「Invasion S2E9/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード9」
今回は,モンティパートと,トレヴァンテパート,,と安定の不満パートであるミツキパート(E8と同じ出だし,,),と! アニーシャパート.全部入りだ.
ミツキとキャスパーはユミルの民か!! と,半笑いになり,キャスパーの治験姿はアレックスのようだ,,とまた半笑い.うーん,,薄い.
世界中で地震が起こり,エイリアンたちが活動しだしたのをミツキが止めた.
震源地にエイリアンがいたと思われるが,なぜか,,見えなかった.
ミツキに調査を急がせるWDC.
ミツキは,エイリアンの正体は集合体と考え,あるがままのものをすべて受け止める,,として,彼らの思考体の中に入り込むことに成功する.
一方,フランスでは,キャスパーが,やはりWDCの要望により,エイリアンの思考体の中に入り込んでいた.
キャスパーとミツキは,思考体の中で出会い会話する.
アニーシャたちは基地に侵入し,拘束されているトレヴァンテを救い出す.アニーシャは無事にサラを救い出すが,軍に捕まってしまう.
ルークは金属破片を感じる.
もう,かなりどうでもいい感じ.笑 一発逆転のすごいオチとかにならんかとかすかな期待があるのだが,,,,無理か.
ミツキがエイリアンたちの考えの中に入り込むところって,なんかロジックとかないのか,,ありのままうけとめる!!で,やっすい,どこか(キャスパーがめっちゃタイミングよく待ってた)に入る. はぁ? という感じ.なんか理由つけようとするこっちがアホに見えてくる.
アニーシャは妙にサマになった感じで,銃を構えて突入.違う映画か? 『Extraction Ⅰ/Ⅱ』とか??
サラを見つけ出すシーン,,なんかちょっとあってもよかったな,,どっかのエピソードで英語でない言語で,なんか単語を言い合ってたと思うけど,そういうのを使うとか,,もうお互いを確認してから英語でない彼らだけにわかる言葉を使ってたけど,,もうちょっとできただろ,,そこで使うか!ってのがあったんじゃないの.
そもそも,もうちょっと,軍と話し合う,というスタンスがあってもいいと思うけど,いきなり,完全に敵扱いだから,無理あるわ.
ミツキはなんか解こうとして頑張ってたけど,それはスルーで,なんか受け入れたら,うまいこといった,それは Maya が,かつてアドバイスした,みんな繋がっている,がキーワードになってる,,って,,薄い,,
まぁ,繋がっててもいいけど,その繋がっていると気がつくことと,なんかあの変な場所に入り込めたことの因果関係が全く無いやん,,,
モンティも同じレベルでうだうだしてるだけだし,最後は,いろんなこと(というほど何もないけど)を乗り越え,キャスパーと力を合わせ,,ってな展開になるべきと思うけど,,その準備はまるでないな.
ここへきて,どのパートも陳腐なやり取りばっかりになってる.
目的がはっきりしているのはアニーシャパートだけで,他のパートはストーリー自体に,視聴者を引っ張っていくような力はまったくない.そんで,そのアニーシャパートの目的が,さっきも言ったように,いや,他にやりようがありそうやで,,まずは,,と思うので,ほんま,,ハイ.
ローズはビリーを見つけた,,そんでどうなる?
エイリアンとやり取りできて,深遠なエイリアンの思い?が理解できると,ビリーたちや,科学者たちは普通に戻って,めでたしめでたし,,が次のエピソードか???
そうそう,,エイリアンたちのポータルを壊した,ってなんのこと? あのへんてこな場所を通じてエイリアンはどこにでもいけたけど,あのへんてこな場所に行く入り口がなくなったということ?
つぎのエピソードで取ってつけたような理由が展開されるんだろう.