに正統に脚本,演出,演技でひっぱるというか,,おもしろい.CGはないし,宇宙人とか出てこないけど,,ドラマとして面白い.
 

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

  Amandaは,このままでは自分が服役することは免れないと考え,Noelの妻を買収し,嘘の証言をさせようと企てる.
  Anthonyからの連絡を受け,Kinsella一家の男だけでなく妻や子どもたちにもEamonの手が伸びつつあることを知る.

  Michaelに会いに来たAnnaは,MichaelがAnnaの安全のためと言って遠ざけようとするのを聞いて,怒って出ていく.しかし,その帰り道,ヒットマンGlenらに拉致される寸前,逃げ出してMichaelのもとへ戻る.Michaelは,AnnaにもEamonの手が伸びていることを知る.

  Birdyは,Eamonと和解するために話し合いに行くが,Eamonは聞く耳を持たず,全員がターゲットだと脅す.

  FrankはJimmyとともに,自分の兄弟で服役中のBrenに面会に行く.刑務所に入ることになっているEricを,Eamonの賞金目当てで襲ってくる他の囚人から守ってくれるように頼むが,危険すぎる,とBrenは断る.

  Kinsella一家は全員が追い詰められた,と認識するAmandaとMichael.こうなると,敵のトップ Eamon を殺るしかない.

====
  
・追い詰められるKinsella一家

 どうも,この業界の掟として,痛めつけるターゲットは,男たちに限られる,感じ.実世界はどうかわからないが,不文律みたいなもんだろうし,ドラマの中ではこのリアリティラインはしっかり守られている.

 その上で,,Anthonyは脅され,Annaは拉致されそうになり,BirdyもEamonから脅迫される,,という点で,異常事態になっており,テンション(←正しい意味で 笑)が上がりまくりである.
 また,Ericも刑務所内でやばくなりそうだし,,窮鼠猫を噛む,,の一歩手前状態.

(でも,,先にJimmy,DotserがConの息子に手を出してたけどな,,でもあれは,先にJamieをやられたと思っているからか,,,)

・Amanda

  Noelの妻に大金を掴ませ,ロンダリングは,Noelだけがやったことにしようとする.死人に口なし.50万ユーロって6千万円くらい,,かな.(実は,ユーロ,とはいってないのだけど,,ユーロだわな) 手持ちが2ミリオン=200万ユーロってJimmyが言ってると思うので,その1/4を買収に使うと.

 とりあえず,授けたストーリーはあっさり Laurenに見破られるが,これは,この先,伏線として効いてくるか,,な.
 謎の男 Jason ,,『ショーシャンクの空に』のように,なにか書類作成で,もしものときのためになにか仕組んでたら,,すげーのだけど,,
  
  いまのところ,正統な演出でじわじわと面白さをキープしているが,最後にそういうドンデン返しが来たら,もう,祭りだわ.

・Michael

  罰せられたかった,ということで刑務所へ入った,ようだ.ただ,Amandaには,人が言うからと言って,刑務所へ行くことを認めるな,お前は利口だから切り抜けられる,という.(これで,,Amandaはさらに 発火した 感じがある)

 今ひとつキャラがみえないが,Eamonが,Michaleを買っていること,また,父 BrenがJimmyに,今度来るときは,Michaelを連れてこい,ということ,,なにか,Michaelは,あーみえて,すごいやつだと皆に思われているフシがある.
  Brenは,Frankに,オマエはMichaelのように手を汚したことはない,と見下していた.そこではJimmyも少し,面目なし,,の感じ.

  そもそも,,Bren面会の前に,Jimmyが,Frankに一緒に面会に言ってくれと頼まれたが,Michaelが嫌だと言うなら俺は行かない,ということをMichaelに言っていた.これは,,どういうことなんだろうか,,Michaelが服役していた理由と,Brenが何か関係あるのだろうか.このあたりは今後のためになにか含みをもたせてる感じ.


 今後,物語は, AmandaとMichaelがトップとして君臨していく形になるのか,この二人が,今回のトラブルを切り抜けるものの一家から抜けて行く,,のかどちらかではないだろうか.


・Eric - Nikita

  典型的な自分しか考えない男,,なのだが,Nikitaとの会話で,それを指摘されていることに気づき,やや凹む姿勢を見せる.Nikitaは,,どうするのだろうか,,Birdyからは好かれているようだが,,何年も姑(ではないけど)の庇護のもとあの一家の一員として過ごすのは,,いいくらしはできるだろうか,,どうかなぁ,,
 今後,,Nikitaも相手側に転びそうな,,


・Bren

  すくなくともKinsella一家では絶対権力者的なイメージがある.なかなかの演技.
  おそらくはもともとFrankのことは認めてなかったがようだが,,それはFrankが同性愛者だからか,,それ以前の問題なのか,,オマエは美容師にしか見えない!とか言ってたが,たしかに,そんな雰囲気はあったな.笑
 Brenは,Birdyをトップにしなかったことを悔やんでいる.単に,Frankに恥をかかせたくなかった,ということでそうしたが,,big mistakeだったと,,

 JimmyとMichaelが(勝手に)Caolanを殺した,とFrankが言うと,自分の言うことを聞かないやつは,家族であろうがなかろうが殺して埋める,とBrenは言う.つまり,,Frankが一家をまったく統率できていないというを言ってるのだろう.

 たしかに,,いろいろと自由に動いて(動きすぎて)いるなー,という感じはあった.

・Eamon 

  セラピーでのあの妄想?が引き金になったのか,Kinsella一家への仕打ちのレベルをあげる,という理解で良いのか,,あの一連のセラピーシークエンスは何なのかよくわからない.
 お前のせいではない,仕方ない,というような消極的な自己肯定だろうか.

・ヒットマン Glen

  こいつはすごい.とにかく,,Eamon側の登場人物を減らすためなのか,極悪非道系を一手に引き受けている.簡単に人を殺すわ,白昼堂々と人を拉致しようとするわ,,なんで捕まってないんだ,,という感じ.
 Caolan殺人の際に,Michaelと出くわしているので,アクション系の最後はMichael vs. Glenとなりそうな感じがするな,,


  さて,,Amanda ライジング,,となるのかどうか,,


 次も期待.



0 件のコメント:

コメントを投稿