「Cruel Summer シーズン1 エピソード1」
例によって,IMDbスコアを確認して,高スコア,Mystery, Thriller とあるので,これは見るべし,と.
事前情報無しで観ていく.
なんか,ぴーがーーーーって雑音で始まる.
,,と知らないふりしてますが,これ,ダイヤルアップんときの音?? と思ってたら,どうも話は
1993/06/21, 1994/06/21, 1995/06/21
付近の話,らしい.
Windows95 発売直前の舞台設定(という世界観は恐らく物語には関係ないと思うけど)なんですな.まさに,,ダイヤルアップの時代.
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑
エピソード1を観る限り,,手法的には,時間軸をいくつかのパート(今回は1993年,1994年,1995年)に分け,それぞれのパートを更に細かい時間(例えば1週間毎)にスライスし,それぞれのパートからスライスを交互に組み合わせて,全体として1993年の物語,1994年の物語,1995年の物語が,同時進行する,というスタイルの模様.
たとえば,,,,,『Blue Valentine』とか,,これは時間軸が2つのパートに分かれてた.映画が終わりに近づくにつれ,人生最大の幸福と,,,○○,,に同時に収束していくという,,なんとも,,,な映画だった.
さて,このスタイルがずっと続くのか,途中でこれがどこかに集約されるのかはわからない.
●1993/06/21 + その後
毎年の恒例行事,Jeanetteは15歳の誕生日の朝を,家族に祝福されながら迎える.
夏休みの最初の日.
友達のMalloryとVinceとで,この夏のToDoリストを作ることを決める.このリストは,Malloryの提案で何かしら悪いこと,合法でないことが,リストアップされていた.
3人はショッピングモールへ.
Jeanetteは,そこで,(恐らくスクールカーストの最上位ガールグループの)Kate,Tennile,Renee を見かけ,Kateに自己紹介する.
Jeanetteは,Mallory,Vinceからバースデープレゼント(ペンダント)をもらう.
夜,家族とのディナーで父母から祝福される.
日が変わって,,リストに従って行動する3人.不動産会社で働くJeanette父の元へ行き.そこである売り家の鍵を持ち出す.
その家に忍び込み遊んでいると,その家の購入者Martinが帰ってきて見つかってしまうが,jeanetteの機転で事なきを得た3人だった.
意外にもそのスリルに味をしめたJeanetteだった.
鍵を返さずに部屋に持ち帰るJeanette.
●1994/06/21 + その後
Jeanette の16歳の誕生日.朝目覚めるとJammie(1993年時点ではKateの彼氏)がベッドサイドにいて,祝福される.親公認の仲らしい.
その後ローラスケート場.Jamieとデート,Tennile,Renee(1993年時点でKateの取り巻き)もいて,ガールトークに盛り上がる.Jamieの友人Benもいる.
JamieはBenのKateのことは思い出さないのか,という質問に,思い出さない,Jeanette解いて幸せだ,とこたえる.
夜,Jeanetteは,Jamieに家まで送ってもらう.そのとき,銃声が聞こえる.
MalloryとVinceがブランコで話.Jeanetteは変わってしまって,自分たちを見捨てた.Kateの後釜としておさまった,,と怒りのMallory,そんなことはない,とVince.
Jeanetteは,Tennile,Reneeらと,ショッピング.Kateが失踪してから丁度1年,らしい.
そこへMalloryとVinceがやってくる.MalloryはJeanetteに憎まれ口をきく.仲は決裂しているようだ,,
Tennielの家でくつろぐ3人.そこへ驚きのニュースが.Kateが発見された.呆然とするJeanette.
急いでJamieの家?へ駆けつける3人.しかし,いきなりJamieは,Jeanetteを殴りつける.JamieはひどくJeanetteに対し怒っている.
家で,バレーボールをしていたときの怪我だと親に嘘を付くJeanette.
その時,テレビからニュースが.Kateが発見された,彼女はMartinにずっと監禁されていた,というのだ.呆然とするJeanette.
●1995/06/21 + その後
Jeanette の17歳の誕生日.朝,父親に,弁護士が来たぞ,と起こされる.そのついでに,父親から誕生日おめでとう,,ともらう.
(二人いるうちの一人の)弁護士と打ち合わせ.チームとして動かないと勝てないと言われる.
Jeanetteはビデオを見ている.ビデオは,ニュースの録画で,Kateが行方不明になって2週間と言っている.
その家の前で車の中にいて,じっとJeanetteの家を見つめるJamie.手には,Jeanetteと写ったプリクラを持っている.
ご近所のVinceがJeanetteにJamieが車で張り付いていることを告げる.いつものことのようだ.
Jeanette 父はバーのバーテンダーの女性と話をしている.どうやら,,,,付き合って4ヶ月経っている模様.彼女はJeanette父の家で今晩過ごす予定.
Jenetteはまだビデオを見ている.JamieがKateの彼氏として,コメントしている.そこへバーテンダーが帰ってくる.バーテンダーはJeanetteに好意的だ.
Jeanetteは1993年のビデオをまだ見ている.Kateが失踪してから2週間.Kateの取り巻きのTennile,Reneeがコメントしている.
次に1994年のビデオ(ニュース)を見るJeanette.MalloryがJeanetteは突然変わってしまった,とコメントしている.
雑誌The National Enquirerでは,悪魔崇拝者,として記事にされ,テキサス州の知事からもひどく言われ,,誰からも好かれてない,,とJeanette.
街では,,Jeanetteは有名人(嫌われ者?)の様子.
Jeanetteは弁護士と話をしている.(誕生日にもらった?)ネックレスが何かしらキーになっている模様,,弁護士から,もっと人に好かれるように,印象を良くするように振る舞えと言われる.裁判が近く,陪審員の印象を良くするためだ.
1994年のビデオ.Kateがトークショーに出ている.
そこで,,Kateは自分が監禁されていたのを知っていながら,誰にもそれを告げなかった者がいる,と発言.そして,その者は自分の人生を奪った.
それは,Jeanette Turner,地獄に落ちろ.
=======
およそ,,上の理解で合っていると思うが,,時系列がわからないところもある.
要は,,1993年のある時点で,Kateが誘拐され,1994年の6月21日+αで,発見された.その後,KateはTVのトークショーで,Jeanetteを,自分の監禁を知っていながら誰にも告げなかったと糾弾.Jeanetteはその後,世間の嫌われ者となり,,何らかの2つの裁判を1995年時点でかかえている,,ということか.
Jeanetteの両親は1994年6月以降のどこかで別居ないしは離婚.Jeanette父はバーテンダーと付き合うようになる.
Kate失踪後,KateのポジションにJeanetteが座り,友人も変えてしまっていることに加え,Kateの彼氏もJeanetteの彼氏になっている.しかし,Kate発見後は,その彼氏Jamieは,Jeanetteをずっと監視している,,,
まぁまぁ,骨子はわかる.
1994年,ショッピングモールで,Tennile,Reneeが,Kateがいなくなってから1年ほどになる,と言ってる(その日,その後,Kateが発見されたと連絡が入る).
ってことは,,この1993年の物語の裏では,すでにKateは誘拐されているということか????
これから明らかになっていくと思うが,わかりやすく提示されているのが
・1993年誕生日プレゼントのペンダントが何かしらポイントになっていること.弁護士が気にしているので,,
・Jeanetteは,明らかにKateの失踪に関してなにか知っている(という演出になっている).
例えば,,Tennileの家でくつろいでいるときに,Kateが見つかって,すぐに,死んでいると言う前提で反応,生きて見つかったと聞いて呆然としている.これは,,怪しい.
====
3つの時間ラインがパラレルに出てくるが,少なくとも,Jeanetteが画面内にいるときは総混乱しない.
・メガネ+歯にはブレス→1993年 (イケてない女子の記号的表現)
・メガネなし(おそらくコンタクト)+歯矯正終了→1994年 (イケてる側へ)
・ショート→(1995年)
なにより,1995年は画面が青みが強調されている.
ただ,,Jeanetteが画面にいないときはコンテキストを考えないと,どの年代かわからない.今回はさほど難しくなかった.
今回のエピソードでは,もともと,家族と仲が良く,いい子ではあるが,おそらくスクールカースト最下層に属する Jeanette,対極的な Kate,という図式が示された.
こういうとき,Kateのキャラは,嫌な奴(『Friday the 13th』シリーズならば,最初に死ぬタイプ)が相場だが,ショッピングモールでのやり取りを見ると,普通にいい子のような感じはあった.
そうだよなー,と思ったのは,,確かに視聴者サイドは,地味で目立たない Jeanetteはいい子で,Kateは嫌な奴としたい気持ちになるが,現実世界では,ピュアに人気者の女子(当然,男子も)は存在して,性格も良かったりする反面,地味女子,地味男子は,変に被害妄想があってひねているパターンもあるなー,ってこと.(ぉー,,勇気ある発言,,)
エピソード1では,Kateは割といい子っぽく,Jeanetteは,Martinの家に忍び込んでぎりぎり逃げてきたときに,めちゃくちゃ興奮していて,ちょい危ういところは出していたな,と.さらに父親との会話で,やっぱり人気ものになりたい,というwishはあるようで,,
====
1993年 Christian Slaterの映画の話題がショッピングモールの場面で出てくる.『Untamed Heart』だろう.monkey heartを持つのだ.笑 共演の Marisa Tomeiが美人だ.Tony Starkが惚れるのもわかる.笑
0 件のコメント:
コメントを投稿