ページ

2023年1月4日水曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E5


「Wednesday S1E5/ウェンズデー  シーズン1 エピソード5」



  フラッシュバックシーンのBGMは『Psycho/サイコ』だったし,Morticiaの墓参りシーンは,『Vertigo/めまい』っぽかった.
 事件の真実,,も,なんかに当てはまってないか,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

  保護者が学園にやって来る日,検視官が自殺した.遺書では,かつてのゲイツ殺し事件のときの鑑識結果を捏造したことを悔いて,,らしい.つまり,,東寺無罪となったGomezがやはり有罪だ,ということで,Gomezは投獄される.

 Wednesdayは,まず父から事件の真相を聞く.正しければ正当防衛だ.
 次に,,母から真相を聞く.実はゲイツを殺したのは母親だった,,,しかしその時の様子から,ゲイツは服毒した症状が出ていたことがわかる.
 それは,親からそそのかされたゲイツが,飲み物に混ぜようと持っていた毒を誤って体に吸収してしまったからだった.

 謎,誤解は解け,父母は帰る.

 母たちの卒業アルバムを見て,校長の特技は人の模倣だとわかる.つまり,,Rowanが死んでいるのに現れたのは彼女が化けていたからだ,と推理する.

  しかし,校長は,Rowanの死が,不名誉な噂から学園を守った,という.これは,市長と同じ考えだ,とWednesdayは指摘する.

 そのとき,,庭先で騒ぎが起こる.


 ===

・1990年

 殺人容疑で捕まるGomez.それをみてなんて魅力的,というMorticia.

 『True Romance/トゥルー・ロマンス』のPatrcia Arquette のセリフのようだ.(って思って調べても出てこなかった,,勘違いか,,)


・謎解き

 なんてことないのだけど,,毒の瓶がぐしゃっと潰れた,というのはちょっとだけあたらしいかも(自業自得),だが,結局は,今の市長がそれを知ってて黙ってた,というところだな.

  これで,殺人事件疑惑は決着.


・Enid , Bianca


  Enidのほうは,お父さんはもともと理解ある感じの人.父はおまえらしく生きろ,と言ってくれる.一方,,Biancaのほうは,家が?カルト??? こちらはまだ確執は続く模様.

・ラスボス?

  校長と市長は同類,ということでこいつらが,ネバーモア学園の評判を保ち,その御蔭で,街もうるおう,という利害関係,ということかなぁ,,

  が,いずれにしても,モンスターは校長,市長にはアンコントローラブルで,制御できていない.彼らは,学園の評判を落としたくない,という行動原理で動いている.

 モンスターの出現はもっとべつのものだ.一つは,,Xavierが描いた絵が現実になって,というのもあるが,,ストーリーが作りにくそう.

  残っているのは,400年前のこと,30年前の予言,,あの辺りからの,現在起ころうとしていること,,の関係だな,,
  
 やっぱり洞窟に火を放ったやつがいる,このタイミングで,,となると,洞窟の話を小耳に挟んでしまうTylerが怪しい,,となるけどなぁ,,
 めちゃくちゃ意外なところで,Eugeneが,ってことはないわな,,視聴者を騙すトリックみたいなもんで,,

 なんとでもできるのだろうけど,やっぱり,予言とかとの絡みがうまくまとまるか,だな.
 
  
 次も観ます.

0 件のコメント:

コメントを投稿