ページ

2022年1月8日土曜日

[海外ドラマ] 1883 S1E1



「1883 シーズン1  エピソード1」


  大ヒットドラマ「Yellowstonen」のスピンアウト前日譚らしい.観てないドラマの前日譚を観てもなぁ,,と思いつつ,後日談を見るよりいいか,,笑 と.

 1883年,,何の年だろう,,
 このエピソードを観てから関係ありそうなのをざっと探してみたら,,サザンパシフィック鉄道が,ロスアンゼルスとニューオーリンズ間で開通し,大陸横断鉄道となったらしい.で,同年,ノーザンパシフィック鉄道もシアトルとシカゴを結んだということでこちらも,大陸横断鉄道となっている.
 同年だぜ,,すげー競争だったんだろうな,,
 この物語に関係するのは,テキサス州が出てきてるんで,サザン,,のほうだろう.

 あと,ドイツ系移民が最も入植したのが1882年,ってことらしい.その理由としては,本国での生活がしんどくなったってのもありそうだし,一旦ロシアに住んでいたドイツ人たちが,ロシアでの特権的な待遇を受けれなくなって,あちこちに散らばったのものの流れ,というのもあった.

 まぁ,,冒頭,地獄,とナレーションされたグレートプレーンズにはドイツ系の移民が結構定住したみたいなことも書かれているものがあった.

 ってことで,,これは彼らの物語なんだろうか,,
(全然何も知らずに観だしております,,)


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

 
 James Dutton は,一人馬車で,盗人たちを蹴散らしながら,Fort Worthという町までやってくる.彼の妻,娘,息子,姉とその子供たちは,その日の夜に鉄道でその町に着いた.

 同じく,ドイツ系移民たちがオレゴン州へ向かい出発しようとしていた.しかし,彼らは馬も,馬車もなく,銃も持っていなかった.旅人の護衛を仕事としているSheaとThomasは,腕っぷしが強そうな,James達も北上すると察し,ガードの仕事を打診する.

 一旦は断ったJamesだが,町の危険な状況,夜,ホテルで娘が乱暴されそうになったことなどから,ガードはしないが,同行することは同意した.

 ===

  冒頭で,Dutton一家の馬車が襲われており,あー,こうなるんだな,,と,まず,植え付けられる,,笑 
  どうも,襲ってきているのはネイティブアメリカン(インディアン)ということのようだが,この時代だとあの格好が正しい時代考証に基づく格好なんだろうか.英語しゃべるやつもいるしな,,インディアンのフリした狼藉モノ,,ということじゃないのか,と最初思った.ただ,,記号的な行為として,頭の皮を履いだりしてるしナ,,そういうことなんかな.


  現在.南北戦争の将だった,Sheaは,部下のThomasとともに,たぶん?商売として旅人の護衛をしてるのだろう.

 Sheaは,天然痘で妻子を失っていた.家も妻子の死体ごと焼き払った.死のうとも考えたが,,ぎりぎり思いとどまる.
 この流れでは,Sheaは死を恐れないリーサル・ウェポンなのじゃないか,,と予想させる.
 Thomasは黒人で,ここは南部,,なんで,立場が危なそうだが,すくなくとも劇中では問題がなさそう.南北戦争後はそうなんだったっけ,,,


  Jamesは町について早々,スリに遭うが,ショットガンを放ち,スリが倒れたところで,財布を取り戻す. ,,で,,その後,町で速やかに?リンチが始まり,その場で首をつられる,,,,なんという,,無法地帯か,,というより,,悪いとわかったらそいつには何をしても良い(今のネット空間みたいだ,,),という世界か.
 おまけに,その後,ふつうに撃ち合いが始まってる,,Jamesは,振り向きもしない,,
 ただ,,スリだ! と叫ぶ子供?のあのタイミングが良くわからんな,,前から知っているスリだとわかったから,,か?? どうせ小さい町だろうから誰がどこにいるかわかりそうなもんだ,,

  Jamesの娘も息子も,,他のものも,,守るものが多いというのは,なかなかこれからハラハラさせられそうだ,,
(ただ,,冒頭のシーンが妄想でなければ,,あの状態にいきつくわけだからなぁ,,)

  とりあえず,観続ける.



0 件のコメント:

コメントを投稿