ページ

2023年1月13日金曜日

[海外ドラマ] The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E2 (82-76)


The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E2 (82-76)」 

 

 ホラー系で,どうやっても怖いパターンで実生活に影響があるシーン,,,の一つに次のようなやつがある.

  洗面所.目の高さに,クスリとか歯ブラシとかを入れる棚があり,その棚には扉がついている.
 そして,もちろん,,その扉は鏡になっている.

 顔を洗う.鏡で顔を見る.扉を開けて薬を取り出す.後ろで物音がして,うわっと後ろを見る(カメラも後ろを向く).何もいない.異変なし.安心してまた前を向く.一息ついて,棚の扉を締める.バン.すると,鏡に,自分の真後ろに魔物が!!
  というシークエンス.

 これはやめてほしい,顔を伏せて洗って,ぶはーっと顔を上に上げたら鏡に何かが!というパターンもある,,けど,扉を締めたらそこの鏡にはってのが一番来るな,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)


- 82: A Tale of Two Sisters/箪笥/たんす (2003) 
- 81: Demons (Demoni)/デモンズ (1985)
- 80: Doctor Sleep/ドクター・スリープ (2019) 
- 79: Candyman/キャンディマン (1992)
- 78: Invasion of the Body Snatchers/SF/ボディスナッチャー (1978)
- 77: The Evil Dead/死霊のはらわた (1981)
- 76: Dawn of the Dead/ドーン・オブ・ザ・デッド  (2004)

 ===

- 82: A Tale of Two Sisters/箪笥/たんす (2003) 
    未見. 箪笥って,,なんか字は怖いけどなぁ,,
  シンクの下を覗くシーンが,あー,このパターンな,というものだった.で,,あー,そこ手,,伸ばす? と思っていたら,ぎゃー.公式通り.笑 こえぇ..

- 81: Demons (Demoni)/デモンズ (1985)
    未見.ポスター,,見たことあるかも,,
  うぇ,,歯が抜けて,,変な歯が生えて,,舌が,,うげー.
     映画と現実がリンクしてるん,,かいな? ちゃうか,,,??

 -80: Doctor Sleep/ドクター・スリープ (2019) 
    未見.あの『The Shinig/シャイニング』の続編ってやつ.全然知らないけど,紹介のあったシーンでは,バンパイア的?なひとびとが出てくる.そういう,,映画?
    で,その謎のひとたちのボスっぽいのが,(帽子が似合ってる)Rebecca Furgusonだ.うーむ,,観てみるか,,
   
- 79: Candyman/キャンディマン (1992)
  観てる.キャンディマン役のTony Toddのいい顔と,ファー付きのコート?が印象的.で,この話がいわゆる都市伝説的なものと知ったのは結構あとになってから.
  呼び出す方法がなんか陳腐だな,と思ったけど,都市伝説ってことなら,,と納得した.
  ヒロイン役のVirginia Madsenがめちゃかわいい/美人と思って,やっぱ,ホラーはこうでないと,と思ったのを覚えている.80年代風の髪型に,MTV的な映し方,,
  蜂のシーンは,,まじなんだろうか,,

- 78: Invasion of the Body Snatchers/SF/ボディスナッチャー (1978)
  未見.観たな,と思ったけど,観たのは1956年版だった.
 Donald Sutherlandの変顔(たぶん,,有名なシーンのはず)が紹介されていた.
 とにかく,,外見が全く同じで中身が違うなにか,になっているかも,というのは,まぁ,恐ろしげな世界ではある.一方で,あっと驚かそうと思えばどう来るかは予想もつく,かも.
  
- 77: The Evil Dead/死霊のはらわた (1981)
  観てる.さすがに.笑 1時間25分しかないらしい.これはインパクトある映画だったな,,
 今の映画はどうかわからんけど,この手の映画は,液体が気持ち悪い,,血がブシュー!ってのは,いい(もちろんフィクションだし)んだけど,その他の液体の汚いのがまとわりついているってのは,生理的にうけつけんな,,,うげー.

- 76: Dawn of the Dead/ドーン・オブ・ザ・デッド  (2004)
  未見. Zack版.TVシリーズ「Jack Ryan」のMikeが出てるな,,

  ヒロイン?が風呂に逃げて,転んでバスタブに尻もちつくシーンとか,カメラがどんどんあがって,街中から火の手が上がって,,,まだここまでタイトルが出てない,と言っていた.
 Romero版は観てるけど,こういうダイナミックなカメラ回しはいまどき(といっても2004年,,)ならでは.


0 件のコメント:

コメントを投稿