ページ

2023年8月30日水曜日

[日記] Invasion S2E2/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード2 ミツキパートがないのはいいけど,,

 

 「Invasion S2E2/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード2 」


 一応,全パートがまだ継続するようだ.エピソード1は,JPパートと,US(アニーシャ)パート.
 今回は,UKパートとUS(トレヴァンテ)パート.

 ここはキャスパーでつながってはいる.

 けど,エイリアン襲撃?から4ヶ月,のタイムライン,日本の大阪ではハリネズミエリアンが暴れてたけど,あれは4年後,だったよな.4ヶ月後であれば,なんも起こってないのかね,,まったく状況がわからん.

---
・UK

 キャスパーは病院で死んだことになっていたが,ジャミラは毎晩キャスパーが語りかけてくる夢を見ている.
 キャスパーはどこかで生きていて自分を呼んでいる,と信じて,ジャミラは家を離れる.
 病院の死体安置所には,キャスパーの名前はあったが死体はなかった.病院のデータベースを調べ,キャスパーはパリの病院に移送されていることがわかった.
 同級生のダーウィンとアルフィーと合流.さらに,モンティとその妹ペニーとともに,パリを目指すことになる.

・US(トレヴァンテ)

   トレヴァンテはPTSDを患っており,平和な状態になじめず,家族から,戦いたいものと思う存分戦え,といえを追い出される.
 彼は,キャスパーのノートになにか秘密があると信じ,ノートの絵とおなじものがネットにあるのを見つける.それは隣の州にある.
 彼は別の基地から派遣されたとして,その基地に忍び込む.
 しかしバレて勾留されてしまう.


 UKパートは子どもたちの大冒険,ってのりで微笑ましい.みんな演技上手だが,Rick Astray(って,おっさんしか知らんか,,)の子供版みたいなモンティ(あの嫌な奴)の役の子,めちゃうまい感じ.
 モンティの家は大富豪のようで,,,高級車が山ほどある.

 ただ,,状況がどうなってんの? 親はいないようで食料は,,? 口のたつ妹がいる,,と.

 おおよその子供の大冒険条件は揃った気がするので,このサブプロットはそれで進めばいいかな.

 USのほうは,軍の秘密が徐々にわかり,,ということだろうな.

 あんまり書くこともないか,,笑







2023年8月28日月曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E7


「Special Ops. : Lioness S1E7」



  ぼけっとしてたら,次回で最終ですと.

  確かに,Aaliyahの結婚式が近づくということで,バタバタしている.

 Cruz役の人,しっかり演技しているなぁ,と.受けるNicole Kidmanも流石の貫禄を見せる.Cruzに迫る所は,ぴりっとした.また,ZoeはZoeで,Nicoleとは違うレベルでのプロフェッショナル加減を演技で見せる.

 たいしたもんです.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月26日土曜日

[海外ドラマ] Foundation/ファウンデーション S2E7


「Foundation/ファウンデーション シーズン2  エピソード7」



  Isaac Asimov: Foundation の,知識が全くないワタシがドラマ見ながら思ったことをつらつらと.

  Sereth女王役の人,めっちゃ顔芸が達者.上手だなぁ,,と.(このドラマ,画作りにも当然金をかけているけれども,みな演技がイイ)


 Demerzelの立場が見たとおりなのか,,なにか腹にあるのか,,うーん,,

 あと前回くらいから気になってた,画面のエフェクト?(広角っぽくなる,というか,端が歪むようなやつ?)はなんか意味があるのか,,ぼんやり思うだけなので,いつそのエフェクトになっているのかわかってない.Ignisで,GaalかSalvorが映っているときかな,,
  もしくは,誰かが,Gaalたちを見張っている,,という演出か.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月25日金曜日

[日記] Barrabrava S1E8/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード8 足洗えないのか,,

  「Barrabrava S1E8/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード8」

  セサルが引き起こした混乱(リベルタの試合妨害,昇格妨害)は,ルナたちの襲撃につながり,ヤバいと思ったポラコは家族を,自分の地域と違う.サンアンドレアスのプレプシオの家に連れて行く.
  しぶしぶ,しかし,受け入れてくれるプレプシオ.

  近所の連中のタレコミで居場所がルナにばれる.

  ルナが仲間を集め,また,サンアンドレアスのボスと合流する.そのボスは,プレプシオは自分が殺る,と宣言する.

  ポラコは家族を車で逃し,なんとか集まった仲間とともに,やるしかないと奮い立つ.

  頭を使い,つぎつぎとルナの仲間を追い詰めていくポラコたち.形勢不利と観てひとり逃げるルナ.追いかけるポラコ.
  しかし,ルナにとどめを刺したのは,ルナの家で待ち構えていたセサルだった.

  その後,再び組織を取り戻したポラコにセサルが,自分のおかげだろと言ってくる.ポラコたちはセサルを追い出す.

  組織はポラコが仕切り,クラブの会長はマヌーチョが選ばれた.

  事務所を燃やし,復讐を誓って立ち去るセサル,,,

 
 おぉ,,シーズン2は,兄弟対決ということか? と,言っても現状はセサルは孤立してるんだが,,,また地道に勢力をつけるのだろうか,,
 マヌーチョとポラコの新体制確立.(けど,微妙な三角関係に)

 いろいろあったが,あんまり死人も出ずに,,という,ギャング同士の対決といっても殴り合いの酷いバージョンみたいなので,リアリティをもたせようとしたのか,,
 いや,,プレプシオが殺されたのはこたえたな,,しかも,子供の目の前で,しかも,敵もなんつーか,無駄な殺生はせず,,みたいな,人間の心を思わせる描写があった,即後の,ボスによる射殺.いやー,,あのギョロ目のプレプシオ,,悲しかった,,

   ウエボとか双子のボンクラトリオが健在なのはよかった.

 概略,大人の男(中身はガキレベル)の喧嘩で,やっていることのボンクラ度が低地安定している.バカの者,汝の名は男,みたいな,,

 終盤,ポラコは真人間?として生きていく雰囲気があったが,逆に,組織の長として,兄のセサルと対立していく毎日になりそう.

 いろいろ理不尽なことが起こる状況設定はばっちりなので,そんなアホなこと,,,がいくら起こっても全然不思議ではない.ドラマのネタには事欠かない,,,,

 アルゼンチン舞台のドラマなんてめずらしいので,シーズン2が来たら観るかな.



2023年8月24日木曜日

[日記] Invasion S2E1/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード1 よう 打ち切りにならんかったな,,

 「Invasion S2E1/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード1 」


 正直,打ち切り間違いなし,と思ったんよね,,シーズン1見終わったとき.で,シーズン2がある,と聞いて,なんてApple TV+は太っ腹,と思ったんよね.

 もしかしたら,シーズン2で化けるかも,,,,,,,と期待してみたけど,うーーーーーん.

 とにかく,ミツキパートがしょぼい.

---
謎のエイリアンがあらわれて4ヶ月後,,

・ミツキ
日本 大阪 今日もハリネズミエイリアンに蹂躙される人々.一人,火炎瓶をエイリアンに投げつけ,エイリアン討伐に精を出す,ミツキ.

ヘリが着陸.謎の男たちがミツキを連れ去る.

大金持ちのニキルが,アマゾンに墜落した宇宙ステーション?の調査を依頼してきたのだった.

これまで乗り込んだ科学者はみな,記憶障害になって重症だとか,,

ミツキは,宇宙ステーションの中にいるなにか,と交信を始める.

・アニーシャ
息子(Luke)と娘を連れて,逃亡生活.しかし,軍のガソリンをLukeが盗もうとして捕まる.
しかし,同じく捕まっていた,反体制組織のボスを助けるために軍が襲われる.
結局,その反体制組織のボスと彼らのアジトにたどり着く.
ミツキが交信している頃,なぞの金属が反応する.

・キャスパー
ミツキが交信している頃,昏睡状態のキャスパーの心電図に変化が現れる.
---

まず,冒頭,大阪.
ちがうやろ,,,大阪でなければ日本でもないぞ,,笑 

んで,,あの感じだとエイリアンと出会ったら,即死亡やろ.エイリアン側の行動原理もさっぱりわからんけどな,,ただ,人間を殺したいのか??

優秀な研究者だったミツキがゲリラみたいになってる,,,

ミツキがアマゾンに行って,テストしてくれるおねーさん.80年代の日本の映画に出てくる外国人,っぽい!!! 笑 垢抜けない感じ,,,,髪型がそう思わせるのか,,

が,しかし,途中,メガネをかけたビジュアルは一気にいい感じに.何故かその後はメガネを外しても垢抜けたような,,

んで,,『The Abyss』やったか,他のなにかやったか,,の変なやつと向き合ってなにやら感じ取るミツキ.

あの変な生き物?には,ヒナタの意識が入ってるんだろうか,,

正直,,この忽那さん,,日本語の台詞回し+演技はイマイチと思うし,英語セリフになったら,ちょっとマシかな,,と思うも,自然な演技に見えない,,全体的にもミツキパートはチープだし,全体のスコアを下げまくっていると思う.
あの役,菊地凛子がやったらよかったのに,,

Netfilixドラマの「サンクチュアリ」を観たときも,忽那さん,つらいなーーって観てたんよね,,たまたまかもしれんけど,同じようなキャラ.必死でオーバーアクションで演技してる感じ.ああいう演出なんかな,,どうなんだ,,

アメリカパート.そりゃ,アニーシャパートのほうが,まだまだ観てられる.けど,,あのLukeが,ただの,「何やってんねん,アホガキが」というキャラそのままで,ちっともノッていけない.

反体制組織のボスはイケメンで,ちょっとB級感はぬぐえないけど,なかなかよかった.

一応,軍とも敵対している(同じ敵,エイリアン,を持ってるのだけど,,)なので,,あんな車とかあったら奪うんじゃないの?? そこは,ボスは助けるけど,俺たち泥棒じゃないよ,ということで車はそのままにしておくのだろうか,,,(エンジンルームに撃ち込んでたけど,,)


次はイギリスパートかな,,キャスパー早く目覚めろ!










2023年8月22日火曜日

[日記] Barrabrava S1E7/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード7 終わりの始まり?

  「Barrabrava S1E7/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード7」


  ポラコが警察にかけあい,セサルは釈放される.ポラコはサンアンドレアスを実効支配する組織を手放す,と約束したのだった.
  セサルは怒るが,兄と組織の二択であれば兄を選ぶというポラコ.

  苛立つセサルは家に帰ってもエレナに当たってしまう.エレナは家を出ることを決心する.

  組織と関係のない生活をはじめたポラコと,クラブチームを支配するルナの組織に一泡吹かせたいセサル.
  リベルタは昇格がかかった試合を控えていたが,セサルはその試合を台無しにして,リベルタの昇格をはばもうとする.

  ポラコはやり直しのスタートとして,女子サッカーチームの監督に謝罪に行き,シメナがチームに戻れるようにする.
  そして,シメナを学校に迎えに行き,父娘で,母親のことなどを話しながらじっくり話をする.

  エレナは無免許のまま旅立つが,運悪く警察の検問に引っかかる.しかし,泣き落としで,見逃してもらう.

  ポラコは,シメナの学校の先生に行き,打ち解け合う.

  セサルはリベルタの試合で火炎瓶を投げつけ,試合を台無しにする.これでリベルタの昇格はなくなった.

  

  ,,ということなんだが,,試合の邪魔をしようという流れはわかる.リベルタが困ればルナも困るわけだから.が,しかし,あれで昇格ができなくなるってのはなんでだ? あの試合しかチャンスがないのか? あきらかにリベルタの選手のせいじゃないので,試合の日を変えてやり直せばいいだけじゃないの? 
  違うのかな,,あの日のあの試合しかだめなんだろうか,,


  ポラコが自分のシューズを娘にプレゼントする所はびっくりだ.笑 いくらなんでも,大人の男性のシューズは10代女子には大きすぎるだろ,,詰め物しても,,笑  それをのぞけば,,いい話だった.
  あと,ポラコの話を聞いていると,シメナの母親が,絶望的にポラコを嫌がった,,ふうには聞こえるな,,あれがセサルだと嘘だろ,と思うが,ポラコはそこまで人でなしでもなさそうだし.

  ポラコは組織を手放した(セサルの釈放と引き換えに)ってなことを言うが,これまたなんのことだ,,と.手放すっても,,ポラコが組織の幹部会みたいなところに出て,この組織はルナ?に譲ったから! とか宣言するのだろうか,,
  手放しはしたけど,ウエボがあとを引き継ぐぜ,みたいに言ってるから,手放した,というより,自分だけが抜けた,ということか? でも,それなら,警察にとってメリットがないので,,字幕通りやっぱり,組織を手放した,ということなんだろうな,,うーーーーん.

  あと1エピソードだ.なかなかおもしろいドラマだ.
  

2023年8月21日月曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E6


「Special Ops. : Lioness S1E6」



  KaitlynとErrolの話は視聴者に聞かせるのを意識したような話しぶりで,あんなめんどくさい感じで会話するんか,,笑

 出来事がいちいちえー,それ,起こる?みたいな感じで,,唐突感が否めん,,隠れ家へガキどもが盗みにはいるとか,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月19日土曜日

[海外ドラマ] Foundation/ファウンデーション S2E6


「Foundation/ファウンデーション シーズン2  エピソード6」



  Isaac Asimov: Foundation の,知識が全くないワタシがドラマ見ながら思ったことをつらつらと.


  Hariのバックストーリー.

  話の流れから,Hariがまっとうなのか,あのメンタリックの親玉Tellemが言ってることがまっとうなのか,本気でわからん,,
 画面に写っている時間が長い方を信じる,ということで行くと,Hariのほうに肩入れせんとあかんのだけど,,

 そうそう,,Gaalも,そして,Salvorもメンタリック,ということでええのよね?



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月17日木曜日

[日記] Barrabrava S1E6/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード6 今回が底か,,最後の最後だけ救いか

   「Barrabrava S1E6/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード6」

  マヌーチェとセレステはスワッピングパーティに参加.

  そのころ,ポラコはエンソを病院へ連れて行っていた.病院で互いを責める兄弟.
  親族たちが病院に集まるが,セサル妻は車の指導員を追い返すところをセサルに見られ,仲が険悪になる.

  セサルは,警察に,警察が仕込んだクスリ所持の嫌疑で逮捕されて投獄されてしまう.

  セレステは家の近所で怪しげな連中に脅かされたと感じる.それは,マヌーチョが会長に立候補したからだろうと考える.しかし,マヌーチョは立候補を取り下げるつもりはないという.

  ポラコはウエボにシメナを練習の送迎を命じる.しかし,シメナはチームの監督から,ポラコに脅迫されたので,チームには置いておけない,と言われ,やめさせられてしまう.
  失意のシメナは病院の母を尋ねる.ようやくみつけたポラコと福祉担当は,シメナを連れて帰るが,全く何もうまくいかなくて,情けなくて,ポラコは泣き出してしまう.



  うーん,,ほんまとことん悪くなるな,,そして,あながち,他の人間のせ  いだとも言えず,自業自得の感がある.  ツラい!!
     なーんもうまく行かず,拾の娘の唯一の希望も奪ってしまったことに対し,もう泣けてしまう,,車の中で我慢していたが,もうどうしようもなくなって,車から降りて,さめざめと泣いてしまう,,,いやー,確かに,泣くわ,,あの状況では.

  さすがラテンの国,,金持ちが集まるスワッピングパーティ,だわな,,冒頭は? マヌーチョは有名人のはずだからめちゃくちゃリスクあるはずなのに,あんなのに参加していて良いのか,,笑
  どうも,マヌーチョ的には,セレステが他の男と寝るくらいはなんともないらしい.むしろNTR系のようだ.が,,超えてはいけないルールとして,,相手を好きになってはいかん(そこからが浮気だ,ということか)と.

  セレステのセリフから,マヌーチョはポラコに対して,人知れずすごいコンプレックスを持っているようだ.だから,,セレステがポラコに抱かれるのを見るのが好きなんだろうか,,

  最後は,ハッピーエンドになると思っているが,,この流れでは,ポラコがリベルタに女子チームをつくり,そこでシメナが活躍する,,というエンドじゃなかろうか.
  ポラコと福祉担当の女性とがくっつきそうな気もする.けど,,よっぽどの改心がポラコにないとな,,

  そこには,マヌーチョも尽力してくれるんだろう.

  セサル家は離婚かなぁ,,

2023年8月16日水曜日

[日記] Barrabrava S1E5/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード5 いかん,,没入しすぎて最後大変だった

     「Barrabrava S1E5/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード5」

  セサルとポラコたちはだんだんとサンアンドレアスの少数はぐれ者たちを組織していき,地域の治安ももたらしはじめる.
  彼らのビジネスも好転し始め,仲間に車を買うための金を出してやれるほどになる.

  セサルたちは組織のシンボルである,サッカーチーム リベルタの旗を探していたが,ルナたちの食堂に置かれていることを突き止める.
  
  クラブの会長のエレディアと,ルナを対立させるように計画する.

  マヌーチョは,リベルタの怪我をした若手に資金援助を申し出,クラブの意向とは別に,会員に資金援助を募る.子どもたちの練習場のために土地を買おうとしている.

  シメナはチームで認められ,親善試合で試合に出ることになる.喜ぶ家族だったが,ポラコは宿敵のチームのユニフォームを着るなんて,と反対する.
  しかし母親(シメナの祖母)が認めたので,シメナは試合に出ることに.

  試合当日,エンソも観戦したがったのでポラコがエンソを試合場に連れて行く.たまたまシメナの活躍を見たが,選手交代させた監督を試合後,今度替えたら殺す,と脅かす.
  一方,ポラコの仲間たちは,飼われているピューマを見つけ,リベルタの相手チームの更衣室に解き放つ.

  ルナでは組織は抑えきれないという印象を会長のエレディアに与えるのに成功するセサルたち.

  いろいろうまくいき始めて,ポラコの家では仲間が集まり食事しようとしていたが,怒ったルナたちが銃撃してくる.
  流れ弾に当たったエンソが倒れる.



  ポラコがサッカーの監督に脅しをかけた以外は,まぁ,,なんとなく多幸感にあふれており,なんといっても食事の(準備)シーンがよくて,よしよし,と思っていたら,そこへルナたちの襲撃.

  そして,,おそらく,,一番,死んではいけない人(まだ未確定だけど,,)が死んでしまう.
  このあと,,もう,荒れるしかないだろ,,,

  こういうドラマで幸せシーンが出てきたら,反動を考えないと,,ホンマ,,

  ポラコの何が何でもリベルタ,そしてその宿敵はもう理由なしにすべて嫌,という感覚.
  大阪人のワタシは,なんとなくわかる.笑 もちろんドラマの内容ほど,命まで,生活までかかってないが,タイガース愛と,ジャイアンツ憎悪?はなんか,似てる気がする.笑笑 

  シメナが宿敵チームに行くということで,ロミオとジュリエット的な話になるのか,とか思っていたが,そんなことより,最後のルナの襲撃で,もっとやばいことになりそう.

  ピューマのくだりは,一体ワタシは何の話を見てるだろう,,という気がしていたが,最後にうまく,繋がった.いい流れだった.

  なんか,こう,機嫌がいいときは,めっちゃいい人たちだけど,そうでないときは,人でなし100%の人って,,個人的には苦手なんだが,,まさにそういう人たちを描いている.

  セサルの嫁さん,,この旦那だとだめだ,,と感じ始めてると思うが,その不安を払拭する役目も果たしているのが車の教習の気がして,,前日に,あのまったく,人の気持ちを考えないセサルの行動と,もう教習が終わる(逃避場所がなくなる)みたいなのがあって,つい,先生に抱きついたのでは,,,

  で,ハッと気が付き,相手に辛く当たり,また気がついてあなたは悪くない,,というところ,,(いや,そんなシチュエーションはどっちの立場にもなったことはないが)生々しい気がした. みんな演技達者だな,,,

2023年8月15日火曜日

[日記] Barrabrava S1E4/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード4

    「Barrabrava S1E4/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード4」

  セサルとポラコは,クラブの役員会のマヌーチョも味方に引き入れようとする.役員会で会長に立候補しろと煽られる.今のマヌーチョはアイドル的存在だが,役員会では意見などはほぼ無視されるような扱い.

  マヌーチョはとりあえずは今のままでいい,と回答するが,妻(ポラコが愛人)も,会長に立候補すべきだ,と言われる.

  シメナはサッカー好きの少女だった.女子チームに入りたい,というがリベルタには女子チームがなかった.シメナが調べるとヴィエラだけが女子チームを持っていた.それは,リベルタの宿敵であり,ポラコが容認できるはずもないチームだった.

  しかし,シメナの福祉担当の女性に,その態度を最低だと言われ,ポラコは考え方を変える.

  セサルたちは,サンアンドレアス地区を抑えるべく,はみ出しものをスカウトし始める.そしてルナたちが支配するサッカーの試合に大勢で乗り込んでいく.

  マヌーチョ妻とポラコは彼女の家で浮気する.
  その様子は監視カメラにおさめられていた.そしてそのビデオを見るマヌーチョ夫妻,,


  ポラコと富豪夫人(マヌーチョ夫人)って,どういう関係かと思っていたら,ポラコが選手中に二股をかけていたうちの一人,ということか,,,一方,つまりシメなの母が妊娠したので,,,という流れか.

  どんだけ脚色されているのかわからんが,とにかく,,サッカーチーム≒地元≒自分たちのすべて,状態.スポーツ,なのに,それが,ホントの喧嘩のもとになったりする,,本末転倒だわな.
  スポーツって喧嘩の代用品みたいなもんだと思うので,このドラマのようになったら,結局男は仲間とつるんで,ほかをやっつけてしまいたいと思う動物なんか,,と思わずにおれない.

  エンゾが,実は鳥が食べたかった,というのをこれまで家族の誰も知らなかった(気がつけてなかった).  Yes / No クエスチョンだけで,what とかの質問,コミュニケーションをしてこなかったということだな.

  セサルの奥さん,,教習所?のおっさんと浮気,とかになってしまわんかな,,
  なんだか,いろいろあちこち危ない要素がいっぱい.

  底辺,,ってのがちらつくのだが,一方で,金持ちの部類のマヌーチョだが,,なんか性癖が歪んでそうで,,,

  まともなやつはおらんのか,,,

[日記] Barrabrava S1E3/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード3 ちょっとノってきたかも

   「Barrabrava S1E3/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード3」


 セサルは妻に内緒で金策に走る.ルナに対抗するには金が必要だ,,

 ポラコはシメナを迎えに行き,家に迎える.シメナはエンゾとコミュニケーションをとろうとする.
 
 ポラコはポラコでクスリを手に入れるため,他のギャングのシマに買い付けに行く.金が要るからだ.クラブでクスリを売りさばく.


  タイトルが 「ブレイブハート」で,映画の『ブレイブハート』の胸熱シーンが,そのまま,ドラマの盛り上げに,同じ文脈で使われるという,,なかなかすごい演出だった.
 メルギブが映画の中で「自由!」と叫ぶ.自由=libertaはサッカーチームの名前で,そこまでシンクロさせてるという,,

 シメナは,初めて泊まって翌日起きて,スマホをパクって,それを金に替えに行く,,なんてすごい,,あのスマホは誰の? ポラコの??  まったく他人のスマホならそういうこともあるかな,と思うけど,,家族のやつでしょ,,(まぁ,全然家族と思ってないってことかもしれんけど)
 やさぐれすぎてないか,,,


 セサルはもうゼロから立て直しだ,ということで,少しずつ仲間を増やしていこうとする.うーん,,それまでは一気に逆転しようとしていて無理目な話だったということ?? 

   セサルの嫁さんは,アホなことしてないで家族のために,安全に過ごすことを考えて,というが,セサルは,家族のためだから戦うのだ,的な事を言う.
 嫁さんが「家族のためじゃないでしょ,自分のためでしょ」と言い返すのは端的に,最近よく言われる男の勘違いを言い表している.
 自分のメンツのために,家族のため,を言い訳にして喧嘩している.
 さっと思い出すのでは,,アカデミー賞でのウィル・スミスのピンタ事件(嫁さんがジョークのネタにされて殴りに行く),そのときのウィル・スミスが出演していた『King Richard/ドリームプラン』の劇中の父親もそう(嫁さんに看破される).

 こっから巻き返しにはいるんかな.

2023年8月14日月曜日

[日記] Barrabrava S1E2/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード2 観てみた

  「Barrabrava S1E2/バーラブラバ ~ギャングたちの熱狂~ シーズン1 エピソード2」


 ギャングの親玉ティオは事故死になっている模様.裏切り者のルナがのし上がる.
  ティオの甥だったポラコたちは,反撃を考えるが,まずは,誰が味方で誰が敵かを見分けよう,,とする.

 今は,相手も警戒しているから,まずは,様子を見る,という意見と,ポラコのように,やったらんかい,という意見がある.後者は少数っぽい,,

 一方,前回出てきた女の子,シメナはポラコの娘だった.ポラコは,娘を引き取ろうとするが,同時に,ルナへの反撃もせねばならない.
 シメナは他に引き取り手がなく,ポラコが不適格であれば,施設にはいることになる.
 ポラコの母親は,なんとか当局の人間にうちでも大丈夫と説得しようとする.シメナを迎えに行くはずの日,ポラコは,ルナの手下が見張るサッカースタジアムに忍び込み,ティオの遺灰を観客席に撒き散らす.ティオが望んでいたことだった.


 うーん,,もう無条件で,シメナは引き取るぞ,という流れなんだが,そこはどうなんだろうか,,不自然ではないのかな,,赤ん坊の時から会ってないわけだし,,ポラコの母親としては,孫娘だから引き取りたいのだろうけど,,

 全編,底辺層を描いているのはそのとおりだけど,移動時の小型のモトクロスのバイクってのが,やたらそれを強調している気がする.もちろん,ボロボロの車ってのも同じかもしれないが,なんか,あのバイクに底辺層を感じてしまう.

 オレが名前つけたんだぜ,,あの名前嫌いだから,,って,,全否定!

 さいごボコボコにされて,,兄弟と,さぁ反撃の幕開けだ,と.しばらく大人しくしてるのじゃないのか,,兄ちゃん.

2023年8月13日日曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E5


「Special Ops. : Lioness S1E5」



  うーん,,繋がりがある話とは思うけど,今のところ,Cruzのミッションと,このKyleがらみのミッションは全く別物なので,これがシリアルに処理されると,バラバラな印象を受けるな,,
 せめて,一部がCruzのミッション,一部がKyleのミッションで並行して進んでJoeが大変だ,とか,,そうでないとなぁ,,

 この2つはどっかでつながるんかな.

 今回だけだと,なーんか,話をふくらませるだけのネタに見える.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月12日土曜日

[海外ドラマ] Foundation/ファウンデーション S2E5


「Foundation/ファウンデーション シーズン2  エピソード5」



  Isaac Asimov: Foundation の,知識が全くないワタシがドラマ見ながら思ったことをつらつらと.

  シーズン2は,帝国軍と外縁部の戦い,,と勝手に思ったが,どーーも,違う.それだけじゃない,ということか.Terminusはともかく,Gaal,Salvorたちの第2ファウンデーションあたりの話がどこへ行こうとしているのか,,
 ただ,,言葉レベルではつながるのかなぁ,,,,という所は出てきた.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月7日月曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E4


「Special Ops. : Lioness S1E4」



  Joe が,一昔前の仕事一筋男,みたいなポジションで来ている.家庭は二の次にしてるわ,部下にも容赦ないわ,,一応,気遣いはしてるのだけど,,という.

 子育てと,部下の育成をオーバーラップさせてんのかな,というね,,そういうわかりやすい対比か.

 ,,にしてもろくなこと起こらんな,,

  そうそう.Joeのチームの寡黙なTucker.「1883」のThomasだわ.やっと気づく.これは,Sheridanチームということなのか.Two Cupもそうやけどね.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月6日日曜日

[海外ドラマ] Cruel Summer S2E10


「Cruel Summer  シーズン2 エピソード10」 




  最後の,ええ? は,シーズン1 観た後では,なにかしら,落ち着いた後の,ドンデン返しは予想できたし,死ぬこところがダイレクトに映らない場合は生きているセオリー,を考慮すると,まぁ,そうだろな,という感じ.

 ただ,,,かなりのシーンで,いや,だったら,ここはどうなの??ってのがあるかなぁ,,,
 シーズン1は,そこもそこそこおさまりのいいネタだったと思うけどなぁ,,今回は少し狙いすぎている気もする.


 この3つのタイムライン方式と,人間の闇がじんわり出るというこのシリーズ,結構続くかも.

  いろいろ,もしかして,と思わせるプロットを少しずつ混ぜながら,本質を隠してきたってのは,うまく行ってると思う.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月5日土曜日

[海外ドラマ] Hijack/ハイジャック S1E7


「Hijack S1E7/ハイジャック シーズン1 エピソード7」 



  予想以上におもしろかった!

  主演のIdris Elbaがexecutive producerの一人なので,俺様ドラマになってしまわんかな,,と危惧していた.
 が,,もちろん,いい役ではあるものの,いい感じに収まっていて,一瞬,管制塔のAliceがいいところを全部持っていくか!? という瞬間もあり,今回のエピソードはそれぞれいい役どころがあり大変満足.

 強いて言うならば,,最後の機内のバトルは,,なくてもよかったけど,最強Idris Elbaにならずに,一貫して,頭だけ,で処理したので,良しとする.


  Idris Elbaが,管制塔のAliceに話しかける,「Alice,,」というところ,,「Luther」のファンならばにやっとするところでは.

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Foundation/ファウンデーション S2E4


「Foundation/ファウンデーション シーズン2  エピソード4」



  Isaac Asimov: Foundation の,知識が全くないワタシがドラマ見ながら思ったことをつらつらと.

  皇帝Dayが出てこなかった,,SalvorもGaalも.それでも,場がもった,ということは,新しいキャラのストーリーラインが興味を持てるってことかな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月2日水曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E3


「Special Ops. : Lioness S1E3」


  話はストレートに進んでいるので,とりあえずは何が起きているか理解しやすい,,と思っていたら,サイドストーリーらしきものが,,,(メキシコからの容疑者移送).

 関係するのかな,,単に,チームメンバを減らす作劇中の理由なんかな,,

  
  Aaliyah の生活は,端的に,すべて決められてしまう(付き合う友達でさえ),金持ちだけど,自由がない,というもの.
 中東の人が,このステレオタイプな描き方を見てどう思うか,,も,気にならないことはない,,かな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年8月1日火曜日

[海外ドラマ] Special Ops. : Lioness S1E2


「Special Ops. : Lioness S1E2」


  ぉぉ,エピソード1よりは,Sheridan節が強い感じ.
 
 そうそう,タイトル通り,みんな誰かに殴られているなー.

  旦那Neilは,ガンを患った子供さんの親に,もう何もせずに,いっしょにすごしてやってください,と伝えて殴られる.
  Cruzは,シークレットトレーニング?で実は仲間にぼこぼこに殴られる.→ 酒場ファイトでみんな殴られる.
  娘Kateは,人種差別的なことを言われて殴り殴られ,,



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)