ページ

2022年9月30日金曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E10


이상한 변호사 우영우 S1E10/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード10」
 


  おぉ,,今回は,メインキャラ達の恋の行方(再び書いていて恥ずかし,,)に並行する,当然出てくるであろう問題にフォーカス.うーん,,軽やかに描いていはいるが,簡単じゃない問題.

 韓国の裁判制度をよく,というか全く知らないのだけど,陪審員の出した評決,量刑は,裁判所には参考にされるが,拘束するものではない,ということのよう.なので陪審員が無罪,としても,最終的には有罪になることもあるみたいだ.
 もしかしたら,この理解は間違っているかもしれないけど,,以前のエピソードといい,このエピソードといい,陪審員の評決ってどこまでの力があるのかいな,,と思った次第.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月29日木曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E9


이상한 변호사 우영우 S1E9/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード9」
 


  やっぱりみんなが認識している社会問題をカリカチュアして突っ込んでくる感じか,,

 韓国の受験の大変さは,実際に見聞きしたわけではないけど,すごく大変だとは聞く.4,5年前に旅行先であった韓国の女の子(大学生)は,勉強できる子はみんな良い大学目指して,その先はSamsungとか現代とかの大会社に行くことがパターンだ,と言っていた.

 ドラマの中の塾の話はどのあたりまで信憑性があるのかわからないけど,結構そんな感じ,なんだろうか.


 さて,,今回誘拐された子供は12人.12人,,やっぱり,おならぷーがキリストで,,という含みなのかな.きっとそうでしょう.12人とくれば.
 キリスト教がメジャーである韓国っぽい.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月28日水曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E8


이상한 변호사 우영우 S1E8/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード8」
 

  展開早い.ほんまに16エピソードまで行くのか,,

 いや,,ヨンウの生い立ちに関するところだけ早くて,恋の行方(書いていて恥ずかしい)は,道半ばではある.

 ここまでは,母親は悪者側で,父親側に正義があるような感じ.これって,男が脚本書いて悦に浸っている,,という図でなければいいな,と.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月27日火曜日

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E6


The Patient S1E6/--  シーズン1 エピソード6」
 

  ついに,行動を起こしたAlan.

 Alanのフラッシュバックの意味が依然としてぼんくらなワタシにはわからんが,,,

 ただ,なんとなく,Candiceがキーになってきている気はする.





 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月26日月曜日

[海外ドラマ] House of the Dragon/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン S1E6


House of the Dragon S1E6/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1 エピソード6」
 
  10年経って,,あー,Rhaenyra役が変わってしまった,,Alicent役はなんとなく,顔の印象に継続性があるけど,,Rhaenyraはどうかなぁ,,
 ただ,大人Rhaenyra役の人は,「Truth Seeker」とかで結構マヌケな役演ってて印象に残っている.

 RhaenyraとAlicentは大人となって,しずかーに,バチバチやっている模様.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月24日土曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E7


이상한 변호사 우영우 S1E7/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード7」
 
 思い出話.
 
  ワタシが通った公立中学校は主に2つの小学校の学区の子供たちが通う学校だった.中学に進学し,もう1つの小学校から来た連中の中にも親しい友人ができた.

 ある地区に住む友人が言った.「俺の家は立ち退きやねん.道路ができるねん」と.その当時,立ち退きがなにか,ぼんやりとしかわかってなかった.高校に通うようになってもその友人たちは同じところに住んでいた.大学生になっても.

 が,,結局,約30年後,,友人の家があったところには立派な道路が開通し,友人の実家は消えていた.

 その道は,ワタシの実家がある町を二分し,その道路があるおかげで景観は変貌し,道の一方の側から他方へ移るのに,長い長い信号を待つ事になった.

 自治体は,地下,半地下の道路を主張したが,,叶わなかった.わずかに,高い塀ができ,道路脇にNOx測定装置が並ぶだけだった.

  その道のおかげで都心へのアクセスは格段に楽になった.最近引っ越してきた人は,その道がなければ,引っ越す地域の対象にしなかったかもしれない.

 そんなことを思い出した. 



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[映画] Athena/アテナ


「Athena/アテナ」


  

  ギリシャ映画か,,でもフランス語みたい,,なんで,,いやいや,パリ郊外にAthenaというところがあるらしい.で,さらにギリシャのアテネはAthensだった(恥).

 映画は約半日ほどの出来事を100分程度でビシッと語り切る感じ.

 一般には,長回し(風?)のカメラワークとかが真っ先に語られそうだけど,物凄くシンプルな社会的なメッセージの映画だと思った.
    

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑

2022年9月22日木曜日

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E5


The Patient S1E5/--  シーズン1 エピソード5」
 



  やるときはやるで,,と,,Sam. うーむ,,

 Eliasの提案に,何か動きが出るな,と思ったけど,あっさり,その前段でカタがついてしまった. 

 もう死ぬかも,,ということで,Alanは人生を振り返り続けるけど,そのサブプロットが何を言ってるのか,,わかってない.

  宗教上の違いみたいなものはあるかもしれないけど,Bethの息子への塩対応はひどすぎる気もするし,,(『Ordinary Peopel/普通の人々』並,,あれもひどかったが,,)




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E4


The Patient S1E4/--  シーズン1 エピソード4」
 


  静かな回.なにか後に続く秘密とか埋まってたのかいな?

  すこし,Samの生活が見えた.

 あと,AlanがだんだんとSamをコントロールできるようになってきたかなぁ,,,,,,という気も.

 どう転ぶのかさっぱりわからん.

 人質との身の上話の意味は? Alanのフラッシュバックのトリガとしてだけ意味があるのか,,

 Samの小便の時間が長いのはなにか意味があるのか?? 笑



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] House of the Dragon/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン S1E5


House of the Dragon S1E5/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1 エピソード5」
 
  展開早い.
 この世界観では,結婚式はろくなことが起こらない.笑 結婚式でのテンションの高まりがうまく演出されていたと思う.

  Cristonの行動はピュアな人ゆえ,ということなのか,Alicentがグリーンのドレスを着たのは宣戦布告なのか,,それがラストに繋がるのか,,,

 とにかく,,おもしろい.

  ピュアな心が踏みにじられ,ピュアな心がすれ違って敵対していく,,こうでないと.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月20日火曜日

[海外ドラマ] House of the Dragon/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン S1E4


House of the Dragon S1E4/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1 エピソード4」
  

  大げさなアクションがなくても,好きなものは好き.笑

   Daemonというキャラがかなり重大だな,とますます思えてくる.一方,,策士と見える,Ottoの存在感はまだまだ薄い.
 もう少し,色んなキャラが重層的に育ってくれないと,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月8日木曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E6


이상한 변호사 우영우 S1E6/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード6」
 
 


  今回は,スヨンを抑える役目のはずが,逆に自分が熱くなって,,という感情が表に出てきた回だった.
  だんだん感情の出し方を覚えていくのだろうか,,そうなれば,他の人の感情も気がつくようになるのか,,
 気がつくかどうか,といえば,卓越したパターン認識能力で状況と感情の紐づけは可能なような気もする.
 その感情がどのようなものか,,が認識できないということか,,,
 最初のエピソードでも,父親の表情と感情の紐づけのシーンがあった.だから,今この人は,喜んでいる,とかいうことはわかっているはずだしな.

 今回は,脱北者,差別偏見,というあたりを攻めてたな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月7日水曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E5


이상한 변호사 우영우 S1E5/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード5」
 
 



  クォン弁護士は,原則,嫌な奴キャラなんだが,こうも嫌な奴って極端すぎるなぁ,,と思ってしまうワタシはやっぱり,イマイチ乗り切れていないということか,,,

 今回はいい話だった.

 イファの技術チーム長,「Binsenjo」出てましたな.同じようなキャラだ.笑




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E3


The Patient S1E3/--  シーズン1 エピソード3」
 

  どう考えても,トイレの問題と,風呂の問題はあるよなーーー,と思っていたら,トイレの話は出てきたな.
 ニオイは,,耐え難いと思うけど,,せめて密閉性の高い容器を置いておいてくれ,,,

  階上の人は,,ちょっと予想の上をいったわ,,,

  で,手堅く,クリフハンガーも入れてきて,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月6日火曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E4


이상한 변호사 우영우 S1E4/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード4」
 
 
 


  おっさんとしては,悶絶モノの嬉し恥ずかしのシーンが増えてきて,,テンポといい,演出といいこなれてるなー,と思わずにはおれない. 笑

  とりあえず,毎回事件が起こり,担当して,解決する,という筋と,恋バナ(という言い方も化石表現なのか,,,)が少しずつ,こちらは統一感をもって進む.

 掘り下げ出来そうなキャラとしては,同僚のクォン,スヨン,上司のミョンソク,ハン代表,,あとは,父親くらいか.

 今回は掘り下げ始めとして友達のグラミの回だったかな.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] House of the Dragon/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン S1E3


House of the Dragon S1E3/ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1 エピソード3」
 

 もう,無条件に面白いという前提で観ているので,,おもしろいという感想にしかならない.笑

 豪華だな,と思うのは,人の数,で,よくみたらCGで増やしているのかもしれないが,それでも,人が多い.最近観てる「The Lord of the Rings: The Rings of Power/ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」と比べると(別に比べるべきものではないかもだけど),画面に出てくる人の数が違う.それだけでぜんぜん違う.

  
 Rhaenyra の表情演技が結構気に入っている.
 
 後半のバトルシーンが,泥臭い感じで良い.

 そうそう,オープニング,血が湧き出て,分かれて,合流して,分かれて,,を繰り返す.これは,近親での結婚を繰り返すTargaryen家を表してるんだろうな,と.ちがうかな.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月4日日曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E3


이상한 변호사 우영우 S1E3/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード3」
 
 
 

  うーむ,,前回感想で書いたように,自閉スペクトラム症は,イノセントなキャラの意味付け,,的に思っていたが,正面から取り扱うってことか,,

 勉強不足のワタシは,このドラマに沿って自閉スペクトラム症を理解して良いのか悩む.(勉強せいってことなんだが,,) 

  障害(というべきなのかわからんが,ドラマ中でそう言っているので,,)を理由に,クライアントに担当を降りろとか,裁判で検事側から反論される事が出てくる.

 16エピソードもあるのに,3エピソード目で,いつかはあるだろうな,と思うことが起こる.今それネタにしてこのあと13エピソード持つの? とか思ってしまう.笑


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E2


이상한 변호사 우영우 S1E2/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード2」
 
 
 
  結婚式で新婦のドレスが脱げてしまうアクシデント.新婦の親は怒り心頭で結婚式場を訴える.少なくとも支払った4倍もの損害賠償をしようとしている.

 順調に三角関係が膨らみつつ,シングルファーザーの方にも少し視線を当てつつ,メインは,誰の何のための訴訟なのか,というところ.

 正直,メインの話の落ち着き方は予想通りだが,見せ方とか,今どきの問題の見せ方とかこなれているな,と.

 ヨンウがドレス姿でニッコリする姿は,撮り方もあるだろうけど,めちゃくちゃかわいい.ジュノもイケメンだが,ワタシがなんとなく気に入っているのは,上司のチョン・ミョンソクだ.笑


 で,,今回のメインのトピックスとしては,アカデミー賞のウィル・スミス パンチ事件を思い出さずにはおれない.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月3日土曜日

[海外ドラマ] 이상한 변호사 우영우/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 S1E1


이상한 변호사 우영우 S1E1/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 シーズン1 エピソード1」
 
 
 この夏一番の話題(?)ということで,,遅ればせながら観てみる.

  自閉スペクトラム症の良いとされる面を前面に,一般に良くないとされる面をスパイスにドラマは展開(するんだろう).

  まずは,天才的な記憶力,,,というよりは,論理的,網羅的に事実を検討する力,というのか,,それを発揮して最初の担当の事件をビターながら解決.

 で,,後々,恋の相手となるだろうイケメンとも遭遇.




 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Sandman/サンドマン S1E11


The Sandman S1E11/サンドマン シーズン1 エピソード11」
 



  なんだ,このエピソードは,,完全にボーナスエピソードっぽい.

 モーフィアスの行動の裏付けが,1-10のエピソード,という気はするけど,,

 なんせ,最初,ずっとアニメーションで,あれ,なんのドラマ?という感覚.

 
 さてさて,,原作?のNeil Gaimanって人はよく知らないけど,唯一知っているのが,ドラマ「American Gods/アメリカン・ゴッズ」の世界で,これは,世の中のいろいろな神,がアメリカに住んでいて,ハイテク,という新たな神にどう立ち向かうか,,みたいな話だった.
 この「サンドマン」は,主にはギリシャ神話の神がベースと思うので,なんかそういうところに関心というか,創作のベースがあるのかと思った.

 関心,という面でなくて,ビジネス的なことを考えると,広くみんなに共有されていることがベースというのは物語を語る上で強いな,と思う.それが,あまり意識されいないくらいに,自然に共有されている方が強いようなきが気がする.
 なので,神話とかがサブテキスト的に出てくるのは強力.

 一方で,逆に,その共有ができていないと,制作側の意図のようには物語が入ってこないな,と.
 



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月2日金曜日

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E2


The Patient S1E2/--  シーズン1 エピソード2」
 

 

  現在,Samの家で起こっていることと,これまでのAlanの人生のフラッシュバック.

 どこでつながるのか,,ハテ?



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2022年9月1日木曜日

[海外ドラマ]The Patient/ - - S1E1


The Patient S1E1/--  シーズン1 エピソード1」
 

  一話が短い! 

  芸達者のSteve Carell が精神科医.そして,その患者としてDomhnall Gleeson.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)