ページ

2022年11月29日火曜日

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E3


「Tulsa King S1E3/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード3」



  ちょっとおもしろくなってきたかも.

  これまででてきた事柄がうまく関連しあっている.しかも,最低限のシーンしかなかったのに.

  ただ,,Stacyが妙にDwightと仲良くするのが,ちょっと解せんなぁ,,破滅願望があるのか,,まぁ,,彼女の同僚が言うように,殺人犯ほどカレシとしてクールな奴はおらんという具合か.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月28日月曜日

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E2


「Tulsa King S1E2/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード2」


  じわじわとゆっくりだなぁ,という感じ.Taylor Sheridan,,どこで仕掛けてくるか,まだまだ引っ張るか.

 コメディ的なところは,まだ乗れないけど,,日本でいうと昭和的というか,,一周回って,これがいいのだろうか,,
  スタローンだからああいうキャラ設定なのか,,

 ただの時代遅れのがんこ親父に見えなくもない.苦笑

 そうそうjailとprisonの違いを初めて理解した.笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月27日日曜日

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E1


「Tulsa King S1E1/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード1」
 
  スタローン御大登場.

  ドラマなんか出るんだ,,もしかして,,初めてだろうか.
 ずーっと続く物語で,間が持つ,んだろうか,,うーん,,単発ならとぼけた役柄とかもデキそうだけど,,

 ということで見始める.

  Tylor Sheridan脚本だわ,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月26日土曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E8


「1899 S1E8/1899 シーズン1 エピソード8」
 



  ここまで,どうもMauraの父,Singletonが,複数の人間の脳をハックして,同一仮想空間に放り込んで,時代設定 1899年の船の上の話を展開している,,感じ.

 で,,そのSingletonの時代が一体何なんだ,というのは,皆思っていたはず.

 モニタは,ブラウン管ちっくなぼろいものだし,テープの記憶メディアはあるし,外見たら黒いピラミッドはあるし,,どうするんだ,と思っていたら,,うぉ,そう来たか,と.

 基本,,徹頭徹尾,「不思議の国のアリス」なんだよな,,もしくは,,『Inception/インセプション』か,,,


 んで,いろいろわけがわからなくなった次第,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月25日金曜日

[海外ドラマ] The Peripheral/ペリフェラル ~接続された未来~ S1E7


The Peripheral S1E7/ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1 エピソード7」
  
  ちょいまとめに入った感あり.

 研究所から盗まれたものはなにか,顛末がわかる.

 殺し屋Bobまわりの物語は小粒だがなかなかよい.関連してTommyまわりもなかなかしっかりしている.

 未来の話はよくわからんが,オーバーアクトの女性二人がやり合う.笑

  Burtonたちがなかなかイイ!!





 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月24日木曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E7


「1899 S1E7/1899 シーズン1 エピソード7」
 
  「Lost」+「Westworld」みたいな世界なんだよなぁ,,,
  
  どんな不思議なことが起こっても,脳内でそう思わされてるだけなんだぜ,路線が強くなってきたような.

 ループに閉じ込められるってのはどういうことなんだ,,やっぱり,みんな意識,思考回路?をある空間で共有させられて,疑似体験をするということなのか.

 うまく最後,落としてくれるんだろうか,,
 
 彼らが船のなかをいろいろと行動していること,,はリアルなんだろうか.体は動かしているが,五感から入る情報は編集されているということか.うーん??



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月23日水曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E6


「1899 S1E6/1899 シーズン1 エピソード6」
 

  物語は,,どだろ,今回はあんまり進みはなかったのかな,,推測が少しかたまっていく感じ.

  生存者で船を動かすこと,船の中に他の生存者がいないかを確認することがミッション.

 その中で,Toveたちの過去がフラッシュバックされる.

  色んな国の人がいて,それぞれの言葉を話すのがよい.どれだけコミュニケーションがとれているのか謎な気がするが,いろんな人達,というのが強調されている気がする.

 もしかすると,脳内意識は言葉とは別に伝達されていて,それなりに意思の疎通がデキてるって想定なんかな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月22日火曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E5


「1899 S1E5/1899 シーズン1 エピソード5」
 

  風呂敷は,やっとたたみ始められた感じ.

 しょっぱなから,Danielは,Maura以外にも見えているようで,,肩透かし.苦笑 では,,
 次の想像としては,Danielの中身はMauraの兄では,,ただ,身分を隠しているので,別の外見が仮想空間で与えられている,,とかとか.

 順番的には,ニセスペイン人兄弟のフラッシュバックかと思ったけど,普通に会話の中で,神父を殺して逃げてきたことはわかってたので,もうなんもなしなのかな,,

 Sebastianは,船舶会社(のオーナー,つまりMauraの父親)と直接つながっていて,任務は少年を連れ帰ることのように見える.

  Danielの役目はなんだろうか,,Olekはずっとめっちゃ良い人だな,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E4


「1899 S1E4/1899 シーズン1 エピソード4」
 

  冒頭,,起きろ,はいつも Mauraの声のような気がするが,違うかな,,
  あと,,Danielって,,,Maura以外には見えてない気がするけど,,どう?


  最後,笑ってしまった.なんじゃこりゃ.どこまで風呂敷広がるか.

 さて,意外にも? 今回は,Jeromeのフラッシュバック.で,なにかClemenceと関係あるな,,と思っていたら,,そういうことかいな,と.

 船が忽然と消えるとか,Sebastianの怪しげな操作とか,,きっと,物語の本体は,すげーハイテクな未来だと思っているのだが,,,
 おもしろくしているのは,あの三等客のおばさん(Krester,Toveの狂信的な母親)だな.カルトリーダー然として,Frantzよりも貫禄あるぞ.

  また,,Kresterみたいに流されていってしまう人間がいるのもよいなぁ,と.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月21日月曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E24


「The Walking Dead S11E24/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード24」


  終わりました.

 もう,今回のシーズンの後片付けをするというよりは,同窓会的な,あーいろんなことあったよねー,大回想大会だったような.

 うーん,,半ばまで文句タラタラだったけど,なんとなく懐かしさ勢いで,どんな文句だったか大半は忘れた.

 誰かは死ぬんだろうな,と思ってたけど,えーーーー!!! 死ぬの!!???? そんなにゆっくり,,とか,,思ったなー.(お気に入りのキャラ)

 ユニバースが更に広がるけど,もう出てこないのね,,,

  最後,Darylはポンチョを着て去っていくが,,やっっすいEastwoodのようだったなぁ,,うーん,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月20日日曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E3


「1899 S1E3/1899 シーズン1 エピソード3」
 

   今回は,謎の東洋人ペアのフラッシュバック.
 このあたり,「LOST」風かなぁ,と思ったり.ここに至った登場人物たちの過去が映し出される感じ.

 そして,Maura,船長以外にも手紙を受け取っていることがわかる.このあたりは,,「そして誰もいなくなった」的なことも思い出したり.

 『Alien/エイリアン』みたく,お前,そっち側の人間?ってのもあったり.

 バーチャル空間っぽいんだけどなぁ,,どうだろうか.

 最後は,『The Philadelphia Experiment/フィラデルフィア・エクスペリメント』ちっくな.笑



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E2


「1899 S1E2/1899 シーズン1 エピソード2」
 

  うーん,,前エピソードのMauraと同じく,,船長のEykの過去の様子,そしてその悪夢から覚める,ところから始まる.

 船に載っている誰もが何かを抱えている,というWillson夫人の言葉がそのままあてはまりそうな予感.

 ,,が,,最後の一瞬の一コマで,あれ,(早くも,,)これってそういう系統の話やったん,となる.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月19日土曜日

[海外ドラマ] 1899/1899 S1E1


「1899 S1E1/1899 シーズン1 エピソード1」
 

  フォーマットは,もう,,いつもの,信頼できない語り手の要素多いけどなぁ,,

 精神病院 - 目を覚ます,,なにかおかしな世界へ,,最後は,Jefferson AirplaineのWhite rabbit つまり,,「不思議の国のアリス」で,夢の中,,という感じ,,

 最近の作品では珍しく,BGMがやたら目立つ.不協和音的な声がずっと聞こえている.

 まぁ,,謎だらけの乗客,背景,そしてお化け屋敷的な怖さ,,面白そうであります.

  船長の側近が,Adam Driverに似過ぎだし,James MacAvoy っぽいのもいるし,,紛らわしいぞ! 笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月18日金曜日

[海外ドラマ] The Peripheral/ペリフェラル ~接続された未来~ S1E6


The Peripheral S1E6/ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1 エピソード6」
  

  うー,,ちょっと今回のエピソードは,,迷子になったぞ,,うーん,,

  まず,冒頭,うん,やっぱり,AelitaがGraceから見せられたスタブの様子は,Burtonたちの部隊の様子だった.つまり,あの爆発で手脚を失ったのはConnorだった.

  いろいろ頭に残ってない単語が出てきて,,調べ直すのも面倒なので放っておく,,苦笑

 Koid,neoprim なんだっけ,,neoprimはAelitaのことらしい,,




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E10


「Bad Sisters S1E10/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード10」
  
  終わった.

  まぁ,見事な着地だった気が.ほぼほぼ全部のケースを"予想"してたので,あーやっぱり,ってのもあったけど,十分最後まで勢いがあったドラマだった.

 シスターズ,,けっこう悪人たちよな,,

  Minnaの死亡も結構,え!? と思ったけど,今回のJ.Pのゲスというか純粋な犯罪者ぶりにはビビったな,,そこまでのやつか,,と.よく今まで殺されずに生きてたな,という感じ.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月17日木曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E9


「Bad Sisters S1E9/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード9」
  
  もうこのドラマは引っ張る,,とかナシやな,,,ノンストップ.

 こうやってみると,Bibiは,ちょいドラマが少ない気も,,Evaは長女として,親代わりとして,,J.Pと会社が一緒なだけに,いろいろあるし,Ursulaは,Benのことがあるし,Beckaは,Mattのことも,**のこともあるし,,そうなると,Bibiはややネタが無い感じ.

 引っ張りはなし,としたが,J.Pがどうやって死んだか,,は結局最後に持ち越された.動機ある人はたくさん,十分すぎるほど.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月16日水曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E8


「Bad Sisters S1E8/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード8」
  
  オープニングの,剥製から目玉が落ちて,ピタゴラスイッチ的にいろいろ起こって,,というのと,薄く?リンクしているのか,,,J.Pの消極的殺人から,,いろいろ起こる感じ?

  それは無理やりとしても,J.Pをうぜぇ,と思う人が,どんどん増えてくる,,

 ThomasとMattが,Gabrielのところに行ったとき,なんとなく,Evaのことを悪い感じで言ってたな,,なんかあったんやな,,と思ってたけど,そこにも,J.Pが絡んでいた.

 今回のラストは,,どう見るよ,,?? そろそろ本命が死んでてもいいけど,,姿が映ってないから,,もしかして,,という気もする.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E7


「Bad Sisters S1E7/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード7」
  
  とにかく,,おもしろい.

 Thomasが病院でJ.Pのカルテを見たとき,やったぜ,というポーズをとっていたのは,「命を狙われている」というコメントがあったのね,,それだけで証拠になるとは思えないけど,なるほどな,と.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月15日火曜日

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E6


The Devil's Hour S1E6/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード6」
  
 『Groundhog Day/恋はデジャ・ブ』,,よな.

 冒頭から,一応,なーるほど,そーーいうことか,,と,ぼんやり思わせ続け,勢いがついたところでIsaacの説明になるが,その辺り勢いだけでさっぱり??だぞ,,

 シーズン2がありそうな感じ.

 デジャ・ブの使い方は面白いと思ったが,そういうデジャ・ブなんか,,,

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月13日日曜日

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E5


The Devil's Hour S1E5/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード5」
     
    『A Clockwork Orange/時計仕掛けのオレンジ』で有名?なルドヴィコ療法.残虐な映像を強制的に見せ続け,その内容に嫌悪感を植え付ける,,暴力衝動がある人間を"健全な"人間に変身させようという"治療法".

  あと,,,『天国と地獄』リスペクトか,と思うようなシーンがある.まぁ,,わりと一般的だけど,,

 半分くらいはプロットが示唆された気がするけど,まだまだ全容はわからない,,
  
 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E4


The Devil's Hour S1E4/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード4」
     
   
 

 最初のシーンと最後のシーンで何が起こったかわかるという,,Nick,,いいやつだと思ってたのに.

  Nick,,いいやつだと思っていたら,,なんとなく,,嫁さんとのやり取りが死亡フラグっぽいよな,,と思っていたら,,Aidenが組織から抜けるための犠牲に,,
 このあたり妙にリアル路線なんだが,,



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月12日土曜日

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E3


The Devil's Hour S1E3/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード3」
     
   
  Sylvia-Lucy-Issac と続くなにかしら,,霊感というか特殊能力の話.
 Merediceの家族と,Lucy家族の話.
 謎のおっさんの話.
 
 とりあえず,,こんなところか,,,
 あー,Harold Slade の話もあるのか,,偽名でカントリーハウスを買っていて,そこの地下室に子供が遊ぶような部屋があって,,ビデオが据え付けられているって,,『Barbarian/バーバリアン』とか『Don't Breath/ドント・ブリーズ』的なことしか思いつかんぞ,,,このパターンは恐怖を煽るステレオタイプになってるんか,,

   いつも3:33に目が覚める,というのがあまり活かされてない気もするけど,,どっかで意味を持つのだろうか.

 デジャブは,左右の脳の処理時間のズレからくる,ってのは面白かった.ほんとなのか? 片方で見て記憶,他方で,ずれて見て,記憶と比較,すると,もう記憶されていて,過去に見た何かと思う,,ほほぅ,,と思った.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E2


The Devil's Hour S1E2/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード2」
     
  とりあえず,MikeとLucyの状況はわかった.
  Lucyは,多少,まわりからみたらやばい人になっていっているというのも,追い詰められている感が出ていて,信頼できない語り手パターンっぽい.でも,そうとも言い切れないし.

 Isaacはなにか特殊な能力があるんだろうか,,,,ずっと前からMeredithとのなにかのリンクを感じていたのだろうか,,うーん.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Devil's Hour/デビルズ・アワー ~3時33分~ S1E1


The Devil's Hour S1E1/デビルズ・アワー ~3時33分~ シーズン1 エピソード1」
  
  3:33,,って,このぴったり,というところに少々,というかだいぶ引っかかりを感じるけど,,とんがった特徴を出すほど,それはないんちゃう? という気になる.

 ただ,,超常現象的な感じもするから,,どう転んでいくのか,,,

  なんとなく,精神を病んでいそうな感じなので,Lucy視点で語られる話は,例によって,信頼できない語り手パターンなんだよなぁ,,

  つまり,何を見せられているのか全然わからないのよな,,全部妄想かも知れないし,,うーん,,

  あと,,暗いシーンがわからんぞ!!!


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月11日金曜日

[海外ドラマ] The Peripheral/ペリフェラル ~接続された未来~ S1E5


The Peripheral S1E5/ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1 エピソード5」
  

 荒唐無稽な話ではあるが,露骨なプロットホールを出さず(ワタシが気づいてないだけ?)に話を進めている感じ.

 今回も,2032年,Flynneのまわり(Billy AnnとかBurton)が,結構頼りになることが描かれたが,なかなかよい.
 主人公だけが突出しているより,多少のチーム感が出たほうが上がりやすい.
  その意味ではTommyは死亡フラグか,と思ったが生き延びた.笑

 なんとなく,いろんな回収のヒントが話に散りばめられている気がするのよな.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月10日木曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E6


「Bad Sisters S1E6/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード6」
  
  自殺未遂の話が出てたので,,今回のラストは,,成功しないんだよな,,??

  さて,,どうもJ.Pは,EDやったということだな,,それで,Graceのせいにしてた,,と.

 このドラマは細かいことがちゃんと関係していて,無駄な運びが一切ない.すばらしい.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E5


「Bad Sisters S1E5/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード5」
  
  今回はちょいブラック度が上がった感じ.さらに,いろんなことが起こった.

 Bibiは,殺人クラブ創設者だったので,いつものフォーマットというよりは,そもそも何があったのかな,とは気になっていた.まさかあの眼帯がその理由だったとは.

 J.PとGraceのペア,GabrielとEvaのペア,が対比で描かれてたのかなぁ.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月7日月曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E4


「Bad Sisters S1E4/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード4」
  
  いやー,,隙がない.

 フォーマット通り,Beckaも殺人クラブ入り.

 いちいちJ.Pのクズぶりが紹介されて,同僚の男にも嫌われていることもわかり,,全方位的に嫌な奴とわかる.
 物語的にはほとんど過去のことで,現在のことは,MattとBeckaの話と,保険兄弟の捜査の話のみ.

 ネタフリとして,,2つ,出てきたかな,,今後どう展開するか.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Peripheral/ペリフェラル ~接続された未来~ S1E4


The Peripheral S1E4/ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1 エピソード4」
  
  えーと,,,今回なんか進んだんだっけ,,進んでないわけないから,なんかつかめてないな,,

 本筋より,2099年に向けて,この先(2032年より先)何が起こったか,,ということをできるだけ無理なく?説明しようとしている,感じ,,か.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月6日日曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E23


「The Walking Dead S11E23/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード23」



  このシリーズは物語が動くときに,大抵は,えーそんなアホなことする?とか,いやーそれはないやろ,という行動が入るので興ざめするのだが,今回もそれがあったんとちゃうか,,,

 ずっとJudithのナレーションで始まってたので,普通に考えれば,Judithがおとなになってから回想してた,,とか,,死亡フラグとして,,どこかで走馬灯のシーンがやってきてそれにつながるとか,,と思ってたけど,どちらも,なんか無理やな,,と考えていた.
 ならば,,あのナレーションの意味は何? と最後に文句を言うこともありそう.

  たくさんキャラがいるんだけど,起こっている話に比べて,それぞれの話にコミットしてない人が多すぎて,,散漫な感じするんやけどなぁ,,,,,,,,



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月3日木曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E3


「Bad Sisters S1E3/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード3」
  
  うーん,よくできてる.おもしろい.
  もっと話題になってもよさそうだけどなぁ,,Applet TV+ だから他ではやらないだろうし,,観ない人も多そう.


 J.Pが軽くうっとーしい → 殺人クラブへ誘われる → なんてこと,と断る → J.Pがさらにクズでたまらん → 殺人クラブ仲間入り,,というフォーマット.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月2日水曜日

[海外ドラマ] Bad Sisters/バッド・シスターズ S1E2


「Bad Sisters S1E2/バッド・シスターズ  シーズン1 エピソード2」
 
  こなれた演出,という気がする.うまいこと感情がコントロールされているような.

 あー,犯罪?がバレるかも,,,とか,,このJ.Pってやつだけは(怒)とか,,おそらく,こう感じろよ,というのがシュアに伝わってくる.

 アイルランドって北のイメージだけど,,クリスマスに泳ごうと思ったら泳げるようなところなのね,,(って,前回エピソードの感想)

 で,,みんななんかすごく風光明媚っぽいところに住んでる.ほんと.J.Pの家はクルーザーがあったし,Evaが住んでいるところも,Bibiの家もおしゃれだ.生活水準が高い?



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年11月1日火曜日

[映画] Barbarian/バーバリアン


「Barbarian/バーバリアン」


  
   うゎ,,すごい映画. ノンストップ.おもしろい!!!!

  すぐに(表面的に)思いつくのは2つの映画.一つはやっぱりデトロイトが舞台だった.もう一方は,韓国だからぜんぜん違うけど.笑

 とにかく,話の運びに不自然なところはなくて,ぐいぐい来る感じ.それはそうなっても仕方ないよな,と.


 で,急にファンタジー要素(怖い意味で)ありの,ちょい,物悲しい,,オプションも有りで,,いやー,良いものを観ました.

  カメラの動きもちょっとおもしろい動きしてたなって.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑