ページ

2023年9月2日土曜日

[日記] One Piece S1/ワンピース シーズン1 素晴らしい!!

  

 「One Piece S1/ワンピース シーズン1」



  マンガの「One Piece/ワンピース」は60巻くらいまでは読んだような,,記憶.細かいことは全く覚えてないが,各キャラのイメージは覚えている,,アニメ・アニメ映画は未見,,という状態でドラマ視聴.

 
 いやー,,,これ,めちゃくちゃすばらしくないかい?? なにより,キャラクタを含めた絵としての統一感がすばらしい.これが金をかけるということか.

 各キャラも,マンガのイメージをうまく実写キャラに昇華できてる感じがする.

 ルフィの,脳天気なまでに,夢を追い,友情を信じる,というキャラとしての行動がイメージにぴったり.見た目はやや違和感があったが,画面の中で動き出すとパーフェクト.

 ゾロは,もう静止画の見た目の時点でポイントが高い.そして,キャラとして動いていてもイメージ通りだし,なにより,さすがミスター千葉のご子息,剣を構えてのアクションがめちゃくちゃちゃんとしている.これは素晴らしい.ほんとに.

  サンジも,見た目(静止画),動き(アクション),台詞回し,と全部素晴らしい.アクションもマンガでみた,くるくる回ってたのを思い出すし,いちいち女性に絡んでいく感じが,らしい.笑

 ゾロとサンジのやりとりもマンガのイメージ通りで,しかも,ドラマの中でも違和感がない感じ.

 ナミはマンガのイメージが,あまり残ってないのだけど,このシリーズでは一番掘り下げられていたのでは,,

 ウソップは,やや,,男前すぎるけど,これも言動含めてちょうど,の感じ.

 役者はどの人も知らないけど,シャンクスだけは,めちゃくちゃ既視感があって,だれだっけ,,と思っていたが,「Yellowjackets」の不幸の人? Adam だった人だ.笑

 ミホークなんか,,忘れてたのに実写見て,ぉぉ,思い出したってな感じで.笑


 ほんとにどのシーンもお金がかかっていて,外のシーンはどれもすばらしい.

 少し違和感があるのが,ドラマの運びがスピード感がめちゃくちゃあってダレない,という反面,ルフィのカリスマ性ってあまり描かれてない気がするところ.
 なぜ,ゾロが一緒に来ることになったのか,とか,,よくわからなくないかい,,というもの.あとのメンバは一応,,一緒にいる理由がわかるようにはなっている.

   あと,,ミホークが,ルフィのことを面白いやつだ,,とか言ってるが,それ,何見たの? という気も?? ルフィを捕まえに来て,ゾロの挑戦受けてやり,,そんだけと思うけど,,ハテ? 

 マンガを読んでいるものとしては,関係性みたいなのが頭に入っていると思うけど,このドラマだけで見ると,やや性急なんかな,と思った.しかし,そこは,勢いで問題なし,ということでよいかも.

 これはシーズン2あるよな,,と思うも,金はかかってそうなので,大成功してもらわないと次はないのかな.

 ドラマは短い中でも,今後の展開に関係する名称や,事柄が触れられてたりして今後のシーズンを見越したものになっているなとも思う.
 原作がしっかりしているし,原作者もかなり入っているようなので,この体制でやり続けてくれたら良いシリーズができそう.
 キャラが若者キャラばかりだから,あまり長いシリーズになると,当初の,らしさ,がうしなわれていくかな,,とか,,今からロングランのシリーズになるときの心配をするワタシ.笑

 いやー,面白かった.

 また読み直してみるかな,,

0 件のコメント:

コメントを投稿