ページ

2022年12月22日木曜日

[海外ドラマ] Jack Ryan S3E1 /トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3 エピソード1


Jack Ryan S3E1 /トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3 エピソード1」

  

  Jack Ryanって,CIA分析官(デスクワーク)じゃないのか,,苦笑

 もう007並になってる.

 しかも,,簡単に銃を撃つし,簡単に人が死ぬし,,うーむ,,そういうのは求めてないのだが,,んなこと思うのはワタシだけかな,,,

 きっと今回も複雑なプロットで楽しませてくれると思うけど,007ばりのアクションが,そのリアリティラインをさらに下げると思うのよな,,

 Jack Ryanの上司のElizabethは『Get Out/ゲット・アウト』のあのすごい顔芸した人じゃないか!!!



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)


・1969年 ソ連 レーダ探知できない小規模核ミサイルの開発=ソコル計画,は頓挫し,うまくいかない計画が表沙汰になってはいけないため,関連技術者が処分される.

・現在

  チェコは,ロシアとNATOの間にあって,苦境に立たされていた.ロシア防衛省との会談が準備されていた.

  Jackに,ロシア大使館の職員から,ソコル計画が再始動し,核兵器は完成した,という情報がもたらされる.そして,SIMカードが渡される.
 SIMカードは,貨物船の場所を教えており,その貨物船に核兵器を積んでいる可能性が高いと踏んで,Jackは特殊部隊とともにその貨物船に潜入する.
 核兵器を確認できなかったものの,アメリカに亡命しようとするソコル計画に従事していた科学者を確保する.その科学者は,ある者に,アメリカ軍が救いに来る,と言われていたという.

 ギリシャにその科学者を連れて逃げようとしたが,ギリシャに到着した途端に銃撃され,辛くも逃げ出すが,結局,科学者は殺されてしまう.

 そして,上司のElizabethがサポートしないため,Jackはギリシャで孤立無援となる.

 謎の男女ペアが,チェコに来たロシア防衛省の長官を狙撃し,チェコは大騒ぎとなる.これが,ソコルで開発された核兵器が使われるとされる計画の開始だとJackたちは考える.


 ===

 ミンスク合意破棄からのロシアのウクライナ侵攻とかが現実にある中で,どこまでそういうのに寄せたのか,原作がもともとこうなのか,,,以前なら,悪者=ナチ,くらいだったのが,これからは,悪者=ロシア路線が定着しそうだな.


・恒例の文句

 アマプラの画面,暗いんだよなー,,何が起こってるかわからん.まじで.確かに,本来月明かりくらいしかない夜でもめっちゃ明るいときとかもあって,それも興ざめなんやけど,,けど,もっと気を使えよ,,

・別の文句

  ソ連の人たちも,チェコの人も,,みんな英語喋ってる.いまどき,,それ要らんだろ,,英語が達者で,いざとなれば英語喋るってのならいい.けど,,どう考えても母国語で話をしているところまで英語ってのはナシにして欲しい.こっちはどうせ字幕なんだし,,

・Jackのスーパーヒーロー化

 Elizabethは,ヒーローが嫌いで規則通り動く部下を望んでいる.たぶん,その手順で,偉くなった人だから,だろうし,当然の方法論の気がする.

 で,そのやり方にそぐわないのがJackなのだが,,最初からほんとにヒーロー然としていてびっくりする.軍の船にヘリで登場,その足で,海に出,貨物船に潜入する.
 スパイダーマンよろしく,船の船壁を壁に垂直に歩いて登るところはちょっとかっこいい.が,,そっから先の貨物船のシーンは何が起こってるか暗くてわからんすぎる.
 その後も,全部,全部,すごいフィールドエージェント並で,,キャラが変わったのかと思うくらい. が,そういう趣旨なんだろうから,,そう思って観ることにする.

 アテネの街なかをカーチェイス.路地で,いろんなものをぶっ飛ばしながら走る,,悪党があちこちぶつかりながら走るとかだと,まぁ,そうかな,と思うけど,Jackの車自ら,,なので,なんだかなーと思ってしまう.

・わからんところ

 ギリシャでは,Jackが一人ギリシャ人を殺して,,となっているという説明.それってどの一人のことだ??

  あと,ElizabethがJackを売った,ということでよいのか? それってどこからの話? 全然見えない,,
 ギリシャのビーチで待ち伏せされてたのは,,敵がいた,ということで,最後,隠れ家の近くに人がたくさん張り込んでいるのは,Elizabethが教えたから,ということ??

・プロット

  今回だけだと,,ロシアのエージェントが,自国の高官を殺し,騒動をチェコで起こして,核兵器を使う,,という流れのようだ.

 あのバーテンはかわいそうに国際テロの犯人にされて,かつ,殺された.狙撃のあとで,走ってきた男も,あの女の仲間,ということだな? 狙撃犯が銃を持ってたので撃ちました!って説明するんやろな.


 とりあえず,大サービスシーン満載で始まった,という感じ.
 

0 件のコメント:

コメントを投稿