「The Boys S3E2/ ザ・ボーイズ シーズン3 エピソード2」
いいですなぁ.おもしろい.
いちいち,良い.笑
The Boys(ブッチャー,フレンチー」キミコ)は,ソルジャーボーイの死因を探るために,それぞれ,ガンパウダー,クリムゾンカウンテス(クリムゾン伯爵夫人?)を訪れる.
ニューマン議員が能力者と知って色々調査するヒューイとスターライト(アニー).
The Boysを抜けたマザーズミルクの苦悩.
ヴォート社代表エドガーからの寵愛をなくしたホームランダー.
独裁者を求める大衆(独裁者は,何も決められなくなった民主主義の中から生まれる,,,).
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)
・ディープ
カルト教団からの逃亡がドラマになる,,運気が上がっているよう.
・ブッチャー
ホームランダーをやっつけるために V24 を接種するかで悩む.
マザーズミルクからの情報をもとに,ガンパウダーを訪ね,ソルジャーボーイの死因を知ろうとする.が,カンパウダーに襲われてしまい負傷する.
一旦は,もうこの戦いから身を引こう,,とするが,,
・ホームランダー誕生日パーティ まで
ストームフロントを見舞うが,例によって自分のことしか話さない.悲しむストームフロント.
スターライトとの挨拶練習で,スターライトを"飾り"に見せかける演出をしようとするが,エドガーにより否定される.鬱屈とするホームランダー.
自殺しようとしている少女を助けに行くホームランダー.しかし,まさにそのとき,ストームフロントが自殺した,,とニュースが出る.
少女のことはどうでもよくなったホームランダーは,逆に少女に飛び降りろ,と迫り,少女は飛び降りて死んでしまう.
・ヒューイ & アニー(スターライト)の調査
ニューマン議員が実は能力者,と前回判明し,あっという間に調査して,彼女は,レッド・リバーという施設出身,その施設はヴォートの傘下にあるということを突き止めている.
二人で更に調べる,としていたが,一人家にいたヒューイは,一人では何もできなくて,その反動で一人で調査のため施設に向かうことにする.
施設で過去の子供の情報をダウンロードして,調べてみると,,ニューマン議員の過去がわかる.なんと,,養子として引き取ったのはエドガー(ヴォート代表者)だった.
・マザーズミルク
ブッチャーの訪問を受け,自分の父親を殺した(一応事故)ソルジャーボーイの調査を持ちかけられるが,,断る.
しかし,,どうしてもソルジャーボーイへの復讐心が頭から離れず,,元妻からの後押しもあり,ブッチャーに合流することを決心する.
・フレンチー & キミコ
調査のためにヴォートランドへ.そこでクリムゾン・カウンテスにソルジャーボーイの本当の死因を問いただすためだ.
しかし,逃げられてしまう.
・ブッチャー & ヒューイ
もうやめようと思うブッチャーのところに,ニューマン議員の秘密を知ったヒューイが連絡してくる.
なんとしても(どんな手段をとっても)やつらを止めないと,,と思い直したブッチャーは,V24を接種してガンパウダーのもとへ.
ソルジャーボーイは死んだときは,なんと,マロリー大佐(今,ライアンを匿っている)の命で動いていた,,という情報を聞き出し,,キレてソルジャーボーイを殺してしまう.
・ホームランダー誕生日パーティ
観客から,野次が飛ぶ,ナチ(ストームフロント)は死んだぜ! これで彼はキレる.
俺はお前らよりすぐれているから謝らない.お前らの上に立つ者だ.俺について来い!
これが全世界に放送されてしまう,,,
===
・ブッチャーの夢の中の少年
Who? ライアン,,じゃないし??
・ソルジャーボーイ
右翼的なシンボル,,か.共産主義者のリストがある,,というのは,赤狩りのことで,それを指揮したのが,後の大統領のレーガン.ちゃんとレーガンとの写真も出てくる(芸が細かい,,).で,さらに,,一緒に写っているのは,,チャールトン・ヘストンかな,,全米ライフル協会ですな.
プレイボーイは,まぁ,男性主義みたいなもんで,,あれはきっとヒュー・ヘフナーなんだろな.
・ハッピーバースデートゥユー
若い人は知らないかも.ホームランダーが言ってるのは,ケネディ大統領のためにマリリンモンローが歌ったやつだ.
きっとYouTubeにあるだろう,,めっちゃ色気たっぷりに歌う(というかやり過ぎでネタに見えるくらい).
・テディ・スティルウェル (施設の子供)
テレポートする子供だが,,スティルウェルって,,,あのマデリンの子供か?? 同じ苗字だから,,そうだろうな,,
もちろん,そんなことは覚えてなかったが,,IMDbで登場人物の名前を検索してたら,マデリン(Elisabeth Shue)がひっかかったので,,もしかしてそうかな,と.
・マーケティング部が決めた誕生日
ホームランダーの俺とキリストは同じだぜ,マーケティングの観点で,誕生日を決めたんだ,,
いやー,,効いてるなぁ,,笑笑笑笑
そして,,その流れで(も) 俺はキリストと同じ.神だ! とつなげる.
・養子縁組
え?? ヒューイ?? あの施設で,,サインしてきたのん?? Why???
展開が読めなさすぎて,,笑
・トッド (マザーズミルクの元妻の再婚or現在のパートナー)
この人は,少しやばい.ホームランダーの俺は神で,お前らとは違う.おれが,俺だけが真のヒーローなのだ,,という演説に興奮していた.
強い(と主張する)リーダに憧れる,盲目的についていくべきリーダを求めている人がいるのだろう. アメリカで,世界中で,,,これも効いてる.
・CIA
ソルジャーボーイが CIA に聞け,と言ったら,ブッチャーが CIA? と聞き返す.
これ,,英語で聞いたら,普通は シーアイアイ と聞こえるのでは,,(少なくともワタシレベルではそう聞こえる).
これは,たぶん? イギリス英語の訛(コックニー)だと,A はアイと発音するから,,
ほんと,,そう聞こえるから,イギリス人と話するときは注意しないとだめなんよな,,(過去に失敗多数)
さて,,マロリー大佐は,ザ・ボーイズの創設者.そいつがソルジャーボーイを動かしていて,,謎の死を遂げた.その死因がすごい兵器によるものであれば,,それを使ってホームランダーを葬れるかも,,,
マロリー大佐,,最近見たよな,,と思ってたら,,The Walking Deadのパメラ・ミルトン役の人だ.TWDを観てるとき,見たことあるなーと思ってたけど思い出せなかったな,,
0 件のコメント:
コメントを投稿