「Wednesday S1E2/ウェンズデー シーズン1 エピソード2」
テンポがめちゃ早い.いろいろ盛り込まれている中にメインプロットの伏線が入ってるパターンだろな.
ポツポツ出てくるのが,なんかネタがあると思うが,,もう追えない,,誰かの解説を待つ.
主役のJenna Ortega.誰かに似てる,と思ったら,頬から口のあたりが『Scream/スクリーム』のNeve Campbell にそっくり.似てるわ,とニヤニヤしてたら,,実は,Jennaも『Scream(リメイク?)』に出ていることが判明.みんなそう思ってんだ,と.笑
いや,,そういう役じゃないのか,,たまたま??
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)
Rowanが怪物に殺されたと主張するWednesday.しかし,Rowanは普通に生きて戻ってきた.
学校をやめて出ていく,というRowanをハンドが追うが見失う.そのRowanは,校長が変身していたのだった.
一方,Rowanの事件前の様子を探るWednesday.その過程で,ポーカップという学園の伝統行事が近づいていることを知る.
Wednesdayは,Enidに身代わりになってもらい,校長の目を欺いて森へ現場検証に向かった.そこで,Rowanの壊れた眼鏡を発見し,怪物の存在を確信する.
Wednesdayは,自分を助けるために,Rowanを怪物が殺した気がしていて気になるのだ.
その時,ビジョンを見る.Rowanはある本を見ていた.昔の秘密結社が関係しているらしい.
WednesdayがRowanと同室だった Xavier (女王Biancaの元カレ)を調べていると,Biancaがやってきて,ポーカップで手段を選ばず勝とうとしていることを知る.
それに腹を立て,Wednesdayは,Enidに協力し,結局,オフィーリア寮は優勝する.レース途中でまたビジョンを見,金髪の自分が,あなたが鍵だ,というメッセージを受ける.
ポーの銅像の下に秘密結社のマークを見つけ,暗号を解いて秘密の部屋に入るWednesday.Rowanがいた部屋だ.自分の両親の写真もある.
そこで何者かに目隠しされてしまう.
===
・校長の思惑
Rowanが殺されたことを隠そうとしているってのは確実で,Rowanを殺した怪物の存在を隠蔽しようとしている,,ってことでしょうか,,
Rowanは,使命的に? Wednesdayを抹殺しようとしていて,あの怪物がWednesdayを救った,,ってことになってるけど,その怪物を校長は隠そうとしている,,?
・Wednesdayが鍵
あなたが鍵よ,ってのは,,,最近だと,「1899」でも聞いたそのままのフレーズで,主人公が重要なキャラだぜ,ということを示すそのままの意味なんやけど,ある意味,主人公だからそらそうだろう,と思うところもあって,もうちょっと違う見せ方はないのか,とか思ってしまう.
・レース
サブプロットなんだが,完全に仲間ができていく過程のための話かな,,と.
ドラマは主人公が変化(成長)していくもんだと思うが,仲間を増やすということがやっぱり成長なのかいな,,
例えば孤高を貫くというパターンもあると思うけど,その場合は違うところで変化とか成長してるってことか,,
・保安官
あの,嫌な奴感がばりばちの顔.すごく既視感あるぞ,と思っていたが,「Lincoln Lawyer」に出てた刑事の人な.同じような役回りか.もう顔のイメージでのタイプキャストか.
家庭はイマイチ?で,Tylerはそのことでカウンセリングを受けてると.このあたりも後ほど出るでしょうな.
次も観ます.
0 件のコメント:
コメントを投稿