「Poker Face S1E1 /(仮)ポーカーフェース シーズン1 エピソード1」
なんかおもしろそう.
ポスターの写真見て可愛い女の子がなんかがんばんのかな,と思ってたら,声が超ハスキー(というかどら声)女子(自らをビッチと呼ぶ)が活躍,でいい方向に裏切られる.
テンポもいいし,,で観ることにする.
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)
チャーリーは,人が嘘をついていることを見破る天才.カジノでウェイトレスをやっているが,その才能を見込まれて,ある男から金を巻き上げることをカジノオーナーから頼まれる.
彼女が直接ゲームをするのではなく,別部屋でカメラ越しに相手の表情などから嘘を見破る,,ことが求められる.
そのオファーと前後して,同僚が,DV夫により射殺され,その夫も自殺するという事件が発生.
チャーリーは,その事件についていろいろおかしいことに鋭く気づく.同僚が,自分が嘘を判断する相手の男の秘密を知って,オーナーに通報したことで,逆にその同僚が殺されたことを推理する.
チャーリーが,相手の男に,オーナーたちの企みを伝えたので,金づるの男は逃げてしまった.
ホテルの悪行がギャンブラーたちにバレてしまい,オーナーは自殺してしまう.
チャーリーはそのことで,オーナーの父から追われることになる.
====
・そこまでするんやったら,,,
嘘を見破る天才を,離れた部屋において,相手をカメラで監視するより,,単純に相手の手をカメラで覗くだろ.笑
・テンポよく上手いなーと思うところ
ナタリーは夫婦ともども家で殺されてしまう.さり気なく,ナタリーの赤の車を印象に残させる.
で,次に,また赤の車が映り,ナタリーをはっきり映さず,物事が進行し,あれ,時間逆戻り,とわからせる.
そういう小さい,おっ? がずっと続く感じ.タランティーノ的に,あ,このときこんなことが起こってたんか,,と思わせる連続.
最後,チャーリーは遅刻する.エイドリアン・ブロディと同じく,視聴者も,いやー,それ,相手が遅刻しているから良いものの,ちょっとやばいでしょ,と思う.
が,チャーリーは,カジノが彼をハメようとしていることをバラしたので,彼が現れないと知っているわけだ.
小さいところがカチっカチっと合う感じ.
ナタリーの旦那が追い出されるところ,ちゃんと金属探知機を通らせていて,探知機は反応していないことをさっと見せている.常に持っている銃がない,ということだ.
ここなんかは,視聴者に気づかせてから,ドラマ中の人間が種明かしをする.
・嘘を見破る天才
ポーカーに使う能力ってことだが,ここで一番,おっと思わせるのは,部下と電話していたスターリングの仕草から,そこで嘘をついていたことを後の推理にさっと使うところかなぁ,,
・すげーぞ,チャーリー
正直,推理力のすごさは,1時間モノドラマのペースですごいものがあるなーと思うけど,あのとき,あれは,,と小気味よい.
視聴者が知っていることと,知らないこと(ナタリーが必ず仕事中は電話を切っている,とか,,)をうまく使って,どんどん推理する.
ナタリーのパスワードを見抜くのも,ちょうどいいくらいに,なるほど,と思わせる.
自分のパスワードが全部同じだということの流れから,ナタリーも同じだろう,と推理,そして,ドラマ中,前に,ある女性がナタリーのロッカーの鍵の組み合わせを知っている事を見せている,,うまいなー,と.
The gamblers talk. みんな噂するぜ,,てことで,,ホテルのカジノはもうだめだめ,,
・カジノーオーナーとの関係
最後,お前覚えとけよ,,的に電話を受けるが,,ドラマ中の前の説明を聞いても今ひとつ,チャーリーとの関係がわからん,,,
今後の展開,,
エイドリアン・ブロディは主役級の役者と思うので,一つのエピソードで死んでしまうということは,「刑事コロンボ」みたいに,毎回,有名なゲストアクターが登場するんだろうか,,
0 件のコメント:
コメントを投稿