ページ

2022年7月22日金曜日

[海外ドラマ] Black Bird/ブラック・バード S1E4


「Black Bird S1E4/ブラック・バード シーズン1 エピソード4」



  看守に脅されていた件は,,なんとなくフェードアウト,,あんだけテンションかけたのに,,

 もしかしてRay Liottaが亡くなったので,関連シークエンスがなくなったのか,,とか思ったが,明らかに亡くなったのは撮影終了後なので,,関係ないか.

 そんでもって,前回エピソードの看守に付き添われてどっかに行くぞ,,的なシーンの回収はなしかい? (意味なかったのか?)

  とはいえ,依然としておもしろく,ダレるところがない.

 今回は,JimmyとLarryのフラッシュバック回.Jimmyの部屋のポスターはCheryl Ladd かな,,と思ったけど違うかな.

 そうそう,オープニングのビデオテープ風のフッテージのチアリーダーの話とか,Jimmyママとか少しずつ関連が出てきた,,かな.


  


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)


・Larry 子供時代

  墓堀人だった父親とその日埋葬された棺を掘り返し,金目のものを盗んでいた過去.
 最初はいやだったが,,自分の楽しみを見つけて,ハッピーな子供時代だった(大人 Larry談).

・Jimmy  子供時代

 夜勤明けの父とフットボールの練習.楽しい日々.
 しかし父親と母親の仲が悪くなり離婚.母親と暮らすことに.母親の新しいパートナーは,母親とJimmyに暴力を振るった.
 あるとき,Jimmyはその男に歯向かったが,逆にひどく返り討ちにあった.
 そんなJimmyを見て,母親はまだ早かったな,とそっけない.Jimmyは母を守るためと思っていたが,その時,母親に憎しみの感情を抱いた.

・Springfield 刑務所

 JimmyはLarryの房へ入り調査.彼の持つ雑誌の女性の写真はひどく塗りつぶされ,おぞましい絵が描かれて挟み込まれていた.

 Larryは静かすぎる署内の雰囲気から,なにかが起こると予言した.

 その通り,暴動が起こり署内は混乱の極み.Larryがリーダーとなって清掃を任される.
  その際,互いの過去を話し合うJimmyとLarry.

  LarryはJimmyを友だちと見るようになっていた.Larryは,幸せは自分次第だ,,と語る.

 Larryは,Jimmyが母親に憎しみを覚えた,と語ったとき,自分は車に薬品を載せていて,それで女の子をすぐに黙らせることができる,と語る.

 LarryにGaryが面会にやってくる.二人でいろんな女の子の話をする.最後に,Garyは,Larryが出所できそうなことを伝える.Larryもそれに気づいていた.


 ===

 
・コルベットよりグレムリン

 子供Jimmyは,スターになってコルベットを買え,と言われて,グレムリンを買う,という.
 グレムリンって聞いたことないな,,と思って調べる.

 おー,,これは,,大人はほしいと言わないのじゃないか,,笑
  「AMC グレムリン アメ車」くらいで検索.

・Jimmyの母親

  刑務所に面会に来たのは,,違うよな,,別の人よな? イマイチはっきりしないけど,,

 で,父ちゃんもなかなかのイケメンだし,母親はエライ美人で,まぁ,見た目に良い家庭だったんだけど,って話.

 母親は,まだ(グレンに歯向かうのは)アンタには早かったのよ,,って言いに来るが,,あれは,Jimmyが自分を守ろうとしていた,と思っていたら出てこない言葉で,ほんまに,Jimmyが単にやり返しただけのように思っていた,さらには,,まぁ,グレンが好きだった,ということだな.

 このとき,なんかJimmyの女性に対する意識が決まった,と言うか,,後にいい暮らししてたくさんのねーちゃんとよろしくやっていたが,みんな母親タイプってことなんじゃないのかな.
 バーで,クスリを渡して,ねーちゃんがクスリをトイレかどっかでやってきて,そのあと,お持ち帰り,みたいな.

・看守Carter 

 あのシーンはややヒヤッとしたが,,あっさり終わる.あとのエピソードでなんか効いてくるんだろうな.

・暴動

  ぼこぼこ人が死んでいた,,おそろしい,,,看守もやられてたし,,あのタイミングで,Carterもやられて,ヤツの件は一件落着,となるのかと思った.

 最凶の犯罪人ばかりの刑務所,というわりには,牧歌的で平和だなぁ,,とずっと思っていたらいきなりだった.ただ,そのシーン以外は,妙に平和なんだよな,,,


・Laryy

  掃除のリーダーとしては優秀.笑 テキパキしてる.重宝されていそうだ.

 で,それなりに人を見る目がありそうだし,女性に対してなにか歪んだ妄想を抱いてはいるが,,おかしいのはそこだけかも.あと,死体に対してすごく興味があると言うか,,まぁ,,棺の中の死体の指を切っても,その指に関心を示すくらいだからな,,

 あのPENTHOUS誌に挟まれていた絵はヤバい絵だったけど,Larryが描いたのか,,


・GaryとLarry

  あの面会時の話を聞いていると,常にGaryが一緒にいたんじゃないのか,,という気にはなる.

 やっぱり,,女の子を車に連れ込み眠らせるまで,がLarryの仕事で,女の子を襲うのがGary,Larryはその後殺して?もしくは,体をバラバラにする,,後処理係(掃除係),で,死体は,親が管理する墓場に埋めてるんじゃなかろうか.

 そうそう,,Sharonって,名前,前にも出てきたかな,最初の方のエピソードでもしかしたら被害者の名前として出てきてたかも.
 二人はこの女の子のことを話していたけど,,明らかにGaryはその女の子の話題から話をずらした.

  今回のタイトルは,ダイレクトにはSharonのことを指していると思うけど,,Jimmyが遊んでいたたくさんの名もなき女の子のことも指しているかな.
 
  Larryが,普通に怪しすぎるんだよな,,逆にそれが気になるというか,,




0 件のコメント:

コメントを投稿