ページ

2023年1月30日月曜日

[海外ドラマ] The Last of Us/The Last of Us S1E3


「The Last of Us S1E3 /The Last of Us  シーズン1  エピソード3」

    

  メインの話はひとつも進んでないが,,このBillとFrankのエピソード,,やたらクオリティ高くないか,,

 二人の役者すごいな.とくにBill.泣けたわ,,,

 
 最後,二人がいるはずのベッドルームからの眺めで終わる,,

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月28日土曜日

[海外ドラマ] Your Honor/ Your Honor/追い詰められた判事 S2E3


Your Honor S2E3/ Your Honor/追い詰められた判事 シーズン2 エピソード3」

 
 

  今回油断して,ほとんど中の人,となっていて,あるシーンで,うぉっとか言いそうになった.そうくるか,,びびった.

  この前のクリスマスシーズン,高名な人(学者?)が,メリークリスマス,とツイートしていた.アメリカでは,いろんな宗教の人がいるから,ハッピーホリデーと言おう!ってなことが言われていたから,ちょっとその人が責められる状況となった.
 そしたら,,そのツイートした人が,「もともと意味ないって思ってるから,どう言おうとかまわんやんか」と返した,,,ということがあった.
 なんかそれ思い出したわ.笑

  ほんとにいい具合にあちこちでドラマ進行している.一番,ハラハラするのは,,,CharlieがBaxter一家と対峙するときに"弱み"をBaxterに握られてしまうかどうか,,だ.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月27日金曜日

[映画] The Banshees of Inisherin/イニシェリン島の精霊


「The Banshees of Inisherin/イニシェリン島の精霊」


  
  コレは声を大にして,,わからん! と.

 何についての話なんだろ,,1923年アイルランド,とくるので,英愛条約→内戦.それまで一緒だったものが分裂,,みたいな感じの含みの寓話,,とか思ったが,,それに当てはめるだけの知識もなし.それでいいのかどうかもわからず,,うーん.

 コリン・ファレルの眉毛はこの映画のためにあったのでは,,エキセントリックな狂人は,役者なら大抵はこなすような気がするが,自然な抜けたボンクラ的なキャラは,演技力が要りそう.

 最後浜辺で,犬の世話の話が出たとき,,コンマ数秒微笑むコリン・ファレル.

  シボーンが家の中で家事している姿はめちゃくちゃフェルメールっぽい.なんか意味あるんか,,

 低く石を積んで腰の高さくらいの塀が続く,,,『Felicia's Journey/フェリシアの旅』で見た風景と全く同じ(記憶).あれがアイルランドの風景か,,

 


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑

2023年1月24日火曜日

[海外ドラマ] The Last of Us/The Last of Us S1E2


「The Last of Us S1E2 /The Last of Us  シーズン1  エピソード2」

    


  このまま,感染者ゾンビが居る空間を駆け抜けるサバイバルアクションになるのかなぁ,,,と不安ながら観続ける.

 ホラーとして,丁寧に作ってるなーってのと,もはやドラマとかはないんだろうな,,と思っているのに反して,ほんの些細なプロットでドラマ入れてくる.何回もできる手ではないと思ったけど,

 もとのゲームを全く知らないから何とも言えないが,コレだけ観てても今のところおもしろい.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月21日土曜日

[海外ドラマ] Your Honor/ Your Honor/追い詰められた判事 S2E2


Your Honor S2E2/ Your Honor/追い詰められた判事 シーズン2 エピソード2」

 
 

  うぉ,いい感じで進行.あちこちでドラマが進んでる.

 良くも悪くも,強烈にドラマを進める人は女性陣.事を起こそうとするのが,Gina,Oliviaあたりか.
 真っ当,良識派がElizabethで,悪者,良識派?がBig Moあたり?

  たしか,,Michaelの奥さんは生前浮気してて,Michaelもそれを知ってたはずなんだが,,それはどうなったんか,,Michaelの胸の中にしまわれているだけなのか,,Adamは知ってたけど死んでしまった,,(Fiaに言ってたりしないかな,,,)



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月20日金曜日

[海外ドラマ] The Last of Us/The Last of Us S1E1


「The Last of Us S1E1 /The Last of Us  シーズン1  エピソード1」

    

  IMDb スコアが 9.0超え,,すげー,,ということで,観る.

  パイロット版なのか,,80分もある.前半は面白いなーっと思って観たけど,途中で,あ,,これってゲームがベース?と気づく.

 そうか,,ゲームをやっている人が高得点つけてるから,,9.0超えなんだな,,と気づく.ワタシのようにゲームは無関係の人は -2.0 くらいだろうか,,

 ゲームベースだと,ちゃんとしたドラマがなくてアクションだけになるんじゃないかと心配になるんだけどなぁ,,

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月18日水曜日

[映画] Glass Onion/ナイブズ・アウト グラス・オニオン


「Glass Onion/ナイブズ・アウト グラス・オニオン」


  

  これは,「そして誰もいなくなった」フォーマット,に近いなぁ,,ニヤニヤして観始めた.

 小ネタは楽しかった.

 2時間超えの長尺なれど,,とりあえずここまで観てきたことを別視点でリプレイってのがあるので,内容的には90分ものくらいのイメージ?
  
  あー,そいういうことだったんか,あのときのあの仕草はそういうことか,,ってのがあれば,もう一度観る,ってのがスジだけど,これは,もう作品の中でそれをやっちゃう,という,前作『Knives Out/ナイブズ・アウト』のパターンを踏襲.

  ちょっとノレないな,と思うのは,ダニエル・クレイグの(ワタシの勝手な)違和感かなぁ,,最初から最後までどーも,,慣れない.007の印象が強すぎるのか,,『Logan Lucky』のときはそう違和感なかったけどな,,うーん.
  あと! ダニエル・クレイグのパンツ,な.タックがたくさん入って,ベルト無しで,シャツインのスタイル.すごくダサく見えたのだけど,,わざと? 現代の話よな?

 明るい画風に,ダニエル・クレイグ,エドワード・ノートンらの歳とった顔がまざまざと映し出されるのも,,.歳相応なんだろうけど.

  全体としてどーなんだろうか,,色々社会問題の見出しだけは入れてたけど,薄い話ではあるなぁと.

 あと,,ナイヴズアウトって何? 邦題だけについてるのか,,続編マーカーか?? ただ,,US のポスターにも Knives Out って書いてあるらしい.
 


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑

2023年1月14日土曜日

[海外ドラマ] Your Honor/ Your Honor/追い詰められた判事 S2E1


Your Honor S2E1/ Your Honor/追い詰められた判事 シーズン2 エピソード1」

 
 

 シーズン1は,めちゃくちゃおもしろかったけど,え,その終わり? まじで?? って感じで,最後のエピソードで評価 ↓ だった.
 シーズン2があると思ってなかったんで,,ほんと.

 で,シーズン2がはじまり,一つエピソードを観ると,,おぉおぉ,あのテンション続いている.いいぞ,,と.

 敵対する組織があるわけだけど,どのくらいの距離感なのか今一つわからんのよね,,街で出会うと殺し合うレベルなのか,理由がないと流石に何も起こらないのか,,とか.
 一応,,一触即発気味だけど,むやみにやり合うことはない,という感じ.

 シーズン1: 
 判事の息子が,犯罪組織のボスの子供をひき逃げする.子供は死んだ.
 判事はそれを知り,息子を守るために危ない橋,法に触れることをしまくる,,
 が,いろいろあって,犯罪組織と,対立する別の組織(黒人グループ)の抗争のとばっちりを受けて判事の息子は死んでしまう,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月13日金曜日

[海外ドラマ] The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E2 (82-76)


The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E2 (82-76)」 

 

 ホラー系で,どうやっても怖いパターンで実生活に影響があるシーン,,,の一つに次のようなやつがある.

  洗面所.目の高さに,クスリとか歯ブラシとかを入れる棚があり,その棚には扉がついている.
 そして,もちろん,,その扉は鏡になっている.

 顔を洗う.鏡で顔を見る.扉を開けて薬を取り出す.後ろで物音がして,うわっと後ろを見る(カメラも後ろを向く).何もいない.異変なし.安心してまた前を向く.一息ついて,棚の扉を締める.バン.すると,鏡に,自分の真後ろに魔物が!!
  というシークエンス.

 これはやめてほしい,顔を伏せて洗って,ぶはーっと顔を上に上げたら鏡に何かが!というパターンもある,,けど,扉を締めたらそこの鏡にはってのが一番来るな,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月11日水曜日

2023年1月10日火曜日

[海外ドラマ] The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E1 (90-89)


The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E1 (90-89)」 

 
 

  ちょっと区切り方ミスった.なので今回は2つのみ.
  次からは普通に,エピソード区切りにする.


  どっちも有名だけど,観てないなぁ.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月9日月曜日

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E8


The Glory S1E8/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード8」

 
 

  シーズン1が終わった.ふつう,それなりに小さいカタルシスを与えるような話にするんだと思うけど,ただ単に終わった感がある.

 話は,もう月刊?「グリム童話」に掲載されてそうな復讐の話.

 今のところ,変化球のようなストーリー展開にはなってない,,気がする.

 とりあえず,全員を敵にするのではなく,ヨンジンに対して裏切らせる形で進めている.

 ドンウン+ヨジュン vs. ヨンジン+ヨンジン旦那,,という図式?

 まぁ,,シーズン2を待つしかないなー.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E1 (101-91)


The 101 Scariest Horror Movie Moments of All Time S1E1 (101-91)」 

 
 

  ドラマでは全く無いけど,,

 ホラー映画,興味深いシーンについて,いろんな関係者のインタビュー,コメントが出てくる.

 ほとんど観たことない作品ばかりなので,ネタバレとか感想も関係ないけど,,一応,フォーマットを合わせてく.笑


 んで,,101ってなんで101なんだろか,,101匹ワンちゃん,,,とかあったし,日本だと100になる気がするんやけど.

 アラビアンナイト千夜一夜物語って,1000+1の夜の意味で,そっからきてるんだろうか,,もともとは単にたくさん,の意味だと思うけど.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E7


The Glory S1E7/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード7」

 
 
  うーむ,,,これは,,終わりそうにないぞ,,エピソードは8つしかないみたいだからな,,


 そのまま信じると,ミョンオの失踪はドンウンにも予測はできてなかった感じだな.
 まぁ,計画とは違うことが起こるとおもしろくなるからいいか.   
 ジェジュンの弁護士,,彼も「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」にジャーナリストの役出でたな,,名前覚えないトナー,,,

 あと,ヘジュンの電話番号を利用して示談に応じた,,と思ってたけど違ったな.まじめに自分の電話番号を伝えていた.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月8日日曜日

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E9


「Tulsa King S1E9/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード9」


  おおぉぉぉぉ?

  シーズン2が決まったんで,,とりあえず,クリフハンガー残してまとめてこか,,という??

  Stacyのアンチが増えそうだが,常識人の行動をしているわけで,これはこれでおもしろいけど,,,

 最終エピソードが30分で,消化試合的にささっと終わりました.

 スタローン御大のドラマはどうも初めてみたいだが,できる役柄でもっとも適したものを選んだ気もする.
 そうそう,,1997年のDwightはシャープだったので,,あれもCGだろな,,すごいわ.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E6


The Glory S1E6/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード6」

 

  みんな復讐に乗っていくなぁ,,,,,,,,,,,
 
  脅迫のタイミングと,ミョンオの"不在"とのタイムラインがわからん,,,

 あのソファのあるテラスで,ヨンジン,サラ,ジェジュンが集まっていたとき,あのあとで,また脅迫がなされたということか.

 ドンウンがやっている脅迫が,ミョンオの脅迫,と思わせているということか,,

  時々視聴者に情報を与えるシーンが,,誰視点?ってので違和感を与える気がする.

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E5


The Glory S1E5/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード5」

 

 韓国ドラマでは,リッチな象徴として欧米のハイブランドがしょっちゅう言及される気がする.グッチなり,ディオールなり,,,
 なんか,これがコンプレックスのように思えて仕方ないのよな,,そういう名前を出さないと,リッチを想起出来ないのだろうか.

 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月7日土曜日

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E4


The Glory S1E4/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード4」

 
 

  英語の吹き替えを聞いていると,,日本語字幕では18歳となっているところが17歳って言ってるのよな,,,年齢の数え方が違うのか,,
 日本語訳,英語訳のいずれかは,数え方のルールの違いに沿って意訳してるってことだろうな.

 ,,ということで,,調べたら,韓国は「数え年」で年齢をカウントするのが伝統出来だそうだ.日本とかアメリカは「満年齢」な.

 だから,日本語字幕だと,自分の18歳と同じと思ってしまうが,ドラマ中での18歳は日本の17歳ということだな.

 で,,韓国政府は,この数え年でのカウントをやめましょう,満年齢で行きましょう,ってのが,2022/12/8に決めた,とロイターが伝えている.(ややタイムリーな話題)

  徐々に復讐が実行段階に.だけど,,担任の件は,,え!?,そんな都合のいいように進む?と思うなぁ,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E3


The Glory S1E3/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード3」

 
 

  淡々と復讐準備中 + 想定外のヨジュンとの再会,, くらいで進みますか.

  財団理事長の家,とヨンジンの旦那,は関係ある/ない?


 ゴミの袋をパクっていくのは,犯罪?になるんかいな,,とりあえず,お手伝いさんと共犯関係に.

 でも,,お手伝いさんの旦那,,どうなったんだ? 別れたってこと?

  殆どのことは丁寧に説明していると思うのだが,それでも,よくわかってないワタシ.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E2


The Glory S1E2/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード2」

 
 
 
 頭の中では,(モンテ・クリスト伯)タイプの話,と一旦カテゴライズ.長い時間かけて復讐の計画を立て,そういうことだったの,と思わせる感じでしょう(たぶん,みんなそう思って観ている).

 ワタシは100%アジア人と思ってるが,,どうも出てくる役者さんの顔が認識できず,,誰が誰なのかイマイチわからない,,

  で,いきなり囲碁はメインのプロットに出てきた.笑 そりゃ,オープニングにも使われてるから当然か,,



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] The Glory/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ S1E1


The Glory S1E1/ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ シーズン1 エピソード1」

 
 
 前知識なしで,最近よく視聴されたという情報から,,見始める.

 タイトルと,最初の数分で,学校時代のいじめへの復讐をする話,,のように見える.その通り転んでいくのかどうか,,韓国ドラマは油断できんから.

 ヨンジンの娘,,,どっかで観たことある気がするけど,,思い出せん(たんに勘違いか).
 サラ(大人) は 「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」に出てたな.

   オープニングに囲碁.冒頭のシークエンスで,空撮で見える公園に大きな囲碁が.囲碁,,は,白→黒,黒→白,,の逆転のイメージ? 日本人ならオセロ(日本人の考案したゲーム)だけどなぁ,,別に意味ないかな.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月6日金曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E8


「Wednesday S1E8/ウェンズデー  シーズン1 エピソード8」

 
  大団円.

  出だしであれっと思った(焦った)もののすべて予想通りに.

  謎解き展開としては,なんでやねん,というところもあるけど,それは,もう,視聴者との間に,そのくらいでいく,というコンセンサスが十分にとれていたと思うな.

 ツンデレのツンしかないようなキャラで,うまくつくったな,と.

 もともとのアダムズファミリーってこういう系統だったんかしらね,,?? (全然知らない)


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E7


「Wednesday S1E7/ウェンズデー  シーズン1 エピソード7」




 モンスターが誰かはわかった.モンスターの主人が次のエピソードでわかるわけだな.たぶん,,,予想通りじゃないかな.

  なんとなく思いだしたのは,,『My Darling Clementine/荒野の決闘』とか,『Scream/スクリーム』とか,,いや,絶対,制作側は意識してないと思うけど,,
  
  最後のエピソード前に,一度,オチをつけた,とみせて,そこからの,という展開.そこへの布石はあったから,モンスターに関する情報でその流れが加速.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月5日木曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E6


「Wednesday S1E6/ウェンズデー  シーズン1 エピソード6」



  うーむ,,新しい情報が入ってきた途端,細部はわからないけど,,こいつが怪しいってのが出てきたような.一応予想してみた.

  LG=Lorel Gates.どっかで溺死って以外の情報はなかったのに,,あれは,前から出てたぜ,というためのアリバイ作りみたいなもんだったな.

  最初体が,Enidの顔芸がすばらしい.シットコムとか得意そう.わかりやすいコメディとか.こんだけ若いのによく顔ができていると思う.



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月4日水曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E5


「Wednesday S1E5/ウェンズデー  シーズン1 エピソード5」



  フラッシュバックシーンのBGMは『Psycho/サイコ』だったし,Morticiaの墓参りシーンは,『Vertigo/めまい』っぽかった.
 事件の真実,,も,なんかに当てはまってないか,,


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月3日火曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E4


「Wednesday S1E4/ウェンズデー  シーズン1 エピソード4」



  誰が観ても『Carrie/キャリー』で,清々しいほど.

  今回,モンスター情報が少し得られたかも,,だが,だいたいは,パーティ話だったかな.

 ここまで見てきて,クリシェとかどっかで見たプロット感ありまくりなんだけど,やっぱり見せ方というか,演出?で面白く見れるもんだな,と.

 特に今回は『Carrie』過ぎて余計にそう思った.

 そうそう,,セラピーの先生,,Anya-Taylor Joyが歳とったらあんなルックになるんじゃないか,,という気がした.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月2日月曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E3


「Wednesday S1E3/ウェンズデー  シーズン1 エピソード3」


  ピルグリムの話はやっぱりメインに来るのか,,

 400年前の再現を防ぐのがWednesday (+ Enidとか蜂のクラブの男子とか,,) そういう流れ?


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E2


「Wednesday S1E2/ウェンズデー  シーズン1 エピソード2」



  テンポがめちゃ早い.いろいろ盛り込まれている中にメインプロットの伏線が入ってるパターンだろな.

 ポツポツ出てくるのが,なんかネタがあると思うが,,もう追えない,,誰かの解説を待つ.

  主役のJenna Ortega.誰かに似てる,と思ったら,頬から口のあたりが『Scream/スクリーム』のNeve Campbell にそっくり.似てるわ,とニヤニヤしてたら,,実は,Jennaも『Scream(リメイク?)』に出ていることが判明.みんなそう思ってんだ,と.笑 
  いや,,そういう役じゃないのか,,たまたま??



 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

2023年1月1日日曜日

[海外ドラマ] Wednesday/ウェンズデー S1E1


「Wednesday S1E1/ウェンズデー  シーズン1 エピソード1」



 アダムズファミリーって観たことないし,バックグラウンドが全然わからないし,,でも,一挙配信,で目の前にあるし,で.

 イメージとしては,
・アダムズファミリー → 怪物くん (なんかそう思ってた)とか妖怪人間ベム(親子)とか,,
・30年くらい前? 映画を観た.内容は全く覚えてない.ドライブインシアターで観た.いまのところ,人生でドライブインシアター経験はその一回.
・Christina Ricci.笑 やっぱね.で,,びっくりした,,,出てきたから.

 設定のおかしさだけで押すなら,あまり興味が無いけど,,ドラマとしてどうなんでしょうかね,,

  エピソード1は,めちゃくちゃスピード感あって,話の進め方の要領が良かった感じ.あと,Wednesdayの小さい皮肉や,ちょっとした会話のネタがよかったり.笑
  全部意味あるんだろうけど,一部しかわからんかった.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)

[海外ドラマ] Tulsa King/タルサキング(仮) S1E8


「Tulsa King S1E8/タルサキング(仮)  シーズン1 エピソード8」



  つなぎのエピソード.

 NYのChickie軍団と,タルサのバイカーギャングがDwightに迫ってくるで,,ということかと思ったが,最後で,ひと押しあったな,,

  もうこのころになると,DwightとTinaはすっかり仲直り状態で,,あっけない感じ.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)