ブログ書き出したのは,やることないわー,暇,ということだったのだけど,状況変わりました.
やることないことには代わりはないのだけど,暇度合いは減る.悲
『KIN』,『Yellowjackets』,『CITADEL』,『The Last thing He Told Me』,『キル・ボクスン』
最近のドラマでおもしろい!と思うのは『KIN』.ダブリンのギャング一家の話.今シーズン2のエピソード7.そろそろシーズンフィナーレと思うけど,めちゃ盛り上がってる.
シーズン2は,シーズン1に,やや取ってつけたようなトラブルがやってくるが,想定通りなのか,ライター陣ががんばったのか,全く違和感なく続いている.
なぜか中休みしている『Yellowjackets』.シーズン2にはいって,失速しているとは思うけど,それでも,おもしろい.もう,もともとの設定はどうでもいいShaunaのスピンオフドラマも面白い.笑
アマプラで『CITADEL』ってのをエピソード3まで観た.全部安っぽいのだけど,これは,きっと狙ってやってるのよな,,ほんと.
記憶喪失モノ(ってカテゴリはないか,笑)なので,みんなが信頼できない語り部状態.
体にチップが埋め込まれていて,遠隔操作で記憶が消せる.しかし,なにか100mlほどの液体を体に注射すると記憶が戻る!! なんじゃそりゃ,,そんくらいの科学技術を持っているのに,たかが平文の19文字のパスワードも解けない,,もう適当の嵐.
『キル・ボクスン』ってのも観た.カメラワークとか面白い,,カナ,と思ったけど,さほど面白くなかったな,,社会問題とか,母娘の関係を入れてたりとか工夫はあるけど,,,乗れなかった.
安い『John Wick』にしか見えない.規模も違うし狙いも違うだろうから,並べて比較するのもアホと思うが,,なんとか頑張って最後まで観た,というレベル.
『The Last Thing He Told Me/彼が残した、最後の言葉』はエピソード5まできた.ところどころに,そんな風に行動する?ってのがあって,うーん,と思う.最初の謎の回収の仕方は,リーズナブルなものと推測してるけど,おおよそ,エピソード5で,骨子はわかったような.
ティーンエイジャーの空気を読まない行動がいらっとさせるパターンカナ,と思うが,どうも中途半端だなー.
とかとか.
0 件のコメント:
コメントを投稿