ページ

2022年11月28日月曜日

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E2


「Tulsa King S1E2/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード2」


  じわじわとゆっくりだなぁ,という感じ.Taylor Sheridan,,どこで仕掛けてくるか,まだまだ引っ張るか.

 コメディ的なところは,まだ乗れないけど,,日本でいうと昭和的というか,,一周回って,これがいいのだろうか,,
  スタローンだからああいうキャラ設定なのか,,

 ただの時代遅れのがんこ親父に見えなくもない.苦笑

 そうそうjailとprisonの違いを初めて理解した.笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)


・娘の消息探し

 ネットで娘のことを調べる.見つけたが,先に進むにはカードでの支払いが必要.しかし,,カードを持っていない.
 クレジットカードは難しいということでデビットカードで.しかし身分証明書がないってので,,自動車免許を取りに行く.

 晴れて,カードを手に入れて,娘のことを調べると,,親族,に自分の名前はない.
 思い切って電話をすると,,話したくない,という塩対応.

 凹むDwight.

・ギャング関係

 復帰時の会合で殴ってしまったVince.事態を収拾するために,親分は,Vinceに金を払え,という.

 また FENNARIO牧場のMannyは,タルサにDwightがやってきたという情報を得て,自分を殺しに来たとびくびくする.

・Stacy

  Dwightのファイルを見て,何度もチャンスがあったのにだんまりを決め込んだところに感服する.
 Dwightを訪れ,自分の身分を明かし,警告をする. 

 彼女は,私生活はうまく行っておらず,カウンセリングを受けている.

・ビジネス

  マリファナの原料を提供しているJimmyのもとへ.大量に買うので,価格に傾斜をつけろということで商談成立.

 ===

 気のいい頑固おやじとして,タルサの人間たちと,徐々に仲良くなっていく.順調だ.
 ただ,一方で,娘は全然の反応.

 ただ,,ニュアンスとして,自分が娘を遠ざけていた,ということを悔いている感じ.
 ギャングであった親を避けていた,という構図じゃないのか,,ギャングであってもよき家庭人であれば,円満だったという含みか,,,

 このあたりも全部,昭和っぽいというか,,,あのようなDwightキャラは受け入れられているのかいな,,(ドラマのキャラとして)

  あんなキャラでないとスタローンは無理かなとか思うのは,ワタシが見る目がないからだろうな,,,

  明らかにギャングで,人でなしのことをしていたはずなのに,ほんとはいい人キャラってのは,狭量なワタシにはどうも納得がいかない.

 屈折した感じでそれを見せてくれたら良いが,,いまのところ,単に,いい人にしか見えない.まぁ,マリファナの世界には精通してそうだけど,,


0 件のコメント:

コメントを投稿