ページ

2022年9月20日火曜日

[海外ドラマ] House of the Dragon/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン S1E4


House of the Dragon S1E4/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1 エピソード4」
  

  大げさなアクションがなくても,好きなものは好き.笑

   Daemonというキャラがかなり重大だな,とますます思えてくる.一方,,策士と見える,Ottoの存在感はまだまだ薄い.
 もう少し,色んなキャラが重層的に育ってくれないと,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

・婿選び

  婿選びツアーにでているRhaenyra.
 列をなして,婿候補がRhaenyraに自分を売り込む,,飽きてKing's Landingに戻る一行.

・King's Landing

  戻ると同じタイミングでDaemonがドラゴンに乗って帰ってきた.
 Crab Feederとの戦いに勝って凱旋してきたDaemonだったが,意外にも,王Viserysに忠誠を誓う.

 Daemonは,Rhaenyraに庶民の服を届け,彼女を秘密の抜け道から城の外へと出させる.そして,夜の街を案内する.

  Rhaenyraの立場を揶揄した演劇も催されていた.

 売春宿にRhaenyraを連れて行くDaemon.一線を越えるか,と思われたが,すんでのところで,姿を消すDaemon.

 売春宿にはいるところを,スパイの少年に見られていた.

 Rhaenyraは,そのまま城へ戻り,部屋の前で警備をしていたCristonを誘惑し,遂に男女の関係となってしまう.

  同じ頃,Alicentは,一旦は拒んだものの,王との夜の勤めを果たしていた.

 スパイの少年は,OttoにRhaenyraを見かけたことを伝える.

・余波

  Ottoは,Rhaenyraのことを王に進言.それを聞いていたAlicentは,Rhaenyraに問いただす.Daemonと寝たのか,と.否定するRhaenyra.

  信じない,という王であったが,Daemonを呼び出し,Rhaenyraとのことを責める.否定しないDaemonは,むしろ,Rhaenyraと結婚させろ,と言う.

 王は怒り心頭で,Daemonを追放する.

  王はAlicentに言われ,Rhaenyraと話をする.男には許されて,女には許されない,,口論の末,王は,Laenor Velaryonと結婚させると告げる.Rhaenyraは,Ottoを告発する.

 王は,Ottoを王の手の任を解く.

 ===

・Daemon 

 世渡りの下手な,ナイーブな武闘派,,というキャラなんだろうか,,前回のエピソードは"漢"感満載だったが,今回は(も?)いまひとつ,設定がわからなかった.
 これは,わざとそういう演出にしてると思うが,,

 Kings Landingに戻り,王(兄)に忠誠の意を示す.これは,一応,そうしておくか,という類にも見えたし,ベタには,認められようとしている,とも見える.(ワタシには)

  心を許せる相手が,やはり,家族からの疎外感を味わいまくっているRhaenyraだけ,というのもわかる気がする.

 その線で?彼女のうさ晴らしに街見物に連れて出る,,(ちょいワルの叔父さん設定もすんなりわかる).
 その勢いで,つい,,というところまでもわかる.最後に理性が働いて,,もわかる.
 彼女のことをちゃんと考えている,という気がする.

 一方,Rhaenyraの側からは,もうそうなってもいい,くらいのテンションだったのに,,というところで,結局,Cristonを誘う.こちらは,誰でもいい,というマインドだった気が.

 さて,,街へ連れ出したことが王の知るところとなり,ボコボコにされるDaemon.

 ここで,否定しないのは,どういうことか.まず,,街へ連れ出した事自体は事実なので,誰かスパイがいたわけで,全面的な否定は余計にまずいと考えたか.

  否定しなければ,肯定と受け取られ,Rhaenyraの立場がより悪くなるのは承知しているだろう.否定すると,詰問は,Rhaenyraに向けられる,,なので,否定はしない,がいちばん,Rhaenyraのためになると思ったのか,,

 Rhaenyraを妻にくれ,というのは,王が拒絶することをわかって言っているハズ.そう言うことで,完全に自分が悪者になり,Rhaenyraを少しでも助けられると思った,,ような演出に見えたが,どうかな,,

・White worm

  全く理解できていないのが,Daemonと妻Mysarの関係.元奴隷売春婦だったMysarをとりあげたのはDaemonのはずであって,Mysarにとっては命の恩人のはずだけど,どうも,,彼女のほうが主導権を握っているように見える.

 今回のエピソードでの会話もさっぱりわからない,,Rhaenyraとの一線を我慢?して,,そのあと,Daemonは,あの地下室みたいなところで何してる?

  街へRhaenyraと出かけたところをスパイに見つかり,そのスパイにOttoへ告げ口されている.
 スパイの子供は,Ottoのところに行ったあと,,,上の地下室で,Mysarに会い,どうやら?金貨を渡している様子.

 Mysarが子供にDaemonを見晴らせ,子供は,Mysarへ連絡.そして,Mysarは,その情報をOttoへ,子供を使って連絡,,ということか? 
  つまり,,White wormってのは,Mysarのこと????  

・Mysar 

  昔の奴隷時代の話をして,,skin trade で,その人生を過去に置いてきた,と言っている.なにやら怪しげな魔術で,誰か別の人(外見が今のMysarの人)と入れ替わった,というか乗り移ったのだろうか.

・王の病気

 左手の指がくさってる??ようだが,,なにかの病気? 最初のエピソードから続いているので,意味あると思うけど,,なんだろう??

・Alicent

  ベタなRhaenyraとの対比で,,可哀想過ぎる,,,,,


 もともとの原作の趣旨なのか,今の流れなのか,女性の立場,ということをすごく誇張して,AlicentとRhaenyraで代表させているな,と.


0 件のコメント:

コメントを投稿