「Fast X/ワイルド・スピード ファイアブースト」
遅ればせながら,,観た.
このシリーズは,スピンオフの『Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw/ワイルド・スピードスーパーコンボ』も含めて,全部観てる.
前作はつまんなかったなー,と思ってた.今作も,うーん,,,って感じ.
一番かっこよかったなー,って思うのは,冒頭のハンが操るアルファロメオのシーンかなぁ,,,,,,,色も良かった.イタリア舞台だし,,アルファ,よかった.笑
あとはどうかな,,,イマイチ車が目立たんな,,
昔,父親が殺されたってので,ジェイソン・モモアがドムを苦しめるためにやってくるって話で,それだけなのに,なんであんな規模のことやってんだ,という,,
ちなみに,その父親役の人って,ジョン・シナそっくり.笑
んで,ファミリーファミリーって何度もいうのに,ドム以外の連中はまるで,ほんとに役に立ってないし,,,,ストーリーに寄与してないし,,ストーリーは殆どないに等しいけど.
ドムのファミリーは,車に関するカルト!って言われていて,うまいこというな,と.
画面が輝くのは,ステイサムが出てきたときと,ジョン・シナが出てきたときだけ.ジョン・シナは,おなじみの「PeaceMaker」のキャラそのままなんだけど,安定感ある.
あとは,イドリス・エルバ出てほしいけどな.死んでても生き返るの,ありだから.笑
そういや,ブリー・ラーソンまで出てきた.無駄に豪華過ぎる,,,冒頭はリタ・モレノ出てるし,,「ジャック・リーチャー」のアラン・リッチマンも出てる.
正直,冒頭のイタリアでの騒ぎののりでずっと走ってくれれば楽しめたけど,ドラマ部分は全部くだらん(,,という記憶しか残っていない).
おもしろいところがあったかもしれないけど,,すでに忘れた.
ハンは,一番行きたくないところだ,といって,デッカードのところに行く,,なんで,自分を殺そうとしたやつの居場所を普通に知ってんの,,わけが分からなさ過ぎるけど,とりあえず,デッカードを出す理由にはなるシーンだった.でも,その前のラムジー絡みのシーンは何なの???
(たまたま,思い出したので言ってみただけ,,)
0 件のコメント:
コメントを投稿