「The Responder S1E5/レスポンダー 夜に堕ちた警官 シーズン1 エピソード5」
おもしろかった.Martin Freeman,迫真の演技だった.
製作者の中に,もと警察関係者,それも,リバプールの,,という人がいる模様.そらフィクションなので誇張もあるだろうけど,雰囲気はこういうものなんかな,,と思わせる.
崖っぷちの人たちが,なんとか崖っぷちから少し離れられた,,という感じで終わる.どれも十分に離れた,って感じじゃなく,まだまだシーズン2への余力を残している感じ.
一番問題だったはずの,Dr.Gallagher関連,,なぜそれでいいのか,,,わからん,,笑
過去に何があったか,ってところもかなり余力あり,,どの方面にひっぱってもシーズン2はやりやすそう.
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)
・大量のドラッグ
Gregは20年の刑で服役中.金が自由にならず,ある筋に払うべき金が払えない.それで,大量のドラッグを捌く必要があった.それに乗ったのがCarlだった,,という情報をJudiから聞き出すChris.
・MarcoとCasey
このままでは捕まって殺されると思ったMarcoは,ドラッグをCaseyから盗み,元の持ち主へ返そうと考える.
しかし,Chrisはそんなことをしたら殺されるとして,彼らを救い出す.
結局,ドラッグはChrisの手に渡る.
・Rachel
Steveに食器だなに閉じ込められるが,Chrisに救出してもらう.そして,Chrisの後押しで,Steveの職場で彼に三行半を突きつける.
・後始末
ドラッグが警察の証拠保管庫にあるという証明書をDr.Gallagherに渡すChris.それで,Gregはどうすればいいか知っているはず,とDr.に渡す.納得するDr.
一方,ドラッグをJudiに渡して,これで貸し借りなしだ,とする.
・ChrisとKate
いろいろあったが,二人でやり直そう,,と話し合う.
そして,,ChrisとRachelは今日も夜警に出る.
===
明確に語られたモノ以外はさっぱりわからんかったぞ.困った.
・Ray
cycling proficiency test って,,なにかわかってなかったけど,子供の自転車免許テスみたいなのってことなのな,,lollipopなんとかってのは,交通標識とか交通係だとは思ったのだけど.
まったく刑事でもなんでもないってことか,,少なくとも今は.
で,,,Dr.Gallagherに近づいて,Chrisの汚職の証拠をつかもうとしているらしいが,圧倒的に格の違いみたいなので,Dr.に一蹴されて,,イジイジしているということか?
まだまだ膨らませようがあるな.
・Judi
Chrisからドラッグを受け取る.みんな,あれを売り捌くのが大変だ,ってことだったのに,彼女にはそれができるということか? まぁ,,Carlの嫁さんだし,それくらいのツテはあるのかもしれない.
もはや,出もとがGallagherとは思わないから,,商売もしやすいのか.
まぁ,ここは一旦,決着だ.
・Dr.Gallagher
一応はまともな人の心も結構残っているということか.単に,刑務所内の弟のGregの身の安全が心配だったということで,それがなくなったのならオールOK,,か.
にしては,Carlの手下の扱いとか,結構胴に入ったものだったな,,
・Gregが安全な理由
これがわからない,,このエピソードの一つのキモなんだが,,,
ChrisがDr.に渡したのは,ドラッグは警察が押収している,という証拠,だ.これが,なんで,Gregの命を助けるのか.
どこであれ,ドラッグの在り処がわかっていれば,Gregが金を返さないといけない相手たちは納得してGregを殺さない,ということか?
そうなの? Gregは金を返さないといけないのに,,その元手になるドラッグは,あろうことか警察の手元に,,
一瞬,Gregが金を借りている相手ってのは,警察位も軽くなんとかできる連中だから,,ということかと思ったが,それでも,ドラッグは実際はJudiのところに行っていて警察のところにもないわけなので,,遅かれ早かれアウトのはず.
Chrisは,これまで,そのときだけ,そのばしのぎ,ということでなくて常にちゃんと対応しているように思うから,Gregがずっと大丈夫なように手配したように思うのだけど,,なんでみんなが納得しているのかわからない.わからなーい.
・MarcoとCasey
愛すべきバカコンビのようにも思うが,Marcoは子供がおるのよな?? 二人手に手にとって,,でよいのか?
Marcoは人の心はあるのはよーくわかるが,バカすぎて,,Caseyは,どん底でなんとか人生を変えたい,という気持ちがあるのはわかる.Chrisの一言 You matter. You do fucking matter. で持ち直してほしい.
Chrisの,俺はそんな事は言ってない(Not me)ってのもぐっときた.
・Rachel三行半
どれももやもやする着地だが,ここだけは,カタルシス.いわゆるあの二人は,DVの状態にあったようで,もう,暴力で支配されていた,,という感じだな,,
あの食器棚に入れられるところも,半分は自分から入ったようなものだけど,DVの状態ってああいうことなんだろうな,と思わされた.
で,,職場で,バシと言うシーン.よっしゃーと.
Rachelは,警察でDVの話をしようとしたがやめた,ということでよいのかいな,,それは,Chrisが色んな人にしたように,出すところに出すとその人に明らかにダメージが出る,後戻りできない,,というような対応を観てきたから,,か.
消極的に,だが,Steveにチャンスをやったということか.
・KateとDeborah
あの二人の会話のニュアンスが,,Dr.Gallagherとの関係を聞き出そうとするDeborahに対し,明らかに嘘をつくKate.それをわかりながらも会話を続けるDeborah.
Kate側の物語は最後にあるように,Chrisを守るために嘘をついた,ということなんだろうけど,,Deborahもそれをわかってたということなんかな.
Dr.Gallagherの謎の威厳が,よくわからなかったけど,皆の演技めちゃよかった.Chris役,Rachel役は特に.
シーズン2も期待.
0 件のコメント:
コメントを投稿