ページ

2022年3月31日木曜日

[海外ドラマ] Moon Knight/ムーンナイト S1E1


「Moon Knight  S1E1/ムーンナイト シーズン1 エピソード1」

  

  ムーンナイトって,,月夜? 夜の月 ヨルノツキ(関取の名前みたい,,),,と思うも,Moon Knight だった.Kが入っている.
 じゃー,月の騎士,,ついに月光仮面! とかもよぎるが,マーベルだし,,なんかそういうヒーローがいるんか,,,でも,ちょいビジュアルが月光仮面だったり(しつこい).

 設定が全然わからないが,イギリス人のポンコツくんが主人公っぽいが,どうも多重人格,というか精神分裂なのか,,いくつかアイデンティティを持っている感じ.
 文字で書くとありそうな設定だが,さすがに,,うまいこと作っていて観てて面白そうだった.

   このあたり,severance手術受けてるんとちゃうか,,Lumon社がうしろにいるのでは,,という,,笑 (cf. 「severance」) . Lumonってなんか「月」っぽい響きあるからな,,,(しつこい)



  なんども,Jean-Claude Van Damme に見えたな,,笑

  あと,大英博物館は無料なんだよな,,と思い出した.

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月30日水曜日

[海外ドラマ] The Dropout/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女 S1E3


「The Dropout S1E3/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女  シーズン1 エピソード3」



  実話ベースであることはわかったが,ドラマ,として楽しみたいのでどんな事件だったかは敢えて調べていない.

  この話,ワタシの人生とかぶるところはなんもないのに,やたらヒリヒリして観ている.

 嘘に嘘を重ねてしまう感じ,自分の化けの皮が剥がれていく感じ? 調子悪いときにうなされて見る悪夢のようなイメージ,,,


 手段が目的と変わっていく,,会社は,世の中のためになるものを生み出す手段だったのに,,目的になっていく.
 当初のビジョン(昔からの仲間)はなくなり,,道を見失いかけているElizabethは,次のフェーズへと進む.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月29日火曜日

[海外ドラマ] From S1E5


「From  S1E5 シーズン1 エピソード5」



  今回は,色んな人が,元の世界に残してきた?人たちとのつながりについて言及してたかも.

 Saraはどんどんと暴走していき,えらいことに.

 みんなが力を合わせて,となかなかならない,もしかするとずっとそうならないかも,という展開がよい.笑



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月28日月曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E15


「The Walking Dead S11E15/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード15」



  ぉお,,今回はめずらしく,あんまり文句言わずに楽しんだ.
(もともとの期待値が低くなっているかもしれない)

 mid-seasonの冒頭の,HilltopにTrooper DarylがLanceとともにやってくるシーンに繋がった.
 
 TWDにしては,まぁ,頑張ったかと思うけど,そんなにそうだったのかー! という感じはなかったな,,,(上から偉そう目線).




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月27日日曜日

[海外ドラマ] The Dropout/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女 S1E2


「The Dropout S1E2/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女  シーズン1 エピソード2」


 今回はタイトルが Satori ですよ,,セイトリ,,サトアー,あ,悟りやんか,と.どう悟ったか,,闇落ちの始まりのような.


  実話ベースなんで,さほどすごいことが起こるわけじゃなく,冒頭の証言シーンを見ても行末はある程度わかるわけで,もしかして,enjoyしにくいかもだが,今回もかなり楽しめた.

 デモ,投資家へのプレゼン,,ワタシはある程度間接的,直接的に経験したことと結構関連することで,わかるわー,というところが多かった.

  Amanda Seyfriedは,IMDbによると身長160cmくらいだそうで,画面内でも小さい女の子という感じが余計に強調されている感じがした.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月26日土曜日

[海外ドラマ] The Dropout/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女 S1E1


「The Dropout S1E1/ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女  シーズン1 エピソード1」


  とりあえず,,エピソード1を観た.めちゃくちゃ面白かった.この後どうなるか,,はわからないけど.

 Amanda Seyfriedがポスターで主演とわかったから,,観た,くらいの流れやったけど,個人的にツボにハマるところがたくさんあって,,



 かなり個人的なツボなので,他の人に水平展開はできないけど,,笑

 途中の展開とタイトルで『Promising Young Woman/プロミシングヤングウーマン』的なものか,,と思ったら,たぶん違うね.

 今後期待して観るとする.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] From S1E4


「From  S1E4 シーズン1 エピソード4」


  色々説明してほしいことはあるけど,もう力技?で本筋の方に引き込まれている.笑

 2つの車がこの世界に同時にやってくる,,,のは特別なことらしい.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Severance/セヴェランス S1E7


「Severance S1E7/セヴェランス シーズン1 エピソード7」

  

  今回のもっとも衝撃的(大げさ,,,)な事実,は,記憶を操作されているという前提でいけば,かなりありそうな話であった.

  ある程度予想していたつもりだったが,,,エピソード4の自分のコメントを見ると,,あー,,,,ある程度惜しかった,,笑 

 ヒントは赤緑のキャンドルだったかな.

  じゃー,そのつながりが何を意味してるのか,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月25日金曜日

[海外ドラマ] From S1E3


「From  S1E3 シーズン1 エピソード3」

  
 
 うーんん,,,またまた,,これは 「Yellowjackets」に引き続き,<<蝿の王>> フォーマットでは,,,,
 
 町に住む = ルールに従って生きる(通常の社会秩序を信じる) いつか元の世界に戻れることを念頭に置きながら.

 コロニーハウスに住む = 今日,を生きる.明日はないかもしれないから.

 これは,無人島に流された子どもたちが2つのグループに別れて行く様子と同じでは,,

  ただ,まだまだ舞台装置としてわからないものがたくさんあるな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月24日木曜日

[海外ドラマ] From S1E2


「From  S1E2 シーズン1 エピソード2」

  
  状況の説明が半分と,謎の積み重ね.

 状況は大抵の人が予想するような内容を正式に?登場人物たちの口から教えてもらう.

 96日はなんとか安全に暮らしていたようだが,,ここへ来て,一晩に母娘の二人,翌日に一人(Tobey),その夜に,看護婦さん,Kennyの父ちゃん,,と一気に亡くなる人が,,

 話は,ドラキュラと,ウォーキング・デッドとがあわさったような感じ?


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月23日水曜日

[海外ドラマ] From S1E1


「From  S1E1 シーズン1 エピソード1」

  

 

  一方通行出口なし,,みたいな話か.

 最初から,かなりわかりやすい,そうだろうな,という線でどんどん進む.
 
 ただ,,一つだけ,あれ? と思うところがあり,そこは,,どういうことなんだ? と,例によってわかってない.笑


 アメリカの辺鄙な森の田舎町.日暮れ間近になると,シェリフがベルを鳴らして家に帰れよ,,と触れて回る.


 シリアス版の「The Walking Dead」のようだ.まじで.笑

 オープニング時にかかる曲が,おどろおどろしい感じ,,,と思って聴いていると,,あら,,これ,Que Sera, Sera じゃないか,,Doris Day と大違い.笑
 将来の自分を想像する歌だが,,,このシチュエーションでは,,将来,,真っ暗だ.笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月20日日曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E14


「The Walking Dead S11E14/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード14」



  わかりやすく憎たらしいキャラが出てくるが,あまりにも憎まれることに特化したキャラで,深みがなさすぎ,,,

 Common WealthのLanceは,最近,奪われた兵器を探しに,ある集落を調査する.元CIAのCarlsonが,Aaron,Gabriel を連れて行く.
 結局,その集落への攻撃となり,Gabrielは捕まり,Aaronは逃げ出して,Maggieらに助けを求める.
 その集落に落ち着いていて,襲撃当時外に出ていたNeganとMaggieたちは別々に集落の援助に向かう.

 とりあえず,前回はこんな感じで,今回はそれに,ボンクラ息子の所業が出てくる.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月18日金曜日

[海外ドラマ] Severance/セヴェランス S1E6


「Severance S1E6/セヴェランス シーズン1 エピソード6」

  

  おぉ,,動き出した! そんな感じ.

 会社内では,皆が(少なくともMDRとO&Dのメンバたちは)協力して会社のことを知ろう,とする動きが出てきた.

  Mark(Outtie)もなにか,Lumonにおかしいところがあると感じ始めている.

 やっと,Peteyのバックにいた人物が表に出て来そう.(って,前から単に電話に出ろよ,というところではある)

  ただ,謎は一向に手がかりがない,,

 これまで思わせぶりに映っただけのものとしては,あの赤緑のキャンドルが気になっているが,,今回も,他とのつながりが全くわからんものに,数秒フォーカスが当たる.

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月15日火曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E13


「The Walking Dead S11E13/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード13」


  今日はまた別の話.

 かろうじて,,あれはそうだったのか,,と思わせる流れがあるが,いかんせん,,40分程度の中での前フリ→回収,なので,,,

 もっと,数エピソードに渡る仕込み,,とかないのかね,,





 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月14日月曜日

[海外ドラマ] Severance/セヴェランス S1E5


「Severance S1E5/セヴェランス シーズン1 エピソード5」

  
 

  Lumonのオフィス社屋,,超かっこいい!!と思うあなた.検索してみましょう.

  "Eero Saarinen Bell Labs" 

くらいで画像検索すれば,,  Eero Saarinen は設計者の名前.


 さーて,,内容はまったくわからないのは今までの通り.もうエピソード5まで来てるんだが,,わかる人はなんか掴んでんだろうな,,,くやしー.


 ちょっと前のエピソード観てて,Hellyの歓迎会(超しょぼかったけど),壁に適当な紙を貼ってるんだけど,その文句が「Hello! Helly!」で,なんとなーく,Helly の最後のYがちょい離れてる.もう,「Hell o Hell y!」にしか見えん.笑 地獄だ.笑


  今回,やっと,MarkのOuttieが,Rickenの本を受け取ってないことが,Mark(Outtie),Ricken,Devonの知るところとなる.突破口になるのか,,Mark(Innie)は逆に,すでに,読み込んでるんだけどね,, そして,いきなり自己啓発本に触発されてしまっている.

 ワークライフバランス,自己啓発本の氾濫,,いろいろアイロニーが効いてる.
 



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月8日火曜日

[海外ドラマ] 1883 S1E10



「1883 シーズン1  エピソード10」


  終わりました.

 とりあえず位置関係を知っておく.  
 テキサスから11時の方向にいって,ワイオミング,その北がモンタナで,カナダとの国境を持つ.ワイオミングの西へ行って,カリフォルニアの北になるオレゴン.太平洋に面する.

  Elsaどうなるんだろう,,と思いながらも,ゆるい結果にはならんよなぁぁぁぁ,,と.

 この物語の後日譚となる「Yellowstone」は,Dutton一家がその土地で頑張る?ってな話だそう.なぜそこの土地にこだわるか,,の理由がドラマになってそう,,ということは最初期の頃に情報として知ってしまったので,最終エピソードは,途中から,あーそいういうことか,,,と頷きながら見ていた.そこに集約されると思う.

 この話だけで1つのエピソードを使うというのは,完全に視聴者の気持ちを掴んでいるという自信がないとできんのじゃないか,,,とか思いましたわ.わかりやすい見せ場は前回にあったしね.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月7日月曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E12


「The Walking Dead S11E12/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード12」



  Maxのフラッシュバックから始まる.普通はそうだったのかー! というところなんやけど,,,うーん,,まぁ,文句言うために観てるようなもんなんで.笑

  EugeneとMaxの話.
 Common Wealth外の Alexandria, Hilltop,Oceanside が出てくる.
  そんで,,Ezekielの話,,かな.

 全然,TWDに詳しくないワタシの感想/文句なので,TWDラブの方はスルーで.
 いつも以上にぶつくさ言ってます,,

  ちなみに,,4つのエリアはどのくらい距離が離れてるんだ,,




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月5日土曜日

[海外ドラマ] 1883 S1E9



「1883 シーズン1  エピソード9」

  
  うぉ!!!!!    一気にきた!!!!


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Severance/セヴェランス S1E4


「Severance S1E4/セヴェランス シーズン1 エピソード4」

  
 


  だんだん,世界観が分かってきて,というか馴染んできてドラマに集中できるようになってきた.

 ,,が,,仕掛けはさっぱりわからない,,,

 Innieのときは,完全にsever(分離)されている特殊な状態.視聴者は,Innieの(他者にコントロールされた)知覚を通したビジュアルを見ているはずだから,少なくともInnieの状態では映っているものすべてが疑わしい.(Outtie側が,幻影なら,すごい転換だけど,,)

  ヒントだと思いながら,まったくなんも導けてないのが,オフィスのOAの古さ.前にも書いたが,どうみてもせいぜい80年代はじめ,もしくはそれより前.録音はテープだし.
  ただなぁ,,Mark達のオフィスの様子はともかく,Colbeの机の上のOA機器まで古い,,ここにはseveranceした人がいないシーンもあって,それでも,古いOAが映っている.誰の視点なんかな,,

 全体の時代設定が不明だったけど,今回,スマートフォンが出てきた.つまり,いくら早い時期と見積もっても,2010年代くらいだ.(日本でiPhoneが売り出されたのが2008年)

 わかりませんわ,,,



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月4日金曜日

[海外ドラマ] 1883 S1E8



「1883 シーズン1  エピソード8」


 もう,タイトルは野生のエルサ,,でいいのでは,,笑
  
  Elsaが生き方を決意した,という回,,か.

 とくに何があったわけでもない,,かな,,

 よっぽどトリッキーなことがない限り,エピソード1 の冒頭で見たように,少なくともElsaは native americanに襲われる,,わけで,『Titanic』のように,いろいろあっても,最後はどうなるかわかってる,,感じで,,全部不穏なことにしか見えない.笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年3月1日火曜日

[海外ドラマ] The Walking Dead S11E11


「The Walking Dead S11E11/ザ・ウォーキング・デッド シーズン11 エピソード11」



  うーん,,TWDじゃなくても良い設定やと思うだが,,どうだろう,,

 一旦世界がリセットされて,いろんなコミュニティが台頭してくる,そんな世界と思って,いろんなコミュニティと対峙していく,,みたいに思えばいいのだろうか,,

 Wisperers はうまくWalkerを取り入れていて,まぁまぁ良かったかと思ってるが,,

 さて,今回は,Common Wealthをめぐる構造がある程度予測できるヒントが出てきた感じがする.


 全然,TWDに詳しくないワタシの感想/文句なので,TWDラブの方はスルーで.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)