ページ

2023年7月26日水曜日

[海外ドラマ] Hijack/ハイジャック S1E6


「Hijack S1E6/ハイジャック シーズン1 エピソード6」 


  うーむ,,,あざとすぎる(都合の良い)ところも含めて尻上がりに面白くなってきた.

 釈放される,あのおっさんEdgarが,コワモテでいい味で.

 ドローンからの映像で,車があの木の下に入ったとき,そして車が停まったとき,視聴者の99%は何が起こったか理解したと思うけどな,,,笑


  オープニングのテーマ曲の雰囲気が,「Luther」や,「Slow Horses」といった英国ドラマのそれとめちゃ似てるように思うのだけど,,どだろか.ざっくり英国テイスト?

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

(地上)

  ハイジャック犯たちの要請により,2人の凶悪犯Edgarたちが釈放される.当然,警察は尾行するが,尾行すれば誰か(機内の)人を殺すという.

 警察が備考をやめないので,Edgarは,機内のStuartに一人殺せと伝える.

(機内)

 Stuartが添乗員を殺そうとしているのを見て,状況を理解したSamは,もう一人死んでいるのだから,その写真を送れ,と案を出す.

(テロ対策)

  機内の死体の写真を見て,犯人たちは本気だ,外務大臣は,早くEdgarたちを自由にしろというが,内務大臣は時間を稼いで,飛行機を先に着陸させる,という.

(Samの家)

  侵入者たちは,Samの家族を人質に取りたいと思っているが,元妻は別居しているし,息子は,2Fで息を潜めている.
 息子は,有線の電話で警察にSOSを送る.

(ジャーナリスト)

  あるジャーナリストが謎の男から,飛行機のハイジャックのことを知らされる.ネットでそれを拡散しないと,過去の犯罪を暴く,といわれ,そのまま,ハイジャックの可能性を拡散する.

(地上)

  Edgarはドローンの死角で仲間と入れ替わり,何処かへ逃走.まんまと警察は騙された.

(機内)

  もう戦うしかない,と,Samはメッセージを機内に回す.準備をする乗客たち.

  Edgarからもう一人殺せ,と指示があり,Stuartが一人選んだとき,SamがStuartに突進する.もみ合っている間に,一人の女声がトイレに入り,銃を取り出し,機長を撃ち殺した.

=====

・Samの息子

  2Fから,,ふつう,,あの歳の男子なら,外へ逃げることはできると思うだけどな,,,わざわざ家の中で有線の電話,,トライするかな,,,いやーー,,,外へ逃げるだろ,,そして連絡するだろ,,,

・Edgar追跡

 誰が考えても,車のどこかにGPS入れとくだろ,,,で,とりあえず最初はドローンだろ,,
 
 あからさまに,尾行するなよ,と言われているのに,まともに追走しないだろう,,相手はハイジャック犯とつるんでいるのだから,人質はやまほどいるのに.

・機内の謎の乗客

 実行犯と,いざというときの別の犯行役っているだろうな,,とは思ってた.あの詐欺のおっさん(ぎりぎり搭乗した人)は怪しいと思っている.
 が,,最後のあのおばはんは,,,前フリなかったと思うけど,,そうきたか,と.機長を撃ち殺して,操縦席にこもってしまった.あそこに副操縦士いたのかいな.
 唯一の凶悪犯は,今回はとりあえず,いい人枠なんだろうか,,袋被せていどむところは,さすがなれてますね,,,という感じだったぞ.

・パイロット

 機長が,さっと操縦席にこもってしまえばよかった気はするのだが,,無理だったかな,,


・共闘路線

 みんなで戦うぜ,,のテンションの静かな上がり方はええな,と思った.

・ぉお!

 恥ずかしながら,,勝手にこのエピソードで終わる,と思っていたので(リアルタイムで進むならもうロンドンに着く頃じゃないのか,,),どんな結末が,,と思っていたら,とつぜん,おばはんが機長殺して終わったのでびっくり.笑

  もしかしてあのおばはんも操縦できるんかな.


0 件のコメント:

コメントを投稿