ページ

2021年10月20日水曜日

[映画] Dune/デューン 砂の惑星

[映画]ネタバレ感想一覧


「 Dune/デューン 砂の惑星」


 原作を読んだことはなく,『STAR WARS』フランチャイズを観たことがなく(マジでない,,特にこだわりがあるわけでなく,なんとなく,,ここまできた),『風の谷のナウシカ』も観てないワタクシ(DUNE弱者)の思ったことをつらつらと.

 Lynch版の『DUNE』は大昔に観た.これも前知識無しで観て,Kyle MacLachlanのビジュアルや,全部再利用スーツの設定や,sandwormの気持ち悪さ(やめてくれー),,くらいが印象に残ってるのみ.あと,奇形な人? あー,Stingもいたんだ.(今,キャストを見返すとLynchファミリーがたくさん出てるわ,,).

 今回,いろいろびっくりですよ.

  まんま,,『Lawrence of Arabia』ですやんか,,,,砂漠,砂漠の貴重なもの(石油)を狙ってみんな戦う,こっち側の美少年(美青年)が砂漠に送り込まれて,現地の人とともに戦う,,そういう話だったんか,,.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑

・衝撃

 えー,途中で終わるの?? 知らんかった,,

・没入感

 個人的に,めちゃくちゃ没入した.大スクリーンなのか,家のディスプレイなのか,,ということでなく,おそらく小さい画面でも,話の運び,ビジュアルに感じ入ったと思う.

・衝撃(続き)

  いやー,その没入しまくってたので,1時間半ほど経った頃に,やっと,あれ,これ絶対終わらんぞ,,と.最近はドラマばかり観ているので,あまりテンポに関して焦らなかったが,あ,これ映画よ,,大丈夫か,,と思ったと同時に,さすがに,これ,途中までしかいかないのやな,,と悟る.

・映画の印象
  
 よかった.めちゃ良かった.しっかり話が終わってない,一本の映画としてどうなの,というのはほんまにあるんやけど,派手なアクションシーンは少なめで,淡々と物語の風呂敷を丁寧に広げて,,終わった感じ.

 そして,Timothee Chalamet が出てるときの,絵力,画の強さってすげーな,と.なんか画面の中にいるだけで,関心をさらっていくぜ,ってな感じ.演出の力と,本人の存在感なんだろか.

 最後の決闘シーン(が,,なんでスムーズにあれやることになったんかまだよくわからん,,)で,初めて人を殺すPaul.直前には噂の超人? Kwisatz Haderach の名で呼ばれるPaul.あれがイニシエーションで,昔のPaulが死んでrebornした,ということなんでしょうか.
 なので,,物語は,Kwisatz Haderach ライジング,ということでよいのでしょうか,,


・キャスト

 観る前に知ってたキャストは,Timothee Chalametだけですよ,,ポスターを一度観たら,,認識できる.
 で,まぁ,次から次へとワタシレベルでも知ってる人が出てくる.
  なーんと,大好きなRebecca Fergusonが!!! 母親役!! 
  わぉ,いいやつJason Momoaきた,イメージ通りすぎる役で,,マッチョマンはツライのぅ,,
 夢に出てくる女子は!!! ワォゎぉ,,Zendaya ですやん(大好き),,5日ラムの,,いや,いつ,絡むの,,と思ってたら,,ほとんどからまなかった,,(話が完結すると思ってたので,,).
 そして,,大好きなDiane Laneの元旦那(という紹介は失礼,,)のJosh Brolin!! 
  濃い顔 Javier Bardem !! 
  やっぱこんなイメージか,Dave Bautista.
 変な顔 Poloka-dot David Dastmalchian,,

 あと,ベールでわからんかったけど,,Charlotte Rampling !!! この人の瞳のイメージだと,Fremanのほうが良かったんでは,,

 まぁ,,まだいるかもやけど,,すげー.大作だわ.


・Sandworm

  うげー,全容はわからんけど,気持ちわりぃ,,が,しかし,この設定,,ボンクラは100%想像したに違いない.Graboid (『Tremors』)ですやんか.音に反応,砂の中をすげー勢いで移動,,当然前後関係から『Tremors』がパクったんだけど,, 

・防御スーツ?

  全身バリア?? 高速のものは弾くが,ゆっくりしたものは通過,,って,速度センサでもついとるんだろうか,,それはいいとして,この設定が今観ているドラマの「Foundation」のスーツと全く同じ設定で,びっくり.
 だからこそ,妙に原始的な剣で戦うってことなんでしょうな,,

・Harkonnen が白兵戦やる意味

  どうやら,,皇帝とHarkonnenと謀って,Atreidesを滅ぼそうとしているよう,,に見えたけど,Duneで,なんで白兵戦をやるんだろうか,,Paulの父を行きたまま捕まえる必要とかがあったんだろうか,,??? 徹底爆撃で皆殺しで良かったのじゃないだろうか,,あの建物とかを,また,Harkonnenが使いたいから,,なんだろうか,,,

 Duke Leto Atreides は,真っ裸で,なんかキリストっぽいポーズで席につかされ(放り置かれ?)風船デブの話を聞くわけだが,あれって,辱めるくらいの意味以上になんかあったんだろうか,,

・予知夢

 Paulがときどき見ている夢.基本的に,当たってない(笑),のだけど,成長とともにあれが補正されていくんだろうか.しかし,正確に未来がわかると,つまんなくなるし,,あの手のものは物語の造り手として,使い方が難しい.

・Harkonnen vs. Freman

  これ,本気出したら,Harkonnenは一瞬で,Fremanを殲滅できそうな気がするのだがそうでもなかったのだろうか,,Spice採掘を邪魔してたんだからHarkonnenにとってはうっとーしい存在だったと思うのだが,,,

・Paul母

 あやしげな団体のメンバで,かつPaul父の妻で,よいのか.あの母はいわゆる超能力みたいなのを持っていて(あの団体がそうなのか?),それがPaulにも資質として遺伝していて,,Paulはトレーニング中,という設定なのな??たぶん.

・Paul vs. Jamis

  最後,Jamisはナイフを背中に持っていき,右で握るか,左で握るか,,を隠して攻撃,,しようとしてたように見えた.Paulがその前にしとめたけど,,
 右で握るか,左で握るか,,は,カムイの変移抜刀霞斬り,みたいな感じかなぁ,と妄想した(誰にも伝わらない,,).

・Duncan の死

 うーーーん,,唐突だったなー,,流れとしては,あの部屋で,敵襲を知り(ここまでは描写あり),まもなくあの部屋にも敵が来る,安全に逃げるには,時間が必要,よし,おれが行く! みたいな流れがあってから,,Duncanが飛び出していく,が良かったのとちゃうかな,,上のようなことを含んで,だとは思うけど,あれって,さっさと一緒にみんなで逃げたほうが,良かったのとちゃうか,と思ってしまう.
 直前の,砂漠でPaulとPaul母とDuncanが再開した時に,今からあなたが主人だ,というような感じでひざまずくDuncan,それをそのままうけとめるPaulってな,古典的ないいシーンがあってからの,,なのに,うーん,,

・Paul 今昔
 
  Lync版では Kyle MacLachlan,今回は Timothee Chalamet.両方ともイメージはツルン,とした顔,やや中性的な顔立ち,とでも言うのか,,
 原作での描写は知らないが,たまたまなのか知らんけど,イメージかぶるのじゃないか,,と思った.Kyleはなんとなく無機質で,Timotheeのほうは逆に,濃い感じはするけど.

・次回作

 製作はまだ未定だとか(そんなので,これで一本の映画とする??),,,あんまり年月が経つとTimotheeのルックが変わってしまう気も.急がないと.彼のルックに頼っているところがあるように思うからな,,,

 早く観たい.とりあえず,,早く製作決定してくれ.  


0 件のコメント:

コメントを投稿