ページ

2022年6月10日金曜日

[海外ドラマ] The Boys/ザ・ボーイズ S3E4


「The Boys S3E4/ ザ・ボーイズ シーズン3 エピソード4」

 

  全体的にいやーな感じの進み方で,容赦ない感じ.

 冒頭のミュージックビデオ(ソルジャーボーイが歌っている体)見ていて,キム・カーンズの名前を見ておぉおぉ,と.ベティ・デイビスの瞳,めちゃ好きでした.

 おそらく,BGMでかかる曲とかすべて意味があるのだろうけど,そこまではわからない.

 キミコがピンチ,,ただ,,この描写であることがわかる,,と思う.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)


・V24

  ブッチャーはヒューイにゲロを顔にぶっかけた後,,V24のことを話す.


・エドガーの作戦

  エドガーはヴィクトリアを訪れ,ホームランダーへの警告をだせ,という.娘のゾーイが心配なヴィクトリアは躊躇するが大丈夫だ,とエドガーは約束.

 しかし,,ホームランダーに脅され,取引をしたヴィクトリアは発表会の席で,逆に,エドガーを告発する.エドガーはヴォート社代表から失脚する.

 ヴィクトリアは娘のためにコンパウンドVをホームランダーから手に入れたのだった.

・ニーナ訪問 → ロシアへ.

 ブッチャーはニーナに掛け合い,また,フレンチーの元恋人を助けるということで,ロシア内の殺人を請負う代わりに,ソルジャーボーイをも殺すという兵器の情報をもらえることになる.
 ロシアへ飛び,早速ニーナの仕事をこなす.そこでキミコはたんなる兵隊(殺し屋)として扱われ,嫌気がさす.
  ニーナの情報からある基地に忍び込んだボーイズたちは,敵に囲まれるも,V24を接種したブッチャー,ブッチャーからV24を盗んだヒューイにより,相手を殲滅.
 兵器を探していると,拘束されたソルジャーボーイを発見.彼は生きていた.が,そのままどこかへ去っていった.

 キミコはソルジャーボーイの攻撃からフレンチーを助けるために,犠牲になった.能力で治癒するか,,と思われたが,,治癒しない,,,
 それを,まったく気にしないブッチャーにマザーズミルクは愛想を尽かす.

・クーデター失敗

  メイヴは,酒浸りだ,という噂をほうっておき,実は来るべき日に備えて訓練していた.
  スターライトは,ホームランダーとやり合うには他にも助けがいる,として,まずスーパーソニックに相談する.

  スーパーソニックは快諾.そして,ホームランダーに足蹴にされたAトレインを見て,Aトレインにも声をかける.

 しかし,,Aトレインはそれをホームランダーに密告,スーパーソニックはホームランダーに殺されてしまう.


 ===

・陰謀論

  ホームランダーは,トークショーで,裏で巨大な黒幕がいる,,,と,まさかの陰謀論,ディープステートに言及!!!

  どこまで,今のネタを盛り込むんだ,,笑 グレイト.

 マーケティングの結果そうしているのか,本人がそう思って発言しているのか,,いずれにせよ,一定層の人間が食いつきそうな話だ.

 この陰謀論系の話は,これがでた途端,この人(たち)とは,何も話ができないという恐怖を感じる.

・差別

  Aトレインは,兄の意見を聞いて,ブルーホークの暴走に対し,コメントを出したいと意見する.
 当然,スターライトは賛成,メイヴは何も言わなかったが,当然賛成だろう.
 しかし,,ボンクラディープは嫁さん(元カルト教団員(保守系))に指示され,ホームランダーの機嫌取り.
 
 言い合うディープとAトレイン,お互い相手の弱み(ホームランダーに知られてはまずい)を握っているが,,一方的に白人のディープの味方をするホームランダー.

・AトレインのCM

  ぉお,,これはペプシCMのパロディだな.うげー.Listen to each other,,じゃないだろ,,
 まず,マイノリティ側の話を聞け,ということのはずなのに.

・メイヴ

 秘密訓練!!! 叫びたりと思わせる!!!! 大石内蔵助か!!!! 笑

 けど,,あの手合の訓練で,,どうにかなるのか?? 竹槍,,の気がする.

 メイヴファンなので,もっと出演してほしいぞ.

・ブッチャーの本心

  ずっとひどい言いようが続いているが,,わざとかな,,と思う反面,素のまま,という感じもする.

  今回マザーズミルクに,オマエがまとめ役になれ,みたいなことを言っているが,,良い刑事,悪い刑事コンビでやろうぜ,ということか.
 だとすると,,わざと嫌なやつを演じていることになる.

 けど,,どーも,,そうでもない感じ.V24のせいもあるかもだが,,ほんとに嫌なやつになりつつある.
(それだけにリアル)

・ディルド -- I will survive.

  セブン,,に対応したやつだった,,あれもヴォート社で販売しているのか,,,のか,,のか?? 笑

 オリガルヒのおっさんが選んだのは,,あれは,,スターライト模様だった気が??

  ロシア語版の I will survive. がかかる中,キミコ大暴れ.テンポも良くて,かつ,,バカバカしくて素晴らしい.笑

  『Kill Bill』のアニメシーンを思い出さなくもない,,返り血のあたりとか,,.

・キミコ

 キミコは殺し屋の仕事をした後,撃たれてしまうが,能力者ゆえ,治癒する.

 ,,,,が,,,,最後,フレンチーを助けるためにソルジャーボーイの攻撃をうけたら,,,治癒しない!!!

  治癒しない!!!! 

  つまり,,経緯はわからないが,,ソルジャーボーイ自身が能力者を殺す(ホームランダーを殺せるかもしれない)武器,,ということじゃないのか??

  キミコも助かって欲しいが,,実はまだV24があって,とりあえずそれを使うとか,,なんかないのか.
 これでキミコが死んだら,「Game of Thrones」なみに,誰が死ぬかわからん展開に.

 そもそも,,殺し屋の仕事を終えて,帰ってきてフレンチーと,もうやめよう,マルセイユへ,,と話をしていた.あれは,普通に見ると,死亡フラグとしか思えない.この仕事を最後に,ってやつだ.


・アシュリーとテレビキャスター

  あれもグロいな,,,笑 ホームランダーに言われたことをそのまま,キャスターに言い放つアシュリー.

 けど,,あのホームランダー模様のペ※※バンドを見て,それでワタシを罰してください(意訳),というキャスターにそれでニヤリとするアシュリー,,,

 まぁ,,性癖は責められるもんではないので,,いいのだが,,,,そう,いいのだが,,というところ.笑

・エドガー

 失墜したが,,ホームランダーに,イエスマンばかり周りにおいていたらいずれ失敗する(意訳)という.
 ぉぉ,,まさに,至言.

 プーチン,聞いているか,,という目配せか.

・小ネタ

 ロシア基地に侵入するとき,マザーズミルクが (若き勇者たち)の借り,と言っていて,何じゃ? と思ったが,その後で,ロッキー4の借りだ,とも言っている.
 調べると,映画があるのね.『Red Dawn/若き勇者たち』,,これは,米国本土に共産圏の連合軍が攻めてきた,,というプロットのようだ.

・倉庫内での戦い

  キミコはいやいややってる感ありあり.
 フレンチーは,かわいいと褒めていた能力ハムスターに助けられたりしてる.

 ただ,,画面が暗い.ディスプレイ調整が面倒なので暗いまま見てたら何してるのかわからんかった.
 なにより,,ヒューイがV24を接種したのはなんとなくわかったが,なんで裸なのか,,わからなかった.

  ヒューイの能力はテレポートなのな.笑 なので,服が追いつかない,もしくは,服は着いてこない,ということのようだ.腕の怪我も治っていた.

  ヴィクトリアがいたあのヴォートの施設で,ヒューイは,あのマデリンの息子に会ったが,彼も手レポートしていた.しかし,,服は着たままだった.どういう違いが???

  
  いやー,とにかく,おもしろいわ. 




0 件のコメント:

コメントを投稿