ページ

2023年10月30日月曜日

[海外ドラマ] 最悪の悪 シーズン1


最悪の悪 シーズン1」

  

  ぼんやり観始めておりました.で,昨日観了.

 なかなかおもしろかった.

 単純なプロット説明としては潜入捜査モノ.そのテンプレートでありがちなイベントは普通に盛り込みつつ,韓流おとくいの「情」が相当量絡み,,後味悪い感じ(褒めてます)で終わるという,,

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年10月25日水曜日

[日記] Invasion S2E10/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード10 ツマラン.シーズン3やるつもりなのか,,マジか!?

   

「Invasion S2E10/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード10」


 驚いた!! どうも,シーズン3をやるつもりらしい,,いや,なんか情報があったわけじゃなくて,フィナーレでも,まったくオチがなかったから,,,

 ポータルを通って,エイリアンの母船に行けるらしく(そんなんどうやってわかったん?),ミツキがポータルを制御して安定させているうちに,兵士が入って,母船をやっつける,,計画らしい.

 もう何エピソードか見逃しているくらい,,それ,いつどうやって世界中で共有されたの,,ってな情報がやまほど.

 ミツキが,過去を捨てて,自分がいた世界を捨てる,,と決めたら,なんかしらんが,エイリアンと思考が同調?して,,ポータルが安定.

 そのタイミングでキャスパーも,ジャミラに別れを告げつつ,母船の中へ.

 一方,フランスの子どもたちと,何かで繋がって? ルークは,エイリアンの攻撃を食い止める.(はぁ?)

 トレヴァンテが例の謎の金属片をもって,安定したポータルを抜けて母船へと入る.

 キャスパーが出迎えてくれる.

 終わり.

 って,,,,

 モンティパートとか最初ちょっとイイかな,と思ったり,アニーシャパートはそれなりにドラマあったよな,とか,,ここへきて,ぜんぶ陳腐だ.

 唯一,ほんと唯一,ぉおぉっと思ったのが,モニタ越しではあるが,トレヴァンテとキャスパーの再会.ちょっとよかった.笑

 が,,WDC大統領の言い草が,,キャスパーと母船に行くことを志願したとレヴァンテを信用できん,と却下.いや,別に,たくさんの兵士の中に入れておけばいいやんか,,頼みにしているキャスパーと知り合いってことで,全幅の信頼を置かなくても,一緒に連れて行くくらいの信用はしてもええんじゃないの?

 ミツキパートでは,マヤとの交流の記憶が一つのキーになっているが,,そんなになんかあったか? 業務上,ちょっと親身にしてもらってやりとりしたくらいじゃないのか,,基本,半分シカトしてましたやん,,,

 キャスーパーは母船の中でトレヴァンテと合流するが,スリラーのマイケルジャクソンのように白目向いてたぞ,,モンティが言うように,エイリアン化しているという想定なんか????

 結局,エイリアンは単に邪悪な連中ってことになってるんだろうか,,あんな宇宙船造って宇宙を航行してくるような連中なんで,知能は高いはず.地球を観測して,こいつら生かしておく価値ないぜ,ってことで,攻撃してきてるんだろうか? いまどき,そんな設定ないだろ,とか思うが,,
 なんか崇高な理由で人間を攻撃している,とかのオチになるんだろうと思っていたが,,,そうでもないみたいだし,,

 トレヴァンテがポータルに向かうところは『アルマゲドン』 入ってるかな,,とか,,意味なく思った.というか,どのシーンも邪念しか入らん,,
 トレヴァンテは,とくにこのエピソードでは一人達観したキャラだったな,,,
 実は,トレヴァンテとキャスパーは,エイリアンに乗っ取られているが,人間の体なので自分たちの意志だけでは母船に戻れないので,,とか,で策を弄した結果こうなった,,とか,,なんか,こう,ひねりはないのかね,,

 いや,,実際に物理的にポータルを抜けて母船に行ったのは,トレヴァンテだけだわな,,キャスパーは夢見て精神的に母船に行ってるだけだし,,

 植物人間みたいなった,拉致されて戻ってきた人はどうすんねんとか,,いろいろあるが,ちゃんと先のこと考えてるんかいな,,シーズン2は半分ほどは,だらだら時間を伸ばすような話ばっかりだった気がするぞ,,,
 
 打ち切り,が濃厚と思うけどなぁ,,
 

2023年10月18日水曜日

[日記] Invasion S2E9/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード9 それぞれのプロットが収束しだした! ってな高揚感がない,,

  

「Invasion S2E9/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード9」


  今回は,モンティパートと,トレヴァンテパート,,と安定の不満パートであるミツキパート(E8と同じ出だし,,),と! アニーシャパート.全部入りだ.

 ミツキとキャスパーはユミルの民か!! と,半笑いになり,キャスパーの治験姿はアレックスのようだ,,とまた半笑い.うーん,,薄い.

 世界中で地震が起こり,エイリアンたちが活動しだしたのをミツキが止めた.
 震源地にエイリアンがいたと思われるが,なぜか,,見えなかった.

 ミツキに調査を急がせるWDC.

 ミツキは,エイリアンの正体は集合体と考え,あるがままのものをすべて受け止める,,として,彼らの思考体の中に入り込むことに成功する.

 一方,フランスでは,キャスパーが,やはりWDCの要望により,エイリアンの思考体の中に入り込んでいた.

 キャスパーとミツキは,思考体の中で出会い会話する.

 アニーシャたちは基地に侵入し,拘束されているトレヴァンテを救い出す.アニーシャは無事にサラを救い出すが,軍に捕まってしまう.

 ルークは金属破片を感じる.


 もう,かなりどうでもいい感じ.笑  一発逆転のすごいオチとかにならんかとかすかな期待があるのだが,,,,無理か.

 ミツキがエイリアンたちの考えの中に入り込むところって,なんかロジックとかないのか,,ありのままうけとめる!!で,やっすい,どこか(キャスパーがめっちゃタイミングよく待ってた)に入る. はぁ? という感じ.なんか理由つけようとするこっちがアホに見えてくる.

 アニーシャは妙にサマになった感じで,銃を構えて突入.違う映画か? 『Extraction Ⅰ/Ⅱ』とか??

 サラを見つけ出すシーン,,なんかちょっとあってもよかったな,,どっかのエピソードで英語でない言語で,なんか単語を言い合ってたと思うけど,そういうのを使うとか,,もうお互いを確認してから英語でない彼らだけにわかる言葉を使ってたけど,,もうちょっとできただろ,,そこで使うか!ってのがあったんじゃないの.
 そもそも,もうちょっと,軍と話し合う,というスタンスがあってもいいと思うけど,いきなり,完全に敵扱いだから,無理あるわ.

 ミツキはなんか解こうとして頑張ってたけど,それはスルーで,なんか受け入れたら,うまいこといった,それは Maya が,かつてアドバイスした,みんな繋がっている,がキーワードになってる,,って,,薄い,,
 まぁ,繋がっててもいいけど,その繋がっていると気がつくことと,なんかあの変な場所に入り込めたことの因果関係が全く無いやん,,,

 モンティも同じレベルでうだうだしてるだけだし,最後は,いろんなこと(というほど何もないけど)を乗り越え,キャスパーと力を合わせ,,ってな展開になるべきと思うけど,,その準備はまるでないな.

 ここへきて,どのパートも陳腐なやり取りばっかりになってる.

 目的がはっきりしているのはアニーシャパートだけで,他のパートはストーリー自体に,視聴者を引っ張っていくような力はまったくない.そんで,そのアニーシャパートの目的が,さっきも言ったように,いや,他にやりようがありそうやで,,まずは,,と思うので,ほんま,,ハイ.

 ローズはビリーを見つけた,,そんでどうなる?
 エイリアンとやり取りできて,深遠なエイリアンの思い?が理解できると,ビリーたちや,科学者たちは普通に戻って,めでたしめでたし,,が次のエピソードか???

 そうそう,,エイリアンたちのポータルを壊した,ってなんのこと? あのへんてこな場所を通じてエイリアンはどこにでもいけたけど,あのへんてこな場所に行く入り口がなくなったということ? 

 つぎのエピソードで取ってつけたような理由が展開されるんだろう.

2023年10月16日月曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead: Daryl Dixson S1E6


「The Walking Dead: Daryl Dixson S1E6」



  ワタシの理解不足もあると思う,思うが,,なんでその展開なの??? って感じで終わり.

 "Comming home" このタイトルは,home = アメリカ,と home = ネスト,の両方の意味だろうな.

 どっちの home を選択するか,,で,クリフハンガーで終わる.

 ただ,えー,そこでおわっちゃうのん? ってよりも,あっそ,,というくらいの感じ,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年10月11日水曜日

[日記] Invasion S2E8/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード8 話,停滞してへんか,,

 

「Invasion S2E8/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード8 」


  今回は,モンティパートと,トレヴァンテパート,,と安定の不満パートであるミツキパート.

 トレヴァンテは,謎の穴にたどり着くが,すぐに発見され,拘束されてしまう.基地の中には町の行方不明の人が,治療服を着た状態で並んで座っていた.
 基地の者によると,エイリアンに拉致された人々で,奪還した人たちだという.しかし,どうやって奪還したのかは教えられなかった.

 ローズは,一旦,事務所に戻り,同僚にノートのことを託し,基地に戻った.

 キャスパーが聞こえる内なる声に従い,フランスの病院で集められていた子どもたちが避難している場所を突き止める.子どもたちと合流し,お互いに夢の中で会っていたことを確認する.

 ミツキは,過去に調査にあたり,廃人同様となった科学者たちが,2進数でエイリアンたちの言葉で会話していることに気づく.
 一方,ニキルは功を焦り,ミツキをエイリアンの前に立たせようとするが,マヤがそれを許さない.ニキルはマヤをクビにし,自らエイリアンの前に立つ.しかし,エリアンが異常反応してしまう.この時,世界中で謎の地震が発生する.

 ローズは地震の混乱に乗じてとレヴァンテを探しに基地に潜入する.

 キャスパーたちは地震により避難するが,キャスパーは超然としている.その姿に不安を覚えるジャミラたち.

 ミツキは結局,エイリアンの前に立ち,ヒナタに話しかける形でエイリアンと会話する.
 そして,これは幻影であると断言し,気を失う.その時地震がやんだ.

 ミツキは,目覚めた時,エイリアンの世界との唯一の行き来できるポータルを壊してしまったと自覚する.


 ,,ミツキパートって徹底的に,セリフも陳腐だし,プロットも,ああそうですか,の域を出ない流れしかない.
 あの過去の科学者たちが,2進数で会話しているって流れは,なんなの? そう気づく糸口も,なんだったのか,,あーそうだったのか,という箇所が一切,一切ない.笑

 最後ミツキがめざめて,ポータルを壊した,って,いや,どういう流れでそウイウ解釈したの,,どうせ納得できる説明はないんでしょ,,,

 モンティパートも失速していて,キャスパーのエスパー力で,他の準エスパーたちと再会.まだ,ひとり,さまよっている人がいるらしい.それは,,だれ? アニーシャパートのルークのこと???


   トレヴァンテのほうは,ちょっと進展があって,行方不明者は基地に居る,,と.しかし,エイリアンに一旦拉致されて,取り返した人たちだという,,うーむ,,やや謎解きがあるね.取り返し方は内緒,だと.笑
 ちょっとふつうに関心をひくかな.

 トレヴァンテパートは,まだ,プロットに目標があるというか,,町の行方不明者を探すとか,キャスパーの絵との一致を探すとか,全体として進む方向がわかる.

 けど,ミツキパートは,とりあえず,エイリアンとの交信をしようとしているのだろうけど,予め視聴者にこうなるだろう,みたいに考えさせる流れがまったくなく,その場その場の起こっていることの連続.あーそうですか,しか言えない.

 モンティパートは,モンティのキャラが少し立ち,キャスパーを探すぜ,という全体の方針があったけど,つぎは,キャスパーの仲間を探して彼らがキーになる,,という流れ,,で,あっさりそこにたどり着いてしまった.つぎは何?

 無理矢理でもまとまって終わる準備をしないとな,,どう考えてもつぎのシーズンはないだろ,,
 

2023年10月8日日曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead: Daryl Dixson S1E5


「The Walking Dead: Daryl Dixson S1E5」


  一応,ヨレヨレの感じはあるものの,事前にストーリーは練られているようだ(当然,,)

 メインシリーズの最後の迷走ぶりからすると,キャラを絞ってone issue で取り組んでいるのが功を奏している,ってことだろうか.

  船にたくさんのWalkerと人間が乗っている理由がさっぱりわからん,,,,

  そうそう,,やっぱり,Quinnは英語圏の人なの? そういう設定? あいつの周りはなぜかみんな英語で喋るもんな.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年10月6日金曜日

[映画] The Equalizer 3/イコライザー THE FINAL


「The Equalizer 3/イコライザー THE FINAL」

 
  邦題は,THE FINAL とある.トリロジー完結ってことかね.

 観てみたら,うーん,そらそうかな,,と.ジャンル映画であって,そのジャンルはアクション,だと思うのだけど,もうほとんどアクションがない.

 でも,それを味なのかも,と思わせる存在感がデンゼル・ワシントンにはあるな,と.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑

2023年10月5日木曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead: Daryl Dixson S1E4


「The Walking Dead: Daryl Dixson S1E4」



 フランスにいるDaryl.早くアメリカに帰りたいが,特別な少年の保護者として認定されてしまい,,,という流れ.

 今回で,体よく,Isabellaもフェードアウト,か?


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年10月4日水曜日

[日記] Invasion S2E7/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード7 オクラホマに全員集合?


「Invasion S2E7/インべ‐ジョン シーズン2 エピソード7 」


  今回は,アニーシャパートと,モンティパートと,トレヴァンテパート.

 トレヴァンテとローズは,町の人が行方不明になった場所を結ぶとらせん状になり(キャスパーのノートにもらせんの絵がある),その中心になにかあるはず,と探りにいく.食料を守るために軍が駐留しているが,明らかにそんな様子ではない.
 地下から何かを取り出そうとしているときに二人は見つかってしまい,一旦退散.逃げる途中でとレヴァンテが相手兵士を倒す,,
 ローズの義理の妹(ローズの夫のビリーの妹)の家へ匿って貰いに行く.
 二人は身の上話をし,お互い,心に消えない痛みを持っていることを理解する.
 トレヴァンテは,単身,基地に乗り込んでいく.

 キャスパーは,何かしらで繋がっている仲間たちが助けになる,と言い,ジャミラはキャスパーを信じて,その仲間を探すことに賛成する.
 モンティは不服だが,ジャミラを信じて行動をともにする.
 パリの市街で,エイリアンに襲われるが,キャスパーは何もできず,モンティはキャスーパーの様子に以前と違う,,と漏らす.
 しかし,キャスパーは,ジャミラからウォークマンで二人が話をするきっかけになったテープを聞かせてもらい徐々に記憶を取り戻していく.
 二人はキスをする.ツラい表情のモンティ.

 アニーシャたちはサラがいると思われる基地の近くまでやってくる.危険だから,と不満を言う仲間に,生き残れるのは自分以外の人のために戦える人間だ,と説く.アニーシャはムーヴメントの皆に出会い,感銘を受けたことを話す.
 結局,作戦を立て,基地に乗り込む,,サラは一日前にオクラホマの基地に連れて行かれた後だった.

 オクラホマの基地で,トレヴァンテは,サラが車から降りるのを見つける.


 大筋として,とレヴァンテが忍び込んだ基地,つまり,えーと,行方不明になったなんとかさんの農場,がポイントで,あそこでなにかがあり,アニーシャパートと,トレヴァンテパートはそこで話が一緒になる,,ということのようだ.

 ただ,それでなにか起こるかと言うと,,ハテ,,と.1+1=2 になるくらいか,,
 キャスパーとトレヴァンテは,一応会ったことがある,というかあのノートの描いた子供,ということなので,そこの再会があれば,,なにかあるかな.
 キャスパーは,エイリアンを通じてミツキに話しかけてもいた.
 キャスパーの仲間の名前にルークがるとわかりやすかったけど,,なかったなぁ,,

 けどなぁ,,なーーんか陳腐合戦のようだ,,ローズととレヴァンテのやり取りとか,,
 大体,あの点群を見て,らせんを描くって,そのように考えたいから言ってみた,という典型例だろ,,どんなつなぎ方もできるぞ,,ぎりぎりキャスパーのノートにらせんがあったという,根拠だけだな,,無理あるわ,,


 アニーシャパートは,雑魚キャラの気持ちが揺れすぎ,文句を言うやつとか,子供を助けてもらったのに文句言うやつとか,,いてもいいけど,ある程度,一貫性を持たせろよな,,,アニーシャの話で,ころりと考えを変える,,ってうそくさいだろ,,大人の対応をしてるのかもしれないが,

 その意味では,モンティパートもそうなのよな,,子供だからころころ気持ちが変わるもんかもしれないが,,そこはもうちょっと一貫性を出せよな.

 あと3エピソード,,あんまりおもろくないから打ち切りだと思うし,,そうだとしたら,無理矢理に話を作りに来るはず,,なんか,えー一体なんだろう,ワクワク,,と感じることもない,,笑
 あの井戸の下に何があるんか,,で盛り上がるはずだけど,,そうも感じないし,,